西川秀和(@Poeta_Laureatus)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
その・・・オベロンとかシャルル-アンリ・サンソンとかマンドリカルドに興味ある人はいないかな・・・。4月1日と2日にわたってお話会&同好会を開催する予定なんだが、参加人数が少なくて・・・。できれば各会5、6人いるとありがたいんだけど・・・。本当にいない? 予約頁⇒ poeta-laureatus.booth.pm/items/4571334
102
幅広い作品の中から自分好みの作品を探すのが良いと思う。まあ・・・日本語訳がないものばかりだけど。
103
編集画面を閉じた後、商品ページを確認すると「お一人様〇個まで」と表示されるはずです。これで大丈夫。備えあれば憂いなし!
104
【全国のビリー・ザ・キッドのファンのみなさんへ】 ビリーの生涯を描いた歴史小説『ザ・サガ・オブ・ビリー・ザ・キッド』の翻訳がたった今、完成しました!!!ビリーの原型はすべてここにあると言っても過言ではありません。ビリーのファンは必読の超重要書籍です😆😆😆😆😆
105
二次創作の基本は「眠れる獅子を起こすべからず」だと思う。無許可の二次創作について問い合わせがあったら公式は「認めていません」と答えるしかないだろう。「公式さんにライセンス使用料をお支払いする」と提案しても、いちいち個人相手にライセンス管理するのはものすごい業務量になる。ただ・・・ twitter.com/wtnb_1111/stat…
106
シャルル-アンリ・サンソンに関心ある方へ。 『サンソン家回顧録』に続く新しいサンソン本を出します! タイトルは『重罪判決執行人 サンソン家の系譜』 無料サンプルを配布中。20頁まで読めます。 ⇒poeta-laureatus.booth.pm/items/4118437
107
【お知らせ】ビリー・ザ・キッドのファンの皆さんへ\(^^)/ 5月18日、NHKダークサイドミステリーはビリー・ザ・キッド特集!是非ともご覧ください。放送前にサガ・オブ・ビリー・ザ・キッドの予約受付も解禁! nhk.jp/p/darkside/ts/…
108
なおRisden名誉教授の専門は中世・ルネサンス文学らしい。 どういう論文かと言うと・・・えーっと
109
『重罪判決執行人 サンソン家の系譜』を宣伝しておいたほうが良いような気がした…。原価率がめちゃ高い同人誌は広告費が捻出できないのでRT拡散で愛の手を…まだ在庫が段ボール2箱📦📦あるから…😨 poeta-laureatus.booth.pm/items/4324311
110
シャルルマーニュとオベロンの対面を描いた貴重な挿絵、独自に収集したもの。私の知る限りではほかにこの場面を描いた挿絵はない。
111
【再掲+お得情報つき】オベロン召喚の触媒にご利用下さい。15世紀イングランドの魔導書から再現したOberon's circleです(原本追加)。さらにオベロン前夜祭セールとして『PDF版 オベロン原典集成』を16日16:59分まで通常価格の半額で頒布。皆さまにご縁がありますように! poeta-laureatus.booth.pm/items/4140569
112
文字書きさんに伝えたい。 文章を打ち込むだけでAIが超アートな画像を生成してくれるMidjourneyというサービス。すごく面白い。 「フランス革命で1人の孤独な処刑人がギロチンの横に立っている(英語)」という題を与えたら数分でこんな画像が出てきた。 詳しい話は以下へ 3dnchu.com/archives/midjo…
113
おそらくクレカ情報とか個人情報を抜くのが目的のサイトだろうね・・・ほかにもあるか調べてみよう。
114
【NHKビリー・ザ・キッド特集放送まであと2時間】 そこでお願いだ。特集の放送を全国のビリー・ザ・キッドのファンに教えてあげてほしい。こんな機会めったにないから。 番組中に登場する『ザ・サガ・オブ・ビリー・ザ・キッド』の宣伝にもなる。31冊しか売れてない。 poeta-laureatus.booth.pm/items/4767241
115
これもだね・・・これもか・・・たぶんきりがない。みんなまとめてバルス!!!
116
『オベロン原典集成』は少なくとも500冊売れないと確実に赤字・・・。黒字が出たら『ベディヴィエール原典集成』に使いたい・・・。
117
ロード・オブ・リングの論争からfateが原典を尊重しているか否か…という論争に飛び火しているのを観測…。まず何を「原典」とするのか前提を共有する必要があるかもね…。特にアーサー王やシャルルマーニュ関係はどの時代のどこの系統の作品なのかで違うわけだし…。
118
原本とお得情報を追加しておくね。オベロン前夜祭セールとして『PDF版 オベロン原典集成』を16日16:59分まで通常価格の半額で頒布。皆さまにご縁がありますように! poeta-laureatus.booth.pm/items/4140569
119
妖精の王オベロンに興味がある方々へ。『夏の夜の夢』以前のオベロンに関する重要な原典がすべて読める『オベロン原典集成』の製作が進行中!ただ独りで作業を進めていると挫けそうになるのでご支援いただけるとありがたいです。FANBOXで各種特典を準備してお待ちしています。 poeta-laureatus.fanbox.cc/plans
120
面白いまとめがあったので共有。 太公望=釣り人、土左衛門=水死者など固有名詞が普通名詞として使われている語彙をたくさん集めている。読んでみるといろいろ興味深い。 「固有名詞の普通名詞化語彙少考」 seijo.ac.jp/pdf/falit/189/…
121
【大阪大学離任のお知らせ】 本日3月31日をもちまして大阪大学を離任します。契約更新年限が設けられたことにより、継続して講義を担当できなくなりました。どういう経緯か簡単にまとめておきました。現在、大学を取り巻く環境を少しでも理解していただければ幸いです。 poeta-laureatus.fanbox.cc/posts/5603234
122
【記念セール】#稲垣吾郎 主演「#サンソン ールイ16世の首を刎ねた男―」の再演とサンソン生誕日を記念して『増補版サンソン家回顧録』のセールを実施します! 紙書籍(A5版上下巻700頁):通常価格4,480円の25%引き⇒3,360円 電子書籍(PDF):通常価格2,980円の半額⇒1,490円 ~2月15日23時59分まで
123
どの神話や伝説も同じだね…たとえばFGOで神話や伝説に依拠したものが登場すると「原典と違う💢」と怒る人が現れるが…原典は何かという前提を共有しないと話にならないと思うんだよ。 twitter.com/type_deukalion…
124
【悲報】ロビン・フッドを知っている学生が誰もいなかった…講義でアメリカの投資におけるロビン・フッドの影響云々を解説する前に「元ネタのロビン・フッドってわかるよね?」と念のために聞いたら知名度がほぼゼロだったでござる…😭
125
『ビリー・ザ・キッド、真実の生涯』新装版の表紙はどれが良い?番号を確認して下で投票してね。