弓月恵太(@ssomurice_local)さんの人気ツイート(いいね順)

351
『共和党の復調鮮明、米中間選挙戦の終盤』 米国民の70%が米国は間違った方向に進んでいると感じ、最大の関心はインフレ。 インフレ率8%という異常な状態が続いているのだから当然だ。 それでも移民出身者は民主党に入れる。まさに、狂気の沙汰である。 jp.wsj.com/articles/repub…
352
日本は西側諸国の一員。 保守な方々は、やたら正義感を振り翳し正論を言うが、大切なのは正論ではなく国益である。 日本の対外純資産にはなぜか円に換金できない(笑)米ドルが100兆円もあり、今欧米がこの金にすごく期待する中、効果的にこれを使い要領よく立ち回る必要がある。
353
日本のテレビは、インド太平洋戦略について、マトモに報道していない。 よって情報をテレビから得ている方々が、安倍外交を正確に評価できる環境ではないことを念頭に置く必要がある。 少なくとも、台湾海峡に関しては、豪州、インドとの連携が最重要。 味方の国家の報道量は常に少ない。
354
◇自民党単独過半数確実 マスコミのゴミ予測が結構外れてます。 自民党後半追い上げている状況。 野党共闘とは裏を返せば、立民と共産が組まないともう勝てないほど落ちぶれているということ。 東京1区、山田みきさん、マスコミ予測を跳ね返し、当選おめでとうございます! 東京1区民愛してる❤
355
中間選挙を前にバイデンの武器を整理してみる。 ①マスコミ(西側全部) ②諜報 ③不正選挙ツール ④移民票 ⑤金融街からの献金(法律はザル) ⑥ポリコレ ⑦ANTIFA ⑧買収と脅迫 ⑨環境🐴🦌票 昔なら余裕で勝てただろうけど…
356
さてここで、トランプ元大統領の就任演説を思い出していただきたい。 彼は、長き時を経てついにホワイトハウスを取り戻した、と発言した。 彼にとっては、民主党だけでなく、ブッシュに代表される共和党のネオコン組も味方ではなかった。 彼が戦いを挑んだのは、IMF体制そのものである。
357
世の中が悪くなればなるほど左翼は拡大する。 なぜなら左翼の本質もまた思想ではなく、貧困ビジネスだからだ。 しかし、左翼政党に政治を任せても事態はさらに悪くなる。 さっさとこれに気づいたのが、日英豪の国民であり、民意が拮抗しているのが米国とEUである。
358
◇わけがわかりません 政府は、新聞社の選挙予測や世論調査を禁止にしていただきたい。 精度の低い調査を新聞各社にやらせるより、専門的な調査が可能なシンクタンクを育成すべきだ。 こんなにバラバラでは、ユーザーが混乱するだけ。
359
「統一教会タブー視」 東西冷戦があった古い時代、米英の諜報機関等の資金調達のために、グレーなマネーを資金洗浄する団体として宗教法人を活用した。 (ブラックなマネーの資金洗浄には北朝鮮を活用) その経緯があるため、日本の大手マスコミは、統一教会をタブーとしていると想定する。
360
米国民主党やEUを支配するECBが、マスコミを使って「極右」とレッテル貼りしてきた一般的なナショナリズムが、再び台頭の兆しを見せている。 背景には、高止まりするインフレ率を下げる手立てを持たない米民主党とEUの無能な政治采配がある。 それを指摘できない日本のマスコミもすべて腐っている。
361
『消費税という外圧』 EUはゴールドマンサックス等に代表される巨大金融業の強い統制下にある。 実際にEUの財政政策は彼らのOBが主導する欧州中央銀行によって決められている。 そこからの外圧に西側諸国の一員である日本の自民党や財務省が耐えられるのか、極めて不透明。
362
総務省とNHKの議論 「テレビを持っていなくてもスマートフォンなどで積極的に(NHK を)見る人」 どこにそんな奴がいるんだよww ハッキリ言ってこの総務省の議論自体が時間の無駄。 テレビを買っただけで課金決定は詐欺。 もはやNHKに言えるのはそれだけ。 news.yahoo.co.jp/articles/1209f…
363
