自見はなこ🌻🐟参議院議員(@jimihanako)さんの人気ツイート(リツイート順)

最終日!最後の選挙カーの熱い訴えです! #自見はなこ #参議院全国比例 #自見はなこを国会へ
HPVワクチンの積極的勧奨再開を目指す議員連盟の事務局長として、素直に、嬉しいです。男性への定期接種化が次の目標です。頑張りましょう。 #HPVワクチン #9価ワクチン定期接種化 #HPVワクチンの積極的勧奨再開を目指す議員連盟 @MIKITO_777 twitter.com/mikito_777/sta…
日本は妊産婦の産後死亡原因の1位が自殺、こどもの虐待、いじめの件数は戦後最悪、待った無しです。 私が仲間と共に働きかけてきた #こども家庭庁 の創設が目前に! 想いを込めて質問しました。   #こども真ん中 #こどものみかた   5/18の本会議質問の全編はこちらです❣️ webtv.sangiin.go.jp/webtv/detail.p…
【Twitterデモ開催!】 本日北九州での国政報告会に合わせて19時〜22時にTwitterデモ行います❣️🌻  #こどものみかた #自見はなこ を付けてツイートお願いします🌻 皆さんが支えが必要です‼️応援よろしくお願い致します‼️ 6月20日(月)19時 北九州ソレイユホール ゲスト:加藤勝信、山田太郎両先生
明日(7月6日)、山田太郎議員と大阪に参ります‼️ 太郎⋈とはなこ🌻は「こども家庭庁の生みの親」とも言われていますが、こども家庭庁はまだ設置法が成立したばかり!これからが本番です!中身をしっかりと詰め、こども政策を大きく前進させる仕事を私にさせてください! #自見はなこ @yamadataro43 twitter.com/jimihanako/sta…
今日から第210回国会(臨時国会)が、開会しました。内外課題山積ですが、頑張ります🌟🌟🌟
信じられないことが沢山見つかり、一歩、一歩、諦めずに取り組んでいます。日本に住んでないのに、日本の年金もらえるなんて、変でしょう。⬇️既に法改正できてます。ご支援に感謝。 twitter.com/kotamama318/st…
18日間の選挙戦、本当に厳しい闘いでした。6年間の活動実績と今後の政策を必死に訴えて参りました。 お一人でも多くの方にお願い申し上げます。安心の社会保障、こども政策を次世代に伝えるため皆様の力で再び #自見はなこを国会へ 送ってください。 #自見はなこ #参議院全国比例
また悲しい事件。#虐待死 が一番多いのは、生後0日。加害者はお母さん。勿論、刑法上の責任は免れるものではない。しかし、なぜこのようなことが起きたのか、なぜここまで追い込まれたのか。#特定妊婦の問題しかり。原因に目を向けないと、悲劇はまた起きる。政治の責任は重いと考えます。
涙でる😭 「子供のために使って」とレジ袋で1千万円寄付 79歳男性が市役所に持参(産経新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/69a7a…
所得制限を撤廃して、全ての子どもの権利保障として給付すべきと考えます。先月の参議院予算委員会でも特別児童扶養手当等について質問しました。現状は、2人目、3人目の子どもが障害を持って生まれたケースでも所得制限があります。子ども関係予算倍増目指して頑張ります‼️#自見はなこ #所得制限撤廃 twitter.com/miyakomilk/sta…
子宮頸がんの死者数は交通事故以上で、若い女性に限れば遥かに多い。命が助かっても子宮を失う女性はさらに大勢。ほとんどの子宮頸がんはワクチンで予防可能で、ワクチン接種が進んだ豪州では撲滅も間近と言われている。必死の想いで積極的勧奨再開を実現‼私は女性の命を守りたい‼️#自見はなこ twitter.com/jimihanako/sta…
事務局長として液体ミルクを解禁し、2018年11月19日の備蓄の日に合わせて、液体ミルクを災害備蓄にしたり避難所に届けたり啓発したりする日本栄養士会の『赤ちゃん防災プロジェクト』を発表しました。災害時の母乳環境整備にもそれぞれの自治体計画で、是非、ご配慮ください! #防災の日 twitter.com/jimihanako/sta…
