名もなき魚屋 大阪・日本橋駅 徒歩1分 500円で信じられないクオリティの海鮮ランチが食べられる驚異の優良店 ・海鮮丼、マグロ丼、お造り定食、焼き魚定食の4種類が500円 ・海鮮丼のネタはカンパチ、本マグロなど手抜きなし 原価率は驚異の70%。これはコスパが良すぎてなんだか申し訳ないッス…!
茶割 学芸大学駅・徒歩2分 「ジンの茎茶割り」など味覚探求マニアが泣いて喜ぶお茶割りが楽しめるお店 ・そもそもは「100種の唐揚げと100種のお茶割り」が楽しめるお店 ・唐揚げは部位10種×調味料10種、お茶割りはお茶10種×お酒10種 オススメにはメニュー表に○が付いています…!全部試したい!
HANAMARU厨房 福岡市 総重量3kg超という狂ったボリュームのトルコライスが食べられるお店 ・トルコライス=1皿にトンカツ、ピラフ、スパゲティを乗せた九州名物 ・トルコライス・バカ盛りは3倍量 いくらなんでもヤバ過ぎw 見た瞬間から圧倒されるボリュームに震えが止まりません!
モンブラン 台東区・浅草駅 徒歩5分 ステーキほか洋食65種類が食べ放題が2,980円という危険すぎるお店 ・ハンバーグの肉汁がヤバい ・ステーキ、ハンバーグなど通常メニューの大半が食べ放題可能 ・食べ放題は4名から 下町育ちなら一度はその名を聞いたことがあるであろうレジェンド店です…!
浅草「モンブラン」の凄味は食べ放題なのに通常メニューのほとんどが食べ放題で食べられること。中でもチーズ盛り盛りの「鉄板焼きハンバーグステーキ」は必ず注文したい逸品。チーズソースの量が多すぎて焦るはずです。そして溢れるジューシーな肉汁、もはやこれは飲み物ではないかと…!
モッツァレラチーズをめんつゆに漬けるという天才的発想…完全にヤバイやつ 材料はモッツァレラチーズ、めんつゆ、水 作り方は保存袋につっこんで冷蔵庫で放置するのみ…! もちもちチーズに旨味がしみわたって至福の味になるよ… そのままでも加熱してもどっちもうまい r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
たれ山@高田馬場 「焼肉には味噌ダレこそが至高である」と強く主張するお店 8年も研究に研究を重ねた味噌ダレはそりゃもう格別にウマイ…! 味噌ダレと甘い脂のお肉をご飯にのっけて食べると、そこはもう天国です 醤油ベースのタレも美味しいけど、味噌ダレの焼肉だと白飯の減るスピードが異常です
Estadio(エスタディオ) 横浜市・関内駅 徒歩1分 横浜で知る人ぞ知るスペイン料理の名店 料理長は、かつてNYでお店をやっていた時代、FCバルセロナの偉い人に「地元で店をやらないか」と誘われバルセロナへ 移転した経験を持つ凄腕 パエージャ・ロブスター入りの輝きが半端ない…!
とん汁専門店「たちばな」@新潟県妙高市 味噌と玉ねぎの味が秀でた究極のとん汁に出会えるお店 ・玉ねぎの量が尋常じゃない ・1杯のとん汁に玉ねぎ約1個半が入ってる 甘い玉ねぎの味だけではなく、コクのある味噌のスープが口のなかに広がって、とっても奥深い!
肉食店はしもとや 神戸元町駅 憧れのTボーンステーキがまさかの2千円ちょいで食べられる神コスパ店 嘘だろ!と思うでしょうが、ガチなんです。しかもこのボリュームw Tボーンステーキという贅沢をこんなに安く味わっていいのだろうかという罪悪感…!
「焼鳥 山もと」 三鷹駅から徒歩6分 焼鳥も酒も全方位でヤバいこの世の楽園ともいうべきお店 ・ムッチャ丁寧な仕事がされているのにお手頃価格 ・高級焼鳥店レベルの焼鳥7串コースがたったの1380円!? ・焼き鳥店だけど日本酒貯蔵庫が店の半分を占めちゃってる
ちばチャン 秋葉原 この量で3,000円っておかしいだろw(震え) コスパには日本一厳しい秋葉原民を恐怖のどん底に陥れた伝説の「2時間飲み放題付きのバカ盛りコース」は以下の7品 ・モヤシ肉あんかけ ・大根サラダ ・枝豆 ・唐揚げ ・ポテトフライ ・焼きそば この爆盛りに飲み放題で3,000円は草
暦では春かもしれませんが「鍋に野沢菜漬け入れるとめちゃくちゃ美味い」という大発見がありましたので報告させていただきます (四川料理の酸菜魚みたい) 浅漬けも古漬けもどっちも合うし、漬け汁のおかげで勝手に味決まるし、何より飲み干してしまうほどスープがう ま い r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
「熊猫飯店(パンダ飯店)」 横浜中華街 このお店の「お得飲茶コース」(1,575円)はガチでオススメです ・二種の前菜 ・エビのチリソース ・春巻 ・チャーハン ・フカヒレ入り蒸し餃子 ・ヒスイ餃子 ・小籠包 ・シューマイ ・杏仁豆腐 と人気点心を完全制覇できます。神コスパ以外の何者でもない!
