家本政明(@referee_iemoto)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
Jリーグさま 我々審判員をいつも温かく支えてくださりまして、本当にありがとうございます。 残り数試合ですが、Jリーグの魅力をもっと高められるよう、そして世界中の方が「Jリーグ最高!」と思っていただけるよう、Jリーグを愛するすべての方の笑顔のために誠心誠意、全力を尽くします。 twitter.com/J_League/statu…
27
先日の広島v札幌戦のことで僕の思いを書きました。よかったら読んでみて下さい。 @referee_iemoto #note #Jリーグ note.com/masa197362/n/n…
28
大会前にFIFA審判委員長(コッリーナさん)が「AT(アディショナルタイム=空費された時間)はしっかりとる」と言ってたから、今大会は10分以上のATが連発している。フットボールの「慣習」からすると違和感を感じる方もいると思うけど、時間には価値があるので、こういう大会ではありだと思う。
29
浦和レッズ、そして阿部勇樹さんを愛する全ての皆さま。本日はありがとうございました。今までたくさんご迷惑をかけたにも関わらずこのようなセレモニーを阿部勇樹さん引退試合の場で設けていただきましたこと、心から感謝いたします。本当にありがとうございました。
30
のぶさん… どうあげされたそうですね。 僕も今日、日産スタジアムで皆さんからたくさんの愛をいただきました。 本当に感謝しかありません。 ノブさんは、皆に愛された審判でしたね。 ノブさん最高です! Jリーグ最高です!
31
前半のレフェリー(主審)の傾向として ・コンタクトの許容度は大 ・反則の妥当性は平均的 ・ポジショニングは平均的 ・懲戒罰基準はまだ未定 ・チーム力は高 ですかね。後半、試合がかなり動いてくるのと思うので、それでどう変わってくるか。
32
吉田選手のは怒るよね。しかも話も聞いてくれない!と思う方もおられるかもだけど、国際大会ではこれが普通だったりする。
33
ジャッジリプレイの番組で取り上げられるかもしれませんが、今僕ができることをやろうと思い記事にしました。 @referee_iemoto #note #Jリーグ note.com/masa197362/n/n…
34
おい審判!お前のせいで負けたじゃねーか!責任取って辞めろ!という声に傷つき、嫌気がさして審判する人が皆辞めてしまうと公式戦はできなくなるので皆でサッカーを楽しむことができなくなってしまう 安易に人を傷つけるとその先にはとんでもないことが待ってたりするのでどうか愛だけはお忘れなく…
35
誤解を生む切り抜き写真が横行してますが、蹴った瞬間とラインを引く位置が間違ったものばかりです。 それと日本ではオフサイドチェックが「3Dライン」ではないので、空中にある体部分が「微妙に」出ているように見えたとしても「疑わしきは罰せず」で、現場の判断をフォローする決まりになってます。 twitter.com/ruru_mama/stat…
36
2時間ほどでササッと書いたものなので読みにくいところがあるかもしれません。何かあればご指摘ください。 @referee_iemoto #note note.com/masa197362/n/n…
37
いつも思うけどジャッジリプレイで映像を見て「判定の正誤」を議論するより現場の審判が「なぜ」そう判定したのかをもっと検証してほしい。もしくは当事者に見解を聞いて解説してほしい。映像を見れば我々審判も有識者と同じ判定はできるが現場ではそうはいかない。現場の人間として正直聞いてて辛い。
38
情報共有しときます。 twitter.com/fifacom/status…
39
日本のTV中継みてていつも思うのが、PKなのか、退場なのか、を即座にリプレイしてくれないこと。 海外だったらそれを1番優先して何回もリプレイ出してくれる。 だって、「そこ」がみんながみたいところだから。
40
僕のジャッジリプレイでのコメントが不適切で、かつ偏った意見で、さも自分が正しいと勘違いしていて、皆に誤解を与えるから二度と出るな、という意見をいただいております。 気分を悪くされた方、誤解させてしまった方、申し訳ありません。できるだけ多くの方に理解いただけるよう精進して参ります。
41
「これ、本人じゃねーだろ」「今さら本人登場しねーだろ」とザワザワしてるようですが、一応本人ですので(Twitterさんはまだ認めてくれていませんが)よろしければフォローと安全確認済を拡散していただけたらと思います。
42
山形v岡山戦の件でJFAとJリーグで緊急協議されるようですがとにかく、山形の選手、コーチングスタッフ、クラブスタッフ、育成年代の選手たち、支えておられる多くの関係者の方々、ファンサポーターの皆さん、もちろん岡山にとっても、今できる最善の結果になること、心から願っております。
43
川崎フロンターレを愛する皆さま、優勝おめでとうございます。そして横浜F・マリノスを愛する皆さま、ホーム最終戦にもかかわらず僕を受け入れてくださりまして本当にありがとうございます。 昨日の試合後からいろんな感情がうずまいていてまだ整理できていませんが、本当にありがとうございました。 twitter.com/DAZN_JPN/statu…
44
今日、試合前のフィールドチェック時に会場におられた方から大きくて温かい拍手をたくさんいただきました。更に、スタジアムDJの方の呼びかけでキックオフ前と試合後にも盛大な拍手をいただきました。今までで一番感動しました。今日の事と皆さんの事は一生忘れません。本当にありがとうございました。
45
ケースケ・ホンダの「こいつほんまにうざいわー」が好きw民放では(おそらく)聞けない本音のコメント。
46
最後にもうひとつ。今W杯を全試合無料で放送してくださったABEMA関係者の皆さん、そして藤田さん、本当にありがとうございました。
47
今回のジャッジリプレイ。どうコメントするのが適切なのか本当に悩みました。誰かを非難するのではなく、Jリーグをもっと魅力あるリーグにするために、何を優先させることが大切なのかを本当に考えさせられました。お時間あるときに見ていただけたらと思います。
48
@toshi_tosshi_n 名古屋側から横浜ベンチから指笛が鳴ったと言われたので横浜スタッフの方に、もしそれが事実なら紛らわしいのでやめてほしい、次同じことがあれば違う対応をしますと伝えました 審判団が確実に確認できていないものに対処はできませんし、実際横浜ベンチから指笛が鳴ったのかは我々にはわかりません
49
先日のジャッジリプレイの番組内で使った「判断ボード」をもう少し丁寧に解説してみました。 よかったら読んでみてください&週末の試合で使ってみてくださいね。 @referee_iemoto #note note.com/masa197362/n/n…
50
「諦めたらそこで試合終了ですよ...?」を体現してくれた三笘選手。やはりあなたは最高に素晴らしい選手です😭試合中はスラムダンクのあのシーンを思い出していました。