太田匡彦(@qEaLO0nvwWqCKMx)さんの人気ツイート(新しい順)

76
養鶏場を視察した動物保護団体によるとシャモの死体が複数転がっていて、シャモは餌も食べられないほど短くくちばしが切られたりしていたという。柏市にこんな場所があるとは……。 シャモのくちばし切った疑い、養鶏場を捜索「闘鶏の練習場だった」 asahi.com/articles/ASQ1M…
77
明けましておめでとうございます。 年末年始をまたいで、動物福祉についてのアンケートを行っています。皆さんは日頃、動物の幸せについて考えることがありますか? ぜひご協力下さい! フォーラム:朝日新聞デジタル asahi.com/opinion/forum/
78
動物福祉に関するアンケートを始めました。ご協力いただけましたら幸いです。 動物福祉の原則は欧州で、まず畜産動物について提起されました。対象をペットなどに広げつつ、欧米を中心に法整備も進んできました。皆さんは日頃、動物の幸せを考えることがありますか? asahi.com/opinion/forum/
79
先日夕刊に書いた記事の詳細版がアップされました。業界団体は法規制への反対活動に精力を傾ける前に、自ら問題の改善に努力を払うのが、道理ではないだろうか。 犬猫を苦しめるペットの流通、変われるか 取材続ける記者の視点 asahi.com/articles/ASPDR…
80
本日夕刊に書きました。業界団体として、本気で自浄作用を働かせようという動きが、ほとんど見えてきません。 (取材考記)飼育・販売規制に抵抗、淘汰進まぬ悪質業者 ペット業界団体、見えない改善努力 太田匡彦:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…
81
坂上忍さんは動物保護活動に集中するため、「バイキング」を終了する決断をされたそうです。以前にインタビューした際も、保護犬・保護猫への熱い思いを語っていました。今後のご活動に期待しています! 保護犬・保護猫 自分を成長させてくれる存在 俳優・坂上忍さん news.yahoo.co.jp/byline/ohtamas…
82
ワンコを抱いてサッカー選手たちがピッチ入場。その理由に心が温まる【動画】(ハフポスト日本版) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/bba6f…
83
杉本彩が「史上最悪の動物虐待」と称する長野・松本の犬繁殖業者の地獄 @frau_tw gendai.ismedia.jp/articles/-/900… #FRaU
84
松本市のアニマル桃太郎のような業者が営業できていたのは、生体販売ビジネスがペットショップ中心に成立しているためです。背景にある問題について書きました。 犬1000匹劣悪飼育の業者、なぜ営業を続けてこられたのか 「暗部」隠す生体販売ビジネス #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/byline/ohtamas…
85
競り市の業界団体「ペットパーク流通協会」などが、自民党を支持する職域団体結成の動きを見せている。入会を呼びかける文書を入手すると、そこには「これ以上の不利益な法律になることは避けなければなりません」などと書かれていた。 dot.asahi.com/dot/2021120300… @dot_asahi_pubより
86
ペットショップや繁殖業者への規制がなかなか進まない背景について書いています。 日本はなぜ、フランスのように動物愛護法で犬猫を守れないのか 繰り返される政争 dot.asahi.com/dot/2021120300… @dot_asahi_pubより
87
ペットショップ中心にできあがった生体販売ビジネスのあり方に一石を投じる動きもある。島忠は昨年、一部の店舗でペットショップによる子犬・子猫の「陳列販売」を終了した。同社は「人とペットが幸せになれる最善の方法は何か考えた末に私たちはこの選択をした」とする。 asahi.com/articles/ASPCR…
88
ペット店規制、遅れる日本 asahi.com/articles/DA3S1…
89
大量販売をするペットショップの存在が、繁殖業者に大量生産を促している面がある。また、子犬・子猫を競り市で取引し、華やかなペットショップの店頭に並べてしまえば、どんなに劣悪な繁殖場があっても、その暗部は覆い隠せてしまう構造になっているとも言える。
90
フランスでのペットショップ禁止を受けて、日本の現状をまとめた記事を今日の朝刊に書きました。 「大量生産」される犬や猫、背景に華やかな店頭 規制が遅れる日本 asahi.com/articles/ASPCR…
91
犬猫の繁殖・販売業者への数値規制について解説記事を書きました。従業員の数え方について「トリックがある」(杉本彩さん)、「保育士の配置基準などと比べ、明らかに変則的な解釈」(細川敦史弁護士)と問題を指摘しています。 悪質業者にレッドカード 数値規制、実効性は asahi.com/articles/ASPCK…
92
フランスの英断。朝デジで詳しく報じています。流通小売業という業態で犬猫を販売することをどう規制するか、各国が知恵を絞っています。日本も、動物福祉を向上させる世界的潮流に遅れてはいけません。 ペットショップで犬や猫の販売禁止 フランスで動物愛護法が成立asahi.com/articles/ASPCM…
93
仏・ペットの展示販売NO! 水族館のイルカ飼育禁止に | FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/272…
94
6月から8週齢規制が施行されている。幼い子犬・子猫の心身の健康を守るため、生後56日を超えるまで親元から引き離して販売することを禁じる規制だ。施行状況を取材していると、やはり「出生日偽装」がネック。 子犬・子猫 偽りの誕生日 「生後49日」規制で早める不正も sippo.asahi.com/article/118423…
95
繁殖に使えなくなった親犬・親猫や、売れ残った子犬・子猫には、引き取り屋という「地獄」が待っています…。 twitter.com/Asahisippo/sta…
96
今日の夕刊社会面に書きました。業者が悪いのは大前提、そういう悪質業者を適切に改善、淘汰できない行政に大きな問題があります。せっかくできた省令を「絵に描いた餅」にしてはいけません。
97
アニマル桃太郎は繁殖した子犬を市場(ペットオークション)で売っていました。市場で、アニマル桃太郎の実態を知らずに仕入れていたペットショップチェーンは多数あります。問題を把握できていたのは行政です。 犬1千匹の劣悪飼育を見過ごした行政 省令も「絵に描いた餅」 asahi.com/articles/ASPC4…
98
アニマル桃太郎の件、背景の問題について書きました。百瀬耕二容疑者らの容疑は問題だが、法令を適切に運用してこなかった行政の問題は重いです。 犬1千匹の劣悪飼育を見過ごした行政 省令施行も「絵に描いた餅」 asahi.com/articles/ASPC4…
99
9月2日早朝、大雨のなかガサ入れの取材にいった件、ようやく記事になりました。約1千匹というのは前代未聞の規模。経営者の逮捕までこぎ着けたのは良かったですが、元はと言えば自治体の監視・指導がずさん過ぎる。 劣悪環境で犬362匹虐待か 長野のペット繁殖場の2人を逮捕 asahi.com/articles/ASPC4…
100
スコティッシュの記事について、マンチカンの問題にも言及をというツイートをいくつか拝見。9月に配信した下記の記事でマンチカンにも言及しています。マンチカンとスコティッシュの組み合わせを元日本大学教授の津曲茂久氏は「一番望ましくない交配だ」と断じています。 asahi.com/articles/ASP9K…