51
@MuraC 宮崎駿監督がインタビューでそのように話しています。
ghibli.jpn.org/report/totoro-…
52
【医者目線で観るジブリ】ラピュタについてはこちら。
twitter.com/kosuke_yasukaw…
53
54
治療は急激に進歩し、昔「不治の病」と言われた結核は治療可能な感染症となりつつあったことは、『トトロ』を観る際に、医学的に重要な知識かもしれません。結核で亡くなってしまった人の家に、同じ感染症を持った人が希望を持って新しく住めるのは、まさに医学の進歩のおかげだと感じます。
55
【参考文献】
link.springer.com/article/10.100…
ロマンアルバム 天空の城ラピュタ
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de…
56
ラピュタ人が滅びた理由は「原因不明の疫病」でした。「人はやせ衰え、些細な病気にも勝てずに」倒れていったとあり、免疫機能障害を起こす病原体が流行した可能性や、近親婚を繰り返したことにより先天的な免疫機能異常の頻度が増えた可能性等が考えられます。原因特定には更なる調査・研究が必要です
57
アメリカのサル痘の感染者数が1万人を超えました。僕の働くDCは一時期人口当たりの感染者が最も多い州に。フランスではヒトから犬の感染も確認され、今後ヒト→動物に広がっていけばサル痘の流行は長期に続きそうです
thelancet.com/journals/lance…
cdc.gov/poxvirus/monke…
washingtonpost.com/dc-md-va/2022/…
58
コロナに感染して自宅療養している人にとって参考になる一般医薬品についてのまとめです。 twitter.com/Fizz_DI/status…
59
「子どもは重症化しにくい」、「オミクロンに対するエビデンスが確定的ではない」といった理由で、日本では小児に対するワクチン接種が積極的に行われてこなかった。5-11歳の接種率は今も16.9%と低い。もう少し多くの子を守れたのではないか、という思いがしてならない。
nejm.org/doi/full/10.10… twitter.com/ped_allergy/st…
60
新型コロナに感染した場合、どれくらいの期間感染した人が感染性のあるウイルスを排出するのか気になる人がいると思います。オミクロン(BA.1)に関する幾つかの論文を紹介します。NEJMの論文では、発症もしくはPCR陽性から最長10日(中央値8日)と報告されています。
nejm.org/doi/full/10.10…
61
現在感染が急速に広がっている新型コロナウイルスの変異体BA.5について、谷口俊文先生@tosh_taniguc に解説していただきました。最新情報がかなり盛りだくさんのプレゼンテーションです。
youtu.be/5RmRn2aAu-s
62
感染者が急増していますが、メディアでは感染者数と重症患者数のみ報道されることがあり、医療現場の負担が伝わりにくいことがあります。状態が悪くても「軽症」と分類されてしまうことがある日本の重症度分類について以前書いた記事です。
maidonanews.jp/article/145249…
63
塩野義の薬は、症状の主要評価項目で有意な結果を示さず、承認見送りになったことは妥当です。日経社説では「審議は従来の科学的知見にこだわったものになった」と批判。他の有効な薬がある中、これだけのデータで国産だからという理由で承認されたら薬への信頼が損なわれます
nikkei.com/article/DGXZQO…
64
アメリカで生活していると、時々"oh my god"とつい言ってしまう事があり、言った直後に日本人の自分にはしっくりこず後味の悪さを感じることがあります。今度その時が来たら"Oh my 8 million deities!(おー、私の八百万の神!)"と言えばしっくりくるし、インパクトもあるのではないかと思っています。
65
もし同居人や自分が濃厚接触した人が新型コロナと診断され、自分も何かしら感染の症状がある場合は、たとえ検査が陰性であっても、「自分は感染している可能性がある」と思い行動した方が良いでしょう。
66
今、新型コロナのPCR検査や抗原検査を受ける方が多いと思います。知っていただきたいのは、「検査陰性=感染していない、という訳ではない」ということです。検査は完璧ではなく、感染していても検査陰性と出てしまうことはよくあります(「偽陰性」と呼ばれます)。
67
抗原検査だとざっくり約3割、PCRだと約2割くらい偽陰性に出ることがあり、症状の有無や検査をした時期によって変化します。症状がない時期での検査は特に偽陰性が多くなります。
onlinelibrary.wiley.com/doi/epdf/10.11…
cochrane.org/CD013705/INFEC…
acpjournals.org/doi/10.7326/m2…
68
感染が広がる中、子どもへのワクチン接種について悩んでいる人もいるかもしれないので、僕の考えや子どもが感染した時に感じたこと等について書いてみました。13/
69
感染が分かった時は、どれだけ症状が続くのか、頻度が低いにしても重症化する可能性、MIS-Cが起こる可能性、後遺症が出る可能性などについて考えてしまいます。 10/
70
ただ、その時やはりワクチンを受けているから、未接種の状態と比べ、重症感染のリスクが低く、後遺症やMIS-Cのリスクも低いと思えたことは大きな安心材料となりました。結局、咽頭痛は数日間でなくなり、その他の症状も特にありませんでした。11/
71
新型コロナウイルスは多彩な症状を起こし、様々な臓器に影響が及ぶことがある厄介なウイルスと言えます。感染した場合の症状・合併症・後遺症などのリスクと、ワクチン接種をした場合の副反応のリスクを比較すると、ワクチン接種のリスクの方が低いと考えています。12/
72
新型コロナワクチンには、12-18歳での研究でMIS-Cのリスクを下げる効果や、小児に限定した研究は少ないものの感染後の「後遺症」のリスクを下げる効果も知られていることは、小児のワクチンを考える上で重要なポイントだと考えます。8/
jamanetwork.com/journals/jama/…
cdc.gov/mmwr/volumes/7…
73
僕の子供の話に戻ると、2回ワクチン接種してから約5ヶ月後に、喉の強い痛みを訴えたため、喉をみたら赤くなっており、自宅の抗原検査をしたところ陽性と出ました。自分の子どもが感染すると、やはり色々と心配になってしまうものです。9/
74
ちなみに今まで米国で新型コロナで亡くなった18歳未満の小児の人数は約1300人です。
data.cdc.gov/NCHS/Provision…
また、新型コロナの感染によって糖尿病のリスクが上昇するなど、長期的な感染の影響というのはまだまだ分かっていない部分があります。6/
cdc.gov/mmwr/volumes/7…
75
また、オミクロンはデルタに比べて長期に続く症状(いわゆる後遺症)が起こりにくいとは言われていますが、後遺症がない訳ではありません。ただしオミクロンによる、小児への後遺症のリスクはまだはっきり分かっていません。 7/
thelancet.com/journals/lance…
bmj.com/content/bmj/37…