251
こども家庭庁が真に稼働するかどうか、今が正念場です❗️
結果を残すことだけを考え行動してきた仲間達。
泉房穂明石市長には「自見はなこ党」を公言いただきました😭
足を止めた多くの子連れの皆様へ、真夏日をさらに熱くする魂の訴えです🔥
#自見はなこ
@izumi_akashi
@yamadataro43
@nagashima21
252
台風が接近しています。ぜひ気象情報を確認して下さい。
令和2年7月豪雨災害では、厚労政務官として被災医療機関の診療報酬をコロナの影響前の実績ベースで概算払い、被災者も現金や保険証なしで受診可能としました。災害時に医療機関の安定と患者の医療アクセス双方を守ることは大切。
#自見はなこ
253
254
シングルイッシューで片付けないで欲しいな。産科医療機関の減少、産後うつ、小児医療やこどもの心身の健康、保育、教育、不登校、貧困、いじめ、安全、自殺、ヤングケアラー、障害児、家族支援。全部ひっくるめて焦点に。
児童手当拡充が焦点に 少子化対策
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6451164
255
256
災害で乳児の命を救うのは断水に関わらず使える液体ミルク🍼
なんと日本には法的な成分規格・表示許可基準が存在せず作れませんでした😨
私は2018年5月から議員勉強会の事務局長として議論を開始、2019年3月から国産解禁・販売開始❣️避難所も備蓄が進み台風15•19号でも大活躍‼️
#自見はなこの実績 twitter.com/jimihanako/sta…
257
地域の医療・介護・福祉を守ることは、地域社会そのもの守ることです。生活の礎である社会保障を人口減少地域で必死に支えて下さっている方々の声を国に届けることが、私の使命です。国民皆保険と安心の社会保障を次の世代に伝える架け橋に私はなりたい。そのための選挙戦、明日も走ります #自見はなこ
258
子どもへの卑劣な性犯罪。性犯罪歴がある人物が子ども関係の職につくことを制限する仕組みDBSを日本でも法制化する必要があります。教員:文科省、保育士:厚労省、塾や習い事:経産省、犯罪情報:警察・法務省といった所管の縦割りを越え、こども家庭庁で実現へ!
#自見はなこ
#性犯罪 twitter.com/Sankei_news/st…
259
国会の委員会で政府側で答弁席に立つ際にマスクを外してよいが、外した場合のマスクは机に置かずに、洋服のポッケに入れてくださいって言われても、女性ものの洋服には男性のスーツようなポケットもないし。そういう小さな事でも小さな😮💨💦マイナー過ぎて気付かれないだろうけど。
260
#自見はなこ 総決起大会を開催、会場とWEBで約1500名の皆様にご臨席賜りました😭🌻
未来への想い、国民の幸せのために政治がすべきこと、皆様の激励でより一層熱く燃え上がった必勝の決意🔥を声を大にして訴えさせていただきました‼️必ず勝ちます‼️
#自見はなこを国会へ
#参議院全国比例区
261
持病のある子ども等であれば別だが、みんなにマスクは必要はあるのか。大人の役所の都合に合わせてやいないか。最近は、マスク&黙食が続き、口を閉じて咀嚼するのが分からない子どもも出ていたのでポスター作成したと小児歯科の先生に聞いた☹️発育をトータルで、そろそろ考えましょう。 twitter.com/SatakeMinoru/s…
262
@io302 男性定期接種化まで、よろしくお願い申し上げます。
263
264
⭕️地方自治体、地方議会の皆様にとても大切なお知らせ⭕️昨日全国知事会でも決議してもらいましたが、九月議会に間に合うよう各自治体での確実な予算化にご協力ください。タイミングギリギリです💦🙇♀️【医療・介護・福祉の現場への物価高騰に対する支援について】自見はなこjimihanako.jp/post/20220728b…
265
@nikone_25 応援いただき、誠にありがとうございます!!引き続きの力強い応援を何卒よろしくお願い申し上げます。
266
多くの皆様の声を国に届け、今年4月から積極的勧奨再開を実現できました。再開がゴールじゃありません。ワクチン接種が進んだオーストラリアでは、子宮頸がん撲滅も見えてきたとのこと。接種率の向上等、引き続き取り組んで参ります。 twitter.com/mph_for_doctor…
267
こどもが、どこに居ても、性犯罪から守らぬば。
学校健診は文科省、保育園は厚労省、幼稚園は文科省、こども園は内閣府、塾や習い事は経産省。バラバラではなく、海外の法的枠組みも参考に、性犯罪歴がないという証明書を求めることが、日本版DBS 。
#日本版DBS #小児性犯罪
@yamadataro43 twitter.com/jimihanako_ofc…
269
❄️ご報告 ❄️
超党派成育基本法推進議連(野田聖子会長)提言で大きく前進! 「小児がん及び小児希少難治性疾患の医薬品開発の推進制度に資する調査研究」 採択され3月末に方向性がでます🏫🏥🙌加藤大臣ありがとうございます!
@KatsunobuKato1 @noda_seiko93
#小児がん
#ドラッグロス
#医薬品開発
270
271
この6年間、次世代のこども・若者ために全力投球して参りました。
どうか、自見はなこの実績を見てください。そして1人でも多くの方に広げてください‼️よろしくお願い申し上げます。
▼実績と政策🌻
jimihanako.jp/more-support
#こどものみかた
#自見はなこの実績
#参議院全国比例区
272
1000人に1人の先天性難聴の確実な診断の為の支援を実現‼️
従来の検査機器OAEは内耳より中枢側の聴神経等の障害による難聴に不向な為A-ABRの買替促進、都道府県連絡協議会設置、早期療育教育・家族伴走支援等2020年度6億円獲得。予算を12倍にしました‼️
#自見はなこの実績
#難聴
#先天性難聴 twitter.com/jimihanako/sta…
273
8月5日に厚労省に提言を提出しました。救えるいのちを救うよう現場の実情をお伝えできたと思います。速やかに対応するとのこと、引き続き働きかけます。
コロナ対応、全数把握を「定点把握に移行せよ」 自民医療系有志が緊急提言 - 産経ニュース sankei.com/article/202208…
274
275
小児科受診は相談だけで安心して帰る場合や鼻をかめない年齢だと鼻水を吸ったりするだけでも寝れる事もあったり。脱水進行や急変も時にあり。医療費だけを尺度にせずに相談等との組合せを含めてどれだけ病気の軽快や安心感に総合的に寄与したかを指標にした方がいいかなと😮💨
pp.u-tokyo.ac.jp/wp-content/upl… twitter.com/nikkei/status/…