26
『リーンの翼』4巻に「この世界には携帯電話の基地局はないはずなのになぜ聞こえるのか? それでもつながったというのなら〜」(p141)とあるので、富野さんは異世界バイストンウェルの異常性の描写としてやっているものと思われます。 twitter.com/yuichiro_junio…
27
「エヴァのネタバレを気にしているけど一週間経っても劇場に行かない人はなんなのか」みたいなことをおっしゃる方がいるのもわかるのですが、自分の知人だとどうしても仕事の手が離せなかったり、高リスクなので万一でも感染リスクのある行動が取れなかったり、エヴァファンにもいろいろいるのですよ
28
前にも話したかもしれませんが、ロンドンで数度(それぞれ別の人に)「英語が話せなくてもいい。日本語で話してもいい。間違えてもいい。だが米語を喋るな」とたしなめられたのは印象的でした。あれはマジョリティの押し付けともまた違う何かだった
29
アメリカのTRPG読んでると「日本やイギリスでは、PCはフルオート火器を購入することができず、拳銃すら難しい。その結果戦闘バランスが変わるのでGMは注意しろ」とよく書いてあって「アッハイ」となります。
30
あと家庭科と体育はマジやっとくべきです。中年の繰言ですがあとからやるの本当にきついので。行きたくない学校に無理に行く必要はないと思いますし学歴で判断するものではないと思っていますが、義務教育のプロトコルの重要性は後から効いてきます。本当です
31
ちょっと真面目な話をしますけれども、「自分が若かったころ、こんな学生生活だったらよかったのにな」「、これから、こんな大人になれるといいな」と、過去や未来に想いを馳せて現実に立ち向かう力を得るのはフィクションの崇高な機能ですから、恥じることではないと思います。
32
感想文といえば、『三国志』を題材に書いて「日本が弥生時代を抜け出したかどうかという頃に、これだけの戦力を動員した戦争を行なっていた中華文明というのはすごいものだと思いました」と書いたら、「中国が日本より優れていたことはありません」というバツをもらったことがあります。納得できんw
33
正直、信じられるのは紙の本だけだ、という時代に戻りつつあると思います
34
何度でも書きますが、他人のTRPGのセッション(それが実卓でも動画でも)に突撃して「君のルールは間違っている」というのは、それ自体がGM権限(ゴールデンルール)の侵害かつ、最悪のマナー違反です。ルールとしてもマナーとしてもおかしい。 #TRPG
35
後半、富野さんがすべての「リアルロボット」についてものすごい問題提起をしているので是非。似たことは考えていた、とあと出しで強がりたいですが、ここまでソリッドに言語化できてなかったので。
animatetimes.com/news/details.p…
36
未成年者のためのTRPGガイド|小太刀右京 @u_kodachi #note note.com/kodachiukyou/n…
先日話題にした記事を簡単にまとめてみました。何かのお役に立てば幸いです。
37
前にも何度か書きましたが、アメリカのTRPG、日本やイギリスについて触れると「PCが銃、特にフルオート火器を規制されて装備できないのでPCが弱体化する」って書いてあるんですよ。これくらい武装してるのを想定したゲームデザインなんですね。そもそも「銃が規制される」が特殊なステージ
38
TRPGで一番大切なルールは「みんなと楽しく遊ぶ」ことですからね。数値の1点2点とか、特技を丸暗記してるとか、そういうことは「全員(ここ大事)が楽しい」ことの前にはチリにも等しいと思います。TRPGは誰かを傷つける道具ではありません。
39
そのようなわけで、いよいよ『BORUTO』のバトンを岸本先生・池本先生のタッグにお戻しすることになりました! どうかこれからもボルトたちの旅路を、暖かく応援してあげてください。僕も読者として楽しみにしています! twitter.com/NARUTO_kousiki…
40
これは真面目な話で、「中世ヨーロッパにはマキシミリアンアーマーは存在しないから幻想世界に出すな」という話は、すぐ「中世ヨーロッパには龍も魔法使いもエルフもいないから出すな」という話につながるわけです。架空世界は架空世界ですし、水戸黄門は漫遊しないわけですよ。
41
「8割効く」コロナワクチン、9月にも実用化:日本経済新聞
人類すごい……。がんばれ……!
nikkei.com/nkd/industry/a… #日経会社情報DIGITAL
42
ファンタジー世界の婚姻がキリスト教社会と同一なのか、爵位制度は公侯伯子男なのか、というのは架空世界の設計次第じゃないですかねえ。「ファンタジー世界はヨーロッパキリスト教社会を再現しなければならない」というのは思い込みだと思いますよ。
43
転売屋の買い占めによって実際にゲームを買うお客さんの手にPS5が届かず、ゲーム市場そのものに悪影響が出ている(転売屋がソフト買うわけではないので)という話。これを見ても「欲しい人に渡すだけの単なる仲介」が言い訳なのがわかります
bloomberg.co.jp/news/articles/…
44
「TRPGを遊ぶ人のパーソナルイメージ」は難しい問題を孕んでいて、若い頃にTRPGコンベンションで「PCはあなたと同じ普通の日本人です。だいたい同じことができます」と説明した結果、そこにいたのが探偵、自衛官、ヤクザ、錬金術師(最後は三輪さん)等だったのでえらいことになったことがあります。
45
「ヒットした作品の税金が優遇される」ということは「ヒットしなかった作品の税金は重いまま」ということであり、そしてほとんどの作品はヒットしないのであります。どんな作品でも税金を安くしていただくほうが下積みの現場は必ず助かりますし、そこからヒット作を産む土壌も生まれます。
46
これは本当にそうでして、自分の書いたルールにすら適用されます。デザイナー志望の方はテキスト読解の訓練をして、「書いたルールを書いた通りに読むと何が起きるか」を日々研鑽しつつ、「そのまま読んではもらえないのでどう誤読させないか」というケーススタディを積むのをお勧めします twitter.com/sakamotofumie/…
47
いや、死ぬと死ぬんですよ。本当に死にます。去年友人がそれで亡くなりましてね……辛かった……あいつは最後まで自作のクオリティを気にしていたしそれは立派なものでしたが、それはそれとして死んだらもう新作は描けないわけでしてね……。 twitter.com/Yorimen/status…
48
そういや、TRPGで「好きなアニメや漫画のキャラクターを遊ぶ」というのは(我々は権利的にリプレイでやれないやつですが)大変に楽しいので、「自分のキャラクターで遊んでこそ本物」みたいな言葉は本当に気にしなくていいですよ。
49
『ダンバイン』が受け入れられたかどうかについては、出渕さんを通して『ロードス島戦記』のビジュアルに影響してそこから『スレイヤーズ』に派生する流れと、『レイアース』に影響して少女漫画と合流する流れのふたつを踏まえておくと、その後の異世界転生小説への影響が理解しやすいかと
50
ため池に落ちると、なぜ命を落とすのか(斎藤秀俊) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/saitohi…