1101
【御礼】オーストラリアで発生している森林火災被害を支援するため、昨日(1/31)まで募金活動を行ってきました。募金額を集計したところ173万4627円となりました。全国の皆様からご協力をいただきました。心より感謝申し上げます。(他の動物園等では引続き募金活動を行っています)
1104
#平川レッサーズに聞いてみた 3回目!今回はレッサーパンダの「舌」に関する質問を数件頂きましたので、それに関する回答です。よろしければご覧ください。みなさんから頂いた質問はどれもとても興味深く、こちらも勉強になりました。そして、みなさんよくレッサーパンダを観察されていますね!
1105
明日9月15日は「国際レッサーパンダデー」です。平川動物公園でも9月15日~9月17日の3日間イベントを行います。イベントの詳細や国際レッサーパンダデーについてはコチラ→hirakawazoo.jp/event_top/13856 風美さん、スバルくん、担当者でみなさまのご来園をお待ちしています。
1106
Let's eat! ! It is scenery of breakfast of male Red Panda “Subaru”.The tongue of the Red panda is quite long! He holds the branch of bamboo with his forefoot and eat it as he roll up the bamboo leaves. #zoo #kagoshima #redpanda #hirakawazoo
1107
1108
1109
第2回カワウソゥ選挙開催!我らがヤマト、チェリー、ダイブも参加していますので、皆さまの清き一票をお願い致します!!sunshinecity.co.jp/campaign/cp/ik…
1110
1112
1113
本日1月21日、コアラのピックス(オス、15歳6カ月)が死亡しました。コアラの寿命は10~12歳とされていますので、ピックスは天寿を全うしたものと考えられます。詳しくはHPをご覧ください。 hirakawazoo.jp/news/14260
1114
新型コロナウイルス感染拡大防止のため休園しておりましたが、5月18日より開園いたします。
開園に伴い、お知らせがございますのでご理解ご協力をよろしくお願いします
詳しくはこちら
→hirakawazoo.jp/news/17443
1116
1117
4月9日の朝にマーラの赤ちゃんが2頭生まれました!
今日の赤ちゃんたちの様子です。今はまだ通路からは見えにくいところにいますが、しばらくすると運動場にでてきますのでお楽しみに~♪
1119
1121
1122
1123
独り鳴くフンボルトペンギンです。似たような声で鳴くケープペンギンの声は昔からロバの声に例えられました。
1124
1125
◇臨時休園のお知らせ◇
本日の第8回鹿児島市新型コロナウイルス感染症対策本部会議で、本市内へ他地域から多数の集客が見込まれる観光施設については明日4月11日(土)~5月6日(水・祝)まで休園することが決定されました。
詳しくはこちらをご覧ください→hirakawazoo.jp/news/17279