926
おはようございます。イギリスでエリザベス女王の国葬が始まる。岸田首相が「閣議決定」だけで独断した27日の「国葬儀」の方は、統一教会問題との不徹底な「点検」の不始末とあわせて、内閣支持率が急減し求心力を高めるどころではなくなっています。「聞く力」は党内各派閥に向いていたようです。
927
岸田首相が、内閣改造・党役員人事を8月10日にも行うとしている。「半世紀にわたる統一教会との関係」が連日報道される中、物価高やコロナ対策に「ペロシ下院議長の訪台と中国大規模軍事演習」と米中関係の悪化が加わり、現状の体制ではほころびが目立ち、早期に刷新をはかろうとしていると観測する。
928
そして、「報道機関の萎縮」は現実のものとなった。「言論弾圧」を予想する忖度も日常化。今回の「放送法をめぐる総務省行政文書」を、マスメディアがどのように報道しているのかが「報道の現在」を物語る。岸田首相は、磯崎秘書官と安倍首相の「解釈変更」を撤回し、完全に否定しなければならない。
929
頑張った子が損をする!? 都立高入試「英語スピーキングテスト」の問題点とは? 11月実施目前でも止まない反対運動:東京新聞
tokyo-np.co.jp/article/205468
ベネッセは、受験生の音声データをフィリピンに送って採点するが、誰が、何人で、どのように採点するか、明確な説明がないことも懸念されている
930
自民党の古賀誠元幹事長(81)が、ロシアのウクライナ侵攻を機に勢いづく憲法9条の改正論議に警鐘を鳴らす動きを強めている。地盤とした福岡県南部で「語る会」を重ね、改憲に前のめりな党の現状を批判、平和憲法の堅持を訴える。(西日本新聞)
nishinippon.co.jp/item/n/917184/
931
改憲機運「高まらず」71% 共同
news.yahoo.co.jp/pickup/6461982 共同通信社は1日、憲法記念日の5月3日を前に憲法に関する郵送方式の世論調査結果をまとめた。岸田文雄首相が自民党総裁任期中に意欲を示す憲法改正の機運に関し、国民の間で「高まっていない」が「どちらかといえば」を含め計71%に上った
932
検察は、袴田さんの再審開始を決めた東京高裁に「特別抗告」をして争うことを検討していると報道されている。袴田さんは87歳、姉の秀子さんは90歳と残り時間は少ない。また何年も空転させることは「生きて無罪を勝ち取る」ことを力づくで封印することになる。検察は堂々と再審で主張するべきだ。
933
2018年のイベントの件で、指摘を受けてホームページを見て出席を確認したと山際大臣の釈明に唖然とする。「記憶も記録もない」と聞くのは何度目だろうか。新たに出てきた事実だけ部分的に認めて、少しだけ謝罪する。記録を捨てていて記憶もないと言い訳する。わずか4年前を忘却するとは信じられない。 twitter.com/hosakanobuto/s…
934
杉田水脈政務官という「女性やセクシャルマイノリティの人権」「多様性」を差別的言辞で批判し、敵対してきた政府高官は、伊藤詩織さんを攻撃するネット上の言説に「いいね」で加わり敗訴しても、なお争う姿勢を変えていない。首相が何も判断しないと、政権として杉田政務官を支えていることになる。 twitter.com/tokyonewsroom/…
935
安倍元首相に対する銃撃による殺人事件は許されるものではない。改めて、弔意を捧げたい。容疑者の語る動機は、家庭を破壊した統一教会への怨恨だが、事件との因果関係の詳細は不明だが、容疑者同様に苦しんでいる信者二世がいる事実には広がりがある。教会と政治の関わりも普遍的課題だと考えたい。
936
プーチン大統領の「戦勝記念日」の演説は、侵略の事実を公然と認めるものだった。ロシアに危険が迫ってきたので「先手を打った」と語った。「先制攻撃」の正当化である。古くは「キャロライン条項」とも呼ばれている先制攻撃を互いに禁止してきた歴史を踏みにじるものだ。
937
この麻生氏の「いじめ観」は、弱肉強食のジャングルルールの肯定につながる。被害者にとって「理不尽ないじめ」も、「いじめられる側が弱い」という要因を持っており、人権侵害行為を追認する。加害者、そして傍観者の視点をあからさまに語る。「弱き者の声」の声を聞き取るのが政治家の仕事なのに。 twitter.com/hosakanobuto/s…
938
