76
自作がヒットした漫画家や小説家の方は、そのコンテンツの売り上げに対して税金の還付を申請し、そこからそれぞれの何百人もいる関係者に御自分でお金を振り込むのでしょうか。確定申告の比ではない手間のような気がします。
77
そしてまた、「ヒットした作品の還付金」を現場に還元するシステムも正直なところよく見えません。たとえば製作委員会の税還付を関係者全員、二次、三次下請けに降ろすというシステムは誰がやるのでしょうか。現場に余計な支払いの手間が増えるだけのようにも考えます。
78
最後になりますが、国家による文化事業の助成というのは「儲かるからやる」というものではなく、「文化だから等しく助成する」ものであると考えております。「助成金をもらうためにお国の顔を伺う」ところからは、萌えアニメは出てこないでしょう。素人考えですが、他山の石となりましたら幸いです。
79
前も似たようなこと書きましたが、世界中の人間が楽しんでる作品を自分が楽しめないことを気にする必要はないですよ。仕事なら分析したほうがいいとは思いますが、それはまた別の話で。
80
今年ガンダムSEEDの話をするというのは、SEED放映時に『戦闘メカ ザブングル(1982)』の話をするのと同じ時間感覚です。
81
「私だってスカートをこんなに短くしたくない」大人にはわからない…女子高生が短いスカートをはく本当の理由(プレジデントオンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/736d6…
スカートに限らず、校則全体にまつわる現場の葛藤のおはなし。よい記事でした
82
90年代の「学校から帰ってくると8時までチャンネル回せば何かしら子供向けの番組やってた」というのは今だとわかりにくいかもしれません。際限なくやってたんですよ! 子供たくさんいたので
83
news.yahoo.co.jp/articles/25d84…
こういうのが流行りやすい時期なので是非ご一読を
84
高校の古文の先生、その筋では知られた源氏物語の研究家で、源氏のとこになると「この説はすべて間違いです。具体的には私が来年出す論文で覆します。それまではこれが正しいことになっているのでひとまず大人になって教えます」というイントロから始まりました。 twitter.com/archangel_ht/s…
85
(覆ったかどうかは不勉強にて存じません。今でも戦っておられるのだろうなあ・・・)
86
うわああああ、ムチャクチャ面白かったです! これはすごい! 男性ふたりイチャイチャマンガとしての完成度がとにかく高い。あと、マスク関係のお芝居の丁寧さに敬服しました。
comic-action.com/episode/327029…
87
TRPGのガイダンス記事というのは賽の河原で石を積むのに似ています。マナーの悪いプレイングというのは概ね、プレイグループの中でウケをとるために行なわれるので、多数派の支持があるからです。一定以上マナーが浸透しても、それはやがて「このほうがウケるじゃん」という声にまた駆逐されます(続)
88
うっかり手放したアニメやTRPGの資料を買い直そうとするととんでもないプレミアがですね……。 twitter.com/INDS_MtG/statu…
89
「ふんわりラップして」に衝撃の事実「隙間あけたらダメ」 料理レシピの読み方、10年も間違えてた(withnews)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/eaedb…
技術家庭はのきなみ成績よかったマンなんですがこれは知りませんでした……マジか……隙間を作れという意図だと……
90
TRPGの「シナリオ改変NG」問題、TRPGのシナリオが上演され、それをまた体験したいと思う人が現れることで、シナリオライターの物語の同一性が問われるようになったこと、そしてシナリオの体験がライターの評価に(デザイナー飛ばして)直結するようになったことから出てきたものなのかなと思っています
91
『ベルサイユのばら』を読んでも革命を起こさないのか、というのについては、当時の学生運動を取り巻く環境を抜きにしては語れないと思いますけれども、当時読者でない僕がルソーやモンテスキューに興味を持ち、共和主義や啓蒙主義に傾いた原因のひとつなのは確かです。
92
「現代の価値観で過去の人間を安易に断罪してはいけない」という話は割と幅広く使えて、なんで『沈黙の春』や『美味しんぼ』が支持されたのかという背景には、60~70年代の深刻な公害・薬害問題があるわけで、「昔の人は過剰に農薬を恐れていたんだな愚かだな」で済ませるのも変かなあと思ってます
93
(もちろん、80年代の環境問題についての議論は40年経った今そのまま適用できるものではありません。また、80年代に科学的誤謬があったことが、現在の環境保護を否定するものでもありません)
94
人気漫画 遊戯王の作者が死亡|NHK 沖縄県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/…
心からお悔やみを申し上げます。日本卓上ゲーム業界最大の偉人のおひとりでした。一度TRPGのお話を伺ってみたかったです。どうか安らかに
95
『病悩と治療(瀬戸まゆみ)』読了しました。平安時代の貴族はどのような病気にかかっていたのか、そのとき医者・陰陽師・僧侶はどのように呼ばれ、それぞれがどのような治療行為に関わったのか、宗教・呪術的治療と薬学的治療の差は何かについて解説した傑作。感動!
amzn.to/3cug385
96
ボトムズTRPG、TRPGとしてアホみたいに面白いだけでなく、竹田裕一郎氏の監修ががっちり入ってるのでマーティアルの教義とかここでしか読めないコアな設定が入ってるので設定マニアの方にもおすすめです。自分は4冊くらい持ってます。 twitter.com/GEMofPOWER_RPG…
97
「原因らしいものが見つかった!」「破壊してみよう!!」という探索者としてのプレイスタイルに非常に共感が持てます。キーパー! 近くに何か鈍器はありますか!? twitter.com/ngnchiikawa/st…
98
マンガの電子書籍、いろいろ便利なんですが、個人的に(商売を抜きにすると)一番ありがたいのは、「先輩の教えてくれる聞いたこともない大昔のマンガ」を読める可能性がかなり高くなったことです。深夜の雑談で教えてもらったものでもすぐ読める! しかも作者さんにちゃんとお金が入る!
99
道で拾ったウォーハンマーのミニチュアをきっかけに不良仲間と縁を切ってオタク友達を作り、真面目に働いて軍隊にも入り結婚し、ウォーハンマー買えるほど豊かになった(不良仲間のほとんどは死ぬか牢屋にいる)という人の体験談。いい話だ・・・!! twitter.com/wrath_of_tecli…
100
吉良一党の忘れ形見の魔女に立ち向かうは47士の子孫! ブダペストに響く剣戟! これですよ全人類が求めていたのは!!
cinematoday.jp/news/N0132915