『外国ルーツの人々、差別的な「職務質問」』 諜報やテロの温床である東アジアで、外国籍の人間に厳しく職務質問するのは当然。 それが不快な方は日本に入国いただかなくて結構 疑わしきは疑うべき。 被害が起きてからでは、手遅れだ。 news.yahoo.co.jp/articles/2300d…
364
日本国内の犯罪、テロ、諜報、これらを防止するため、写真照合ができない現行の健康保険証を廃止し、マイナンバーカードでデジタル管理することは、国内安全保障の観点から極めて重要である。… twitter.com/i/web/status/1…
365
これは比較的韓国に友好的な私でも、さすがに同意しかねる。 コロナ禍では、通常サービス時と個人情報が紐つく範囲が異なる。 自民党が提案する包括法(サイバーセキュリティ)の制定が先だ。 ITでやるならマイナンバーのアプリ化だろう。 便利なら何でもいい、は極めてリスクの高い素人の意見。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
366
「そして移民のための国家となった」 米ドル中心の国家、FRBが米ドルの手数料で潤う国家は、その恩恵を米国民に齎さなかった。 政治的な受け皿を必要とした米国は、移民票に望みをかけ、国家観を持たない左翼思想を西側諸国に拡散させた。 この結果が、今の欧米の現状である。 最後の砦が日本…
367
「米国の土地を爆買いする中国」 バイデン政権になればこうなることは目に見えていた。 彼らの反中国は、米国民、日本国民向けのパフォーマンス。 口だけ中国を批判して、米中貿易も中国対内投資も拡大させている。 またニューヨークで上場する中国企業が増えるだろう。 sankei.com/article/202210…
368
今の段階、何がデマで何がデマじゃないか、誰も判断つかないだろう。 「これが原因じゃないか?」という言論さえ封殺しようとするのか。 それじゃまるで、前回の米国大統領選挙の時と同じだな。 「安倍氏銃撃に絡むデマに注意」 news.yahoo.co.jp/articles/fbce0…
369
インテリジェンスと戦争に塗れた米国。 戦後、その路線(IMF体制)に初めてNOと言った大統領がトランプ、その背景には米国民の民度向上がある。 ブッシュ政権時代は共和党の報道も積極的にしていたマスコミが、突然攻撃しかしなくなった理由がここにある。 西側のマスコミの本質は、情報統制だ。
370
さらに、過去米国CIAは他国を貶めるような諜報行為をしてきたと、トランプ前大統領が認めている。 西側のマスコミは、トランプ自身を陰謀論者にしたいようだが、彼は正当な民主主義の手続きを経て大統領になっている。 その民意を無視するマスコミの姿勢こそ、極めて反民主主義的である。
371
友人がオミクロンに感染して思った素朴な疑問 ◽️PCRってコロナ以外でも陽性になるのでは? ◽️バッファリン、葛根湯、経口補水液OS1あたりで治るのでは? ◽️デルタで打ったコロナワクチンは効果があるのか謎 実にバカバカしいご時世だな。
372
「辻元清美は大嫌いや、と言う人も含めて」 含めていただかなくて結構です。 #立憲民主党にうんざり
373
例えば米国が北朝鮮の核開発利権や地下資源ファンドを切り捨てた場合、マスコミは「朝鮮総連を延命させてきた人々」というテーマで、自民党を袋叩きできる。 しかし、自民党は国民に真実を話せない。 逆に言えば、②以外すべてに抵抗してみせた安倍さんは、偉大だったと思う。
374
米民主党が東アジアで対中パフォーマンスをすると、日本では保守層でさえ賛成に流れる。 しかし、民主党は左翼政党だ。 トランプ氏が登場し、国民の一部が流されなくなった事は非常に大きいと思う。 ウイグルを批判しながら、ウイグル企業に投資したのがバイデン、それを制裁したのがトランプだ。
375
●テーマ ロシアのウクライナ侵攻を受けて「国民の安全をどう守る?」 ●主張 テレビは危険だから見るのはやめましょう。 テーマから、何らずれてはいないと思います。 news.yahoo.co.jp/articles/03983…