ロシアのウクライナ侵攻で世界は一変した。「原発」は軍事標的となった。プーチンの「核使用」の脅しも繰り返された。この局面で、ヒロシマ・ナガサキの経験を世界に訴え、核兵器廃止条約を前に進める役割を、野党は果たすべきだ。「核シェア」「改憲」「原発」の俗論を乗りこえる理念を掲げるべきだ。
939
亡きホームレス女性、ノートに残した暮らしと思い「美しい夕陽」「今日も書けた、読めた、歩けた…」東京 tokyo-np.co.jp/article/169413
9年前の年末、都内のとある公園でホームレスの女性が亡くなった。ブルーシートのテントに残されていたのは30冊以上のノート。極貧下、理不尽な暴力にさらされながら
940
さっきまで使えてたスマホ、通話音が…しない 勝手に解約されたかも 被害男性の証言 | 神戸新聞kobe-np.co.jp/news/sougou/20… 誰かが自分のスマートフォンを勝手に解約。7月下旬、神戸市の会社経営の男性(60)は何者かに携帯電話を乗っ取られた上、銀行の預金口座から現金1千万円を引き出された。
941
(続き) 「内地だと皮膚感覚で問題を感じられない。無知を恥じているんですよ。中に入ってみると、相当な苦しみがあるんですよね」と語り、「俳優仲間に辺野古のことを伝える」と話したと報じられた。(日刊ゲンダイ)
942
政界にも「虚言」や「勘違い」を繰り返して平然としている閣僚がいる。地上波の勘違い発言で「謝罪」「謹慎」をしても、「追放」するだけの理由があるだろうか。松原キャスターの懸念も当然だ。 twitter.com/matsubarakoji/…
943
自民党幹事長の「消費税減税なら社会保障3割カット」発言が反発を拡げる。すでにインフレの中で年金カットを強行し、高齢者の医療費負担も引き上げられた。
今は選挙前だ。与党が勝利すれば、これから国政選挙のない「与党一強の黄金の3年間」が控えている。減税ではなく増税がテーマとして浮上する。
944
世田谷区選挙管理委員会から、世田谷区長選挙確定結果が出ました。
保坂のぶと(無所属)18万6553票
内藤ゆうや(無所属)14万7361票
city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/0…
945
おはようございます。感染拡大の重大局面を前にしても、3年続けて「長すぎる夏休み」を返上しようとしない岸田政権の支持率も急減です。わずか3日間の会期で安倍元首相の「追悼演説」さえ先送りする政権運営は、ひたすら「嵐が過ぎるのを待つ」という姿勢は、政権維持最優先でしかありません。
946
旧統一教会報道で評価される「ミヤネ屋」に府政関係者〝維新や立民にも忖度なしで〟の注文(東スポWeb)
news.yahoo.co.jp/articles/7a8b7… この問題について及び腰と言われるNHKに加え、当初は乗り気だったテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」も旧統一教会に詳しい有田芳生氏が出演後、扱いが激減。
947
野党合同ヒアリングは官僚のつるし上げだという批判があるが、政治家が説明責任を果たさないから、官僚に聞くしかなくなるのだ。反社会的な団体と政府・与党の癒着については、国会の場で追及されるべきだが、臨時国会は僅か三日で閉会した。野党合同ヒアリングは国会に替わる重要な政権監視(前川氏) twitter.com/hosakanobuto/s…
948
【社説】マイナ保険証 来秋一体化は白紙に戻せ(西日本新聞)
news.yahoo.co.jp/articles/7c5fa… 不安や不信感の高まりからカードの返納も増えている。この状況で見切り発車することは到底認められない。国民の健康、ひいては生命にも関わる問題である。来秋の一体化を白紙に戻し現行保険証の廃止は再考すべき
949
映画監督の崔洋一さんが死去 在日コリアン作品 tokyo-np.co.jp/article/216454 「月はどっちに出ている」「血と骨」など在日コリアンの物語をリアルに描いた作品で知られる映画監督で前日本映画監督協会理事長の崔洋一(さい・よういち)さんが27日、膀胱がんのため自宅で死去した。73歳。長野県出身。
950
今回の参議院選挙では、32人の1人区で、青森、山形、長野、沖縄以外の28選挙区で自民党が次々と議席を占めたことが、自民63議席の大勝の要因となった。1人区での野党乱立や共闘不調がつくりだした結果でもある。複数区での競り合いも野党同士の間で起きた。これからの野党再建はイバラの道となる。