103
昨日、長女の腹痛などにより救急を受診しに行くべく大急ぎしていた時に息子に「寝る前に末っ子のタオをカオルで拭いて…!!」ってお願いしたら「お母さんいったん深呼吸した方がいい」と一刻も早く病院に行きたかったけど落ち着いてスーハースーハーして行けました。帰宅してタオをカオルの件聞いた。
104
末っ子の癇癪に耐えきれず、反復横跳びしながらビックリするほどユートピア!ビックリするほどユートピアと叫んでいたら息子から「ネッ友に聞こえてるからやめて!!!!!」と叱られましたなう。
106
ミスタードーナツに言ったらプリキュアのドーナツが売ってて、ワァー!可愛いプリキュアのドーナツだぁ!って娘に言うと「買ったら?(*´・ω・`)=3」と言われてウン!買う!といそいそお盆にふたつ入れてたのを見てた息子が「逆だろ」って言ってた。俺もそう思う。
107
うちの元旦那のモラ語録
「お弁当のおかずは6品入れてね。冷凍は使わないでね。あと従業員のも作って。全部で4個ね。」「どうして朝5時に起きないの?」「洗濯する前に60℃のお湯ですすいで油落としてくれない?」「朝ごはんと夜ご飯も従業員の分出してね」「食費は月4万で」「掃除は朝晩して」。
109
何でもかんでもシールというシールを上手に剥がす末っ子。障害により言葉が話せないけどコミュニケーションは取れ始めてきたが、「剥がさないで」というとめちゃくちゃ怒る。ので、玉ねぎを渡した。めちゃくちゃ真剣に剥く。目が痛くないよう少し冷やした。大丈夫みたいだ。結果、ピカピカツルツルの
110
あと五右衛門風呂だったから風呂を沸かせと言われてパンパン音が鳴る葉っぱ入れてたら「今日は山にマタギが来とるから行くなよ!」と走って言いに来たあと事態を知って「その葉っぱは入れちゃダメッ!」ってすごく叱られた
111
家族に指摘され「あー!やだ洗濯機回してたの忘れてた💦」と言っていますが本当は干すのが面倒くさいまま時間が経っていただけである、ということを、ここに懺悔します
112
トマト好きだから食べて欲しい!ほら食べてみなよほら美味しいよ!食べないと人生損してるって!って言われたら「苦手」って言えばいいし、無理に勧められるのは嬉しくないなって言えばいいんじゃないかなぁ。
婆ちゃんが伝えたかったのは嫌な事を嫌って言うなとか、そういう事じゃないと思う。
114
116
あと腹が減ったら畑の野菜もぎって食えと言っていたのに椎茸もぎって食べてたら「これは生で食べちゃダメッ!」って叱られた
117
みなさん……私の…声が……聞こえ…ますか………今……貴方の心に………語りかけています…………。灯油が手についたら…サラダ油で………一度…手を…擦るのです………。灯油臭さが…嘘のように…消えます………。いつもは……騙すけど…これは………マジです………。
118
念の為に再度言うておきますけど彼は自分の時間が欲しい時は「今は無理」といい、「できる時にできる事しかしない」をモットーとして「友達でも家族でもその時の状況みて優先することは決める」で生きているので私は息子に全ぶら下がりしている訳ではありませぬ
119
120
飼っていたケンタ(大きい犬)の散歩の時にジーちゃんがケンタは大きくて力が強いから俺が綱を握ると言ってたのに母ちゃんが走るとケンタも走るし必然的にジーちゃんも走らされて、その時も「走っちゃダメッ!」って叱られた
122
あのとき
「息子は、男子が好きなのか?」と聞くと「女の子が好き」と答えた。「美容が好きか?」と聞くと「うん」と答えた。「じゃあ、お前の趣味は美容なんやな。ほんなら、お前の性別はお前じゃな。」って言ったんだった。
123
124
何度でも言います。排泄物に興奮する馬鹿野郎が子持ちの顔して平気でSNS内を闊歩しています。「子供の便秘が不安です、やり方を教えてください。良かったら見せて」など言う奴もいます。過去は「使用済みオムツを売って欲しい」と言われた方もいました。子供のおしりやモコモコオムツ、とても可愛いで