「日光畜産」という卸売業者の直売会が、だいぶいいぞ…! ・肉が安い ・めったに出会えない肉もあったりする ・家二郎スープキットって…! ・待っている間に社長が焼いてくれたお肉を試食できる(当然うまい) 至れり尽くせりすぎでは…? 毎月最終土曜に開催されてます r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
「ねぎま鍋」ならぬ「ねぎさ(=サーモン)鍋」が相当おいしいので、だいぶ春目前なんだけど紹介させてください…! 刺身用サーモン、ねぎ、めんつゆ、みりん、生姜で作れるぞ~! 火が通ったサーモンも、さっとしゃぶしゃぶしたレアめなサーモンも最高 ねぎめっちゃ合う… r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
とこ井@高円寺 ゴツゴツとした食感が魅力の武蔵野うどんが食べられるお店 ・弾力ありまくりの歯ごたえで、噛めば噛むほど味がしみ出る! ・「ひや肉うどん」は主人イチ押しのツウな食べ方 ・ピリ辛味で楽しめる「肉からつけうどん」も密かに人気! 小麦粉本来の香りを楽しめます…
娘娘(にゃんにゃん) 上尾市・上尾駅徒歩8分 これが埼玉だッ…! 埼玉県民のソウルフード「スタカレー」のお店 ・このボリュームで600円! ・中華餡には挽き肉、ニラがたっぷり! ・カレーを名乗りつつ全然カレーじゃない わが埼玉にはスタカレーがある…!そんな誇りを持てるメニューです
「ニルワナム 神谷町店」 神コスパの超本格的インドカレーの食べ放題 ・超本格的なのに1,200円!! ・ランチバイキングだけど毎日メニューが違う ・たっぷりのスパイスで炒められたチキンが美味すぎる カレーが6種もあって、それらが全て食べ放題!!
日本が世界に誇る「回転寿司」システムを「鍋」に導入した「回転火鍋」のお店が大久保にありました。一人でも気軽に火鍋が楽しめるという、ぼっち飯史に残る革命では…!⇒ 回転寿司ならぬ「回転火鍋」…!大久保「辣幸子」で一人鍋をしてみたら最高に楽しかった r.gnavi.co.jp/g-interview/en…
クラウンハウス 吉祥寺 「え?これで1,380円?」と思わず声が出る神コスパのステーキランチ味わえるお店 ・US産プライムビーフステーキにライス、サラダ、ドリンク付き ・しかも200gで鉄板からはみ出る特大サイズ ・実はフレッシュネスバーガー運営なので肉質もバッチリ まさにステーキ天国…!
回転火鍋 辣幸子 大久保 日本が誇る回転寿司システムを応用し「回転火鍋」を実現したお店 ・メインの肉類以外全て1皿100円 ・6種のスープと10種のタレ、60種の食材を自由にカスタマイズ可能 ・一人で気軽に入れる雰囲気 一人回転火鍋も可能なこのシステム、これはぼっち飯史上に残る革命ですよ…!
プロがが本気で作る角ハイボールは衝撃的に美味しいんです!ちなみに品薄が続いていた「山崎」、人気「白州」「知多」も置いてあります…!⇒ 280円の角ハイボールがケタ違いに旨い…!中野「泡」は日本のウイスキーを勉強しながら味わえる最高の立ち飲みバーだ r.gnavi.co.jp/sp/g-mag/entry…
【なるほど】ウイスキー、スコッチ、バーボンの違いをざっくり解説 ・ウイスキー →大麦、ライ麦、トウモロコシなどの穀物を麦芽の酵素で糖化し、発酵させ蒸留したもの ・スコッチ →スコットランド産のウイスキー。主に大麦を使用 ・バーボン →アメリカ産のウイスキー。主にトウモロコシを使用
台湾で売っている「ホタテの貝柱のほんだし」がはちゃめちゃに美味しいんです…! もし台湾行く予定あったら、これだけは忘れずに買ってきてください 和洋中何にでも使えるし(写真はナポリタン)、ただ湯に溶かすだけでも眠気がとぶほど旨いから…! r.gnavi.co.jp/g-interview/en…