田中俊之(@danseigaku)さんの人気ツイート(古い順)

51
結婚では「話し合いができる相手」を選ぶことが大事になります。恋愛で楽しい相手と結婚して長続きする相手とでは、違う可能性が高いです。結婚生活を長続きさせるには夫婦が対等であることが大切です。片方が優位な関係性だと、問題が生じた時に話し合いにすらなりません。woman-type.jp/wt/feature/213…
52
さんま 徳光AKB妊娠発言に同情「面白くなくなるぞ」 tokyo-sports.co.jp/entame/news/37… ①女性の合意なく男性の一方的な意志で性行為ができるという発想②AKBの1人や2人と数える女性のモノ扱い③生殖を「男」であることの証明として利用 する身勝手さ ワンストライクなら見逃せますがこれは三振でしょう。
53
結婚や再婚をするかどうかは個人の自由なのに、女性は「しない」選択しただけで老後の生活に困ることになるわけです。働く女性の約半数が非正規雇用で、男女の賃金格差も依然として大きいままです。独身女性の貧困化を防ぐには、これらを早急に改善する必要があります。president.jp/articles/-/526…
54
灘高教諭、娘を抱いて授業 働き方の「リアル」生徒と考える kobe-np.co.jp/news/sougou/20… 父親の多忙な働き方がモデルになっていることもあり、片田教諭は「人間は、経済を回すために生きていない。自由や健康、生命のほうが大事」と伝えているという。
55
大妻女子大学の教員になりました。ジェンダー平等の達成のために何ができるかを考えたとき、女子教育は1つのこたえでした。女子大で男性学?と思うかもしれないですがセクシュアリティを含め総合的に研究し、ジェンダー論の授業に取り組みます。ピンバッジはSmash the patriarchy(家父長制をぶっ潰せ)
56
企業の方からよく聞かれるようになったのが「男性育休って会社にとって、どういうメリットがありますか?」という質問です。これって、すごくおかしな質問だと思いませんか?今までの日本企業は1人の女性の経済的自立とキャリアを犠牲にして、男性社員を使ってきたのです。aria.nikkei.com/atcl/column/19…
57
日傘についてつぶやいたら取材を受けました。写真は小1の長男がとってくれたものです! huffingtonpost.jp/entry/parasol_… 自分の中で「男はこうあるべき」といううこだわりが実はいろいろある。その縛られてるものの一つが、日傘だったんだなあと実感しましたね。差したときに、すごく自由を感じたんですよ。
58
男性の性被害については、エマ・ブラウン『男子という闇――少年をいかに性暴力から守るか』 が非常に参考になります。男の子は性被害にあうはずがないと思い込んでいないか。性暴力が暴力ではなく、男の子同士の「悪ふざけ」と解釈されてしまう危険性を指摘しています。amzn.to/3MAvBGX twitter.com/consaba/status…