52
55
東千歳駐屯地の史料館がスゴイ!
新小銃選定で最終まで残ったSCAR、20式小銃、HK416が全てグレネードランチャー装備状態で展示されてる。
館長さんが21日の駐屯地祭に向けて「フル装備の方が良いかな」と思いわざわざレイアウトを変えたとの事。感謝しかない
#第7師団
#東千歳駐屯地資料館
#自衛官募集
56
迷彩服の自衛隊の警備が嫌なら、いっそこのプレートキャリアに素早く変形できるリュック背負った私服の自衛官さんが警備するのも。
過激派が「なんだ警備居ないじゃん」と思って行動開始した瞬間、周りの民間人が一斉に火器を取り出して警告してくる流れとか
(逆に言うと見える警備も大事なんだよね)
58
雪原で射撃する10式戦車
最初の射撃が2両同時で驚いた
59
国防予算が倍の13兆円になったドイツ連邦軍。数年前からニュースで戦車の稼働数が減りまくってるとか、他国と合同演習すると無線機足りないとかボロボロな話を聞くので、この一気に増えた予算に「どうする?どうする?何買う?」と明るくはなってるのかな。(増えた理由は明るくないけど)
62
スト魔女でもドルフロでも、銃の分解や速組み立て動画は一部に需要はあると思う・・・金属のカチャカチャ音で興奮とまらんぜよ(特殊性癖)
※画像は某国の上陸作戦得意な兵隊さんの銃分解組み立て競争
64
逆にドローン万能説を逆手に取って
陸自「近接防空ドローンを開発するので予算ください(ミサイルとは言わない)」
海自「超音速対艦ドローン開発するので予算ください(ミサイルとは以下略)」
空自「ステルス制空有人ドローンを開発するので以下略」
財務省「ミサイルだよね、あと空自はそれ戦闘機」
66
きむら⚡さんの(@takenotcool)自衛隊ピカチュウ自分も描いてみた。
自分は自衛隊に入った事がないので駐屯地祭とかでみる『隊員さんがんばれ~あとお疲れ様です』と思う時の光景。
なぜか隊員さんに変な上目線マウントしてる人とか居たりする
#自衛隊ピカチュウ twitter.com/takenotcool/st…
68
犯人の写真もう出ていた。
パッと見ると改造して短くした散弾銃なのかな。
asahi.com/sp/articles/ph…
69
記者
「ロシアと中国の艦隊が日本海で合同訓練をしましたが自衛隊としてはどうお考えでしょう?」
イギリスしぐさを学んだ海自さん
「訓練は結構な事です。是非とも機関停止の訓練はしっかりして頂きたい、でないと旗揚げただけでは我々は止める訳にはいきませんから」
※坂の上の雲の日本海海戦より
70
ネット
サークル主「JK限定で売り子募集」
女子高生「やります!」
当日
サークル主「はじめまして、女性の方だったのですね」
女子高生「はい(え?普通は女じゃ)」
サークル主「何科ですか?」
女子高生「普通科です」
サークル主「なるほど。制服はもう紫ですか?」
女子高生「え?紫?」
72
73
「ブルーインパルスと言う戦闘機が東京の空を飛ぶなんてけしからん」
「あれは戦闘機ではありません、本当の戦闘機をお見せしますよ」
からの、三沢から謎の支援戦闘機が南下して中空SOCの司令と副司令が大慌てする回。(勿論、百里からも要撃上がる)
75
とりあえず映画『アルキメデスの大戦』の冒頭の戦闘シーンは『男達の大和』より短いながらも熱い熱量の25mm機銃の戦闘シーンが見れるのでお勧めです(本編も面白いですが)
ただし途中の戦闘機の掃射シーンは青くなる。でも撃墜した時の「当りおったぞー!」という台詞は好き