沢山苦しんでいる方々がおられます。あってはならないと思います。アパマンについても早期に適切な対応を。銀行や金融業界全体の信用に関わる話し。金融庁も毅然とした指導をよろしくお願い申し上げます。 #スルガ銀行 #自見はなこ twitter.com/sharehousehiga…
選挙は、1人ではできない。支えてくれているスタッフに感謝。こども真ん中の想いを一つに頑張ります。Twitterみて来たよ!の笑顔に励まされます。今日は、弟の庄太郎が埼玉県をまわります🙏🙏 5日目の今日は、私は福岡、大分を回ります! #自見はなこ #参議院全国比例
妊産婦の産後ウツ、自殺に小児科医として何度も直面。虐待死赤ちゃんは日齢0が一番多い。こどもはもちろんお母さんも救いたい😭 市町村の産後ケア事業は任意で内容もバラバラでした。2019年産後ケア法成立、2021年4月〜産後ケア事業を努力義務化❣️予算は、0円から総額238億に❣️   #自見はなこの実績
結愛ちゃん虐待死あり2018年末に超党派成育基本法成立。その後、心愛ちゃん虐待死あり、心ある議員で懲戒権削除に動いた。目の前の問題を解決する為、制度や法律を変えるのが私達の仕事。ここまで早かったと言われるが、しかし、亡くなったこども達を想えば、この四年は私にはとてつもなく長く感じる。 twitter.com/jijicom/status…
泉房穂明石市長が「人物本位」で自見はなこの応援を決定‼️ 6/25(土)朝8時、吉祥寺駅です🚃 『こども真ん中社会』に変える❗️口だけではない本気の #こどものみかた 戦士が集結。私のこども政策にかける訴えを、ぜひ現地で聴いてください❗️ #自見はなこ @nagashima21 @izumi_akashi @yamadataro43 twitter.com/izumi_akashi/s…
私はこの1本の電話をきっかけに、すべての国民を公的医療保険で保障する「国民皆保険制度」は、日本で絶対に守っていかなければならない、次の世代にも受け継がなければならないと強く感じるようになりました。政治を志したきっかけとして今でも覚えています。(3/3)   jimihanako.jp/hawaii
こどもや若者の死因の一位が自殺や不慮の事故であっていいわけがない、社会を変えたいと本気で想い、山田太郎先生と、自民党有志で活動を立ち上げました。いじめの傍観者は加害者だという啓発も重要です。生命の重さや、虐待等いまも追い詰められているこどもが居る事を今一度、それぞれの立場で、受け… twitter.com/i/web/status/1…
昨日炎天下の大阪で、握りしめて渡してくれた投票済証。二枚目に「自見はなこ」と書いたよと。厳しい比例区の闘い。国に伝えたくても伝えられない沢山の声を託して頂いて、再び国会に戻れるよう残り3日全身全霊で頑張り抜きます🔥 #大阪 #富田林市 #自見はなこの実績 #自見はなこを国会へ #投票済証
子どもの新型コロナは軽症だから大丈夫?実際に現場で起こっていることとは(堀向健太) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/byline/horimuk…
厚労省の両立支援助成金が、令和四年から変わり、中小企業において育児休業取得者の業務を代替した労働者に対しての、増額して賃金に支払える手当を、国が新たにはじめています。1事業主当たり1年度10人まで5年間支給!社労士さんにお尋ねください! mhlw.go.jp/content/000927… twitter.com/jimihanako/sta…
現在、義肢装具の費用は患者様が一度全額を負担し、後日医療保険から保険適用分の償還を受ける方式となっています。高額な一次負担が義肢装具へのアクセスを妨げている現状は、変えていかなければならないと考えます。適切な議論が進み受領委任制度が実現できるようしっかりとフォローしてまいります。
その後、私は国内対策に全力投球をいたしました。なぜならば、船の内部で80人、160人と倍々で感染拡大が起きる中で、国内でもすぐに感染拡大が起こると私達は直感したからです。ダイヤモンドプリンセス号での様々な知見がG-MISやHER-SYSに活かすことができました。