ホビーセンターカトー東京(@katoshoptokyo)さんの人気ツイート(リツイート順)

【ハタチの車両】明日は2000年生まれの方の成人の日ですね。という事で、成人(?)を迎えた車両たちをご紹介します。…まだまだ新しいように見えても、もう20年も活躍してるんですね。各車両ともまだ在庫ございますので、おめでたい車両をお手元にどうぞ。 (※KATOの923形は西の車両なので齢15歳です)
【日本最速のうさぎ】 今年の干支はうさぎ!うさぎは英語でラビット! 北越急行 681系2000番台 <スノーラビットエクスプレス>が若干ながら在庫ございます。 160km/hで駆け抜けていく様は心をぴょんぴょんさせてくれましたね。ぜひお手元でお楽しみ下さい! katomodels.com/product/n/681k…
【サンプル到着!】 いよいよ来週7月20日(水)メーカー出荷となる683系4000番台「サンダーバード」(旧塗装) 9両セット(品番:10-1747)のサンプル品が届きましたので簡単にですがご紹介します。 twitter.com/katoshoptokyo/…
【連結を楽しもう】東武8000系のカプラーはキハ80系やキハ58系、24系客車などで使用しているものと同じボディマウント式の密自連形カプラーです。14系客車(※)、12系客車(※)とも連結が楽しめます。 (※スナップオン台車の現行製品)
【アオクナレ――。】 ダイヤ改正で651系からE257系へ置き換えられた特急「あかぎ」。初日の「あかぎ9号」がまさかの2500番台NC-31編成の充当とのことで、製品化の編成でした。 青いけど "あかぎ"、当店好評発売中です🤗 ※あかぎのヘッドマークや行先シールはございません。 katomodels.com/product/n/e257…
【新製品入荷のご案内】 113系湘南色各セットが入荷しております! 国鉄末期の昭和57~60年(1982~1985)頃の国府津運転所所属車をプロトタイプとしています。 7両基本・4両増結・4両付属編成の構成で、各セットの組み換えで東京口の15両だけでなくローカル運用も楽しめます。
【祝!100年】ちょうど100年前の1919年(大正8年)8月10日に伯備線の伯耆大山駅 - 伯耆溝口駅間が開業。僅か10キロ程の距離で始まったこの路線は100年の間に陰陽連絡の重要な幹線となりました。伯備線を駆ける「ゆったりやくも」は9月発売予定です!お楽しみに!
【発売予定情報!】鉄道模型コンテスト2019で発表いたしました新製品がホームページでも公開となりました!113系湘南色は最近の115系や415系と同等の仕様となります。651系はヘッドライトLED化や車端部床下機器の追加などを行います。(HO)EF81は詳細が決まり次第随時ご案内致します。
【明日発売!】 いよいよ明日5月10日(火)発売となるE4系新幹線<Max> 8両セット (品番:10-1730)のサンプル品が届きましたので簡単にですがご紹介します。
【走行展示中!】いよいよ3月14日(土)に常磐線が全線再開ですね! 当店の大レイアウトにて常磐線の車両たちが走行中です。ご来店の際はぜひご覧ください!
【ご案内】 Nゲージの動力車に搭載する車載スピーカーを10月29日(土)に販売致します。 また、同日に簡単な解説とデモを実施します。開催時間等の詳細は決まり次第ご案内します。ぜひご覧下さい。 (一部誤解を招く表現がありましたので削除の上再掲致しました。)
お待たせしました! 10-1671英国鉄道Class800/0 GWR 5両セット ¥24,750(税込)が入荷しました!
【今日は何の日?】大正5年(1916)10月27日は現在の東武東上線である東上鉄道の六軒町駅(現・川越市駅)~坂戸町駅(現・坂戸駅)間が開業した日です。 現在活躍中の50070型と2015年まで活躍していた8000系とも在庫ございます。 ぜひご自宅で東武東上線をお楽しみ下さい。
【本日から発売開始!】 [2028-1 8620東北仕様]本日開店時から発売開始です! 一般販売分もご用意しております。また、来店の当日に限りお電話(03-3954-2171)でのお取り置きも行っております。是非こちらもご利用ください。 [10-1599 花輪線貨物列車]も入荷しております。こちらも併せてどうぞ!
長野県上田市が舞台の #サマーウォーズ 。作中では東京駅から新幹線で上田に向かう場面も描かれています。この場面に登場するE2系も当店にまだ在庫ございます。ちなみに、同じく上田駅に乗り入れる #しなの鉄道 の115系は8月発売予定です!よろしくお願いしまぁぁぁすっ!!
【手提げ袋有料化のお知らせ②】 手提げ袋の値段が決定致しました。明日7月1日(水)より有料となります。直前のお知らせとなってしまい誠に申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い致します。 twitter.com/katoshoptokyo/…
【イベントのご案内】 第3回3D鉄道模型まつり 日時:6/18(日) 11:00~17:00 場所:ホビーセンターカトー東京 2F/5F 特設会場 3Dプリンター製鉄道模型パーツをはじめ、交通系同人誌・鉄道グッズなど、総勢49ディーラーによる即売会を開催いたします!ご来場お待ちしております! #3D鉄道模型まつり
【明日発売!】 いよいよ明日2月17日(木)発売となる787系「つばめ」 9両セット (品番:10-1615)のサンプル品が届きましたので簡単にですがご紹介します。
【特設コーナー展示中!】フルリニューアルでカムバックする211系を皆様にもっと知って頂きたく、店内のショーケースに特設の紹介コーナーを設けました。 211系激推しスタッフによる渾身の展示・解説をぜひご覧下さい! (´-`).。oO(製品発売まで随時更新予定です。お楽しみに。)
【クーラーのススメ】 AU75クーラー3種類、店頭在庫ございます!各¥550(税込)で好評販売中です。修理・加工はもちろん、載せ換えてタイプ違いを再現するのにお勧めです🤗 (´-`).。oO(あのオレンジ色の電車にも…?)
【スタッフの思い付き】 複線線路にR249-15°とR718-15°をS字に繋げ、その中に島式ホームセットを入れてみました! 試しに813系200番代を走らせたところ干渉せず通過出来ました! ※R249を使うため在来線車両のみ通過可能です。 ※S字カーブ側を端数線路セットのS29を2つ繋げてください。
【217】今日は今日は2月17日。 #E217系の日 ですね。 現在当店に4両付属編成のみですが更新前・更新後(新色)どちらも若干ながら在庫ございます。 実車はいよいよ世代交代が迫ってきましたが模型でならいつまでも現役!お手元にいかかでしょうか?
まずは683系4000番台。 4両基本+5両増結のセット構成で、4両基本セットはベストセレクションの紙パッケージ、5両増結セットはブックケースとなります。5両増結セットのケースに9両まとめて収納できます。
関水金属(KATO)が運営する鉄道趣味交流アプリ「Rail-Navi」が本日より正式リリースです!皆様の鉄道趣味をより楽しくしてくれるアプリです。ぜひご利用下さい! (リンクに誤りがありましたので再掲いたします。) twitter.com/RailNavi/statu…
【さらば、スカ色】 「スカ色」の愛称で親しまれた、しなの鉄道115系横須賀色、惜しくも先月いっぱいで引退、有終の美を飾りました。 「しなの鉄道115系 (湘南色/横須賀色) 6両セット」、店頭在庫ございます。鉄道模型ならいつまでも現役です。 katomodels.com/product/n/sina…