101
最終的にコロナ後回復局面の日の目を見ることなく選挙の為に引くのは、最後まで仕事を貫徹してる気がする。そのまま選挙されたら負けそうだったので辞めては欲しかったけど、働きは天晴だと思うので、これに免じて今回は選挙行って自民党に入れます。ガースおつかれ。
102
日本、もう敗戦処理に入るフェイズな気がしていて、例えば創薬やら半導体なんかこれから投資しても勝ち目がある様に思えず、もう内需分をひたすら安価に供給する方法と過去の遺産を長くしゃぶり尽くす方法を考える場面に入ってる気がするな。
103
104
遠く離れた友人には「そろそろ会うか」ゲージがある。彼らとは日常の共通の話題が無いから毎週会っても話すことは無い。なので、一年とかそのくらいの期間をかけて近況を貯める。そして2時間話せるくらいの量になった所で、「久しぶり。最近どう?飲まない?」とLINEする。
105
それまで受験や就活を戦って営業に齧り付いてシバき上げてきたので「全部自己責任」くらいの勢いだったのが、一周周ってそのまま共産党に入るかと思った。そして今自分の座ってる椅子も本当は誰がやっても同じで、たまたま社会さんのご厚意でそこにかけさせていただいてるだけな気がしてきた。
106
107
暫く勤めて、完全にJTCに染まったワシはその動作を完全に履行した。それが一番早いし、表面上自分の意見として出したとして、上司が例え逆さまにはんこ押したってルール上上司の責任になる。その内に自分で考えることを完全に止めた所で、自分で考える仕事しか無い本社に飛んでブッ倒れた。
108
そういう仕事自体が無くなった訳ではないけど、システムがやったり外注したりで、人がやる10分の1とかでできる様になってしまったので、人にやらせは選択肢が無くなった。誰も200円相当のサービスに2万円払えない
109
彼自身が社会に対してしている貢献とか、付加している価値はほぼ0で多分本当に食って寝てるだけで暮らしてたんだけど、とりあえず7000万は入ってくる。ワシの色んな固定観念が壊れた。金持ちが贅沢する権利というのは一体なんなんだろう。民法上の所有権は確かにあるんだろうが。
110
そしてサラリマンが自分で考え始められる年限には限度がある。もし上司の意見を推測する仕事だけやって35を超えたら、そこから先の人生で自分の何かを作るのは多分無理な気はする。なぜなら上司の意見はただ先例をなぞってるだけで本人も何も考えてないから。その先例が今の正しいのかさえも。
111
切り口を変えると、30代前半までは若さによる許され・体力・吸収力の3武器でタスクを越えながら努力値を貯めるゲームで、30代後半からは20代の3武器を没収された上で、これまでの努力値蓄積をベースにより強い敵と加齢デバフ喰らいながら戦わされるゲームになるので、その全体感が無いと死ぬ。
113
いる。組織の理論で全員馬鹿馬鹿しいと思っている事を誰も止められない。本店人員が営業店人員を見下している。人事が人事を決める人間と飲んだりゴルフしたかで決まっている。人材育成計画を育成されていない人材が建てているので全てが不毛。少し調整すれば実現できる勤務地の希望でも放置。
114
役員が実質内定してる人の下で働いた時に、役員が実質内定するパワーを感じた瞬間の話を書きます。
115
転職をして、新しい上司にも「もっとさぁ、意見出してよ意見」と言われたので、最初は銀行員仕草でこれまでの上司の言動をなぞって、なんか好きそうなことを推測して言ってみた。反応は全然悪くて滅茶苦茶期待外れみたいな顔された。これは、もしかして本当に案に困っていて、ワシの考えを聞いてる?
117
ガスに係わらず円安資源高で輸入物価は鰻登りになってるのものを皆さんが今まであんま影響を感じて無かったのは、皆さんが好きな言葉を使うと、今までは企業の""""内部留保""""で何とか堪えてたんですよ。それが限界になった所からどんどんバンザイして値上げを始めるので来年はもう凄い。 twitter.com/taraba777/stat…
118
結果だけ書くと部のアジェンダの2割くらいワシが書いた中身になった。あ、良いんだ。自分で考えて喋って良いんだ。すると何だか仕事が楽しい様な気がしてきたし、成果物の一語一句気になる様になってきた。何故ならこれは上司でなくワシの案であって、実行して成功したらワシの案で会社が儲かるから。
119
まぁでも金持ちで実力の伴った奴の性格の良さは凄いのよね。大体外見まで良いし何でもできるのよ。で、人を認めて認められて正のコミュニケーションの中で大きくなってるから人を信じて信じられて正のスパイラルで超成功する。本当のトップはそういうもんよ。
121
物事が客観的に正しいかではなく、職位のある人間が発言したかだけで社内での正しさが決まるので、アホが「喋る洗濯機」みたいなアホな発案をした時、本人以外全員絶望の未来が見えていても指摘する事が許されず、レミングの集団自殺みたいなムーブを株主や銀行の金を使って繰り返す。
122
創意工夫をする裁量がない。決められたことしかできない。人の話を聞く風土がない。入社から5年も経つとほぼ自己啓発が止まり、新商品のマニュアルを読むことすら困難なレベルまで吸収力が低下した中高年が大量に存在し、それが意思決定をしているのでトレンドに全く合わせることができない。
123
経営が現場や退職者から上がってきた本物の現場の声は総スルーで、"""""役員懇親会"""""なる大政翼賛会で挙がってきたマンセーコメントを参照に方針を決めるので出鱈目になる。役員訓示の内容が数十年引き籠って働いてない活動家が書いた牧歌的小説の様で会社の将来に絶望する。
124
前職は多分だけどやってなかった。仮にやってたとしても本店は現場のことアホだと思ってたので一切開示してなかった。なので現場には何の根拠もなく「やれやれ数字やれ数字数字数字数字やらない奴はシバけやれやれやれ数字数字数字」が無限に流れてくるだけで、全員ゾンビみたいになってた。
125
じゃあやるならやったれと思って、ポエムを書いた。A4で3枚。今の業務はこんな構造で今上手く行ってないのはコレだから。コレが必要なので今やってることは止めてこうしましょう。ワシは何をします。と。ポエムと言ったのは、前職で同じ事をしたら発狂したと思われて西表島出張所に飛ばされるからだ