276
漫画家である自分を「一般社会性に欠けている」と認識した上で、他者からの会話 今の常識を学ぶ。
それこそが、漫画家と編集者が【組む意味】です。
277
278
今更かもしれないが
やはり声を上げたい
紙の本と 書店が失われると言う事は
とてつもない文化の消失なのだと。
本は「ただ読めればいい 目に届けばいい」というデータでは無い。
小さな作品世界であり、それを丁寧に、偶然の出会いを紹介してくれるのが書店なんだよ。
279
280
機械というものはどんどん洗練されていくもの
…と考えがちですが、そうとも言えない。
昭和20〜30年代の実用車の車輪と、今のメーカー車の車輪。
どちらが「より転がるか 回り続けるか」ならば、確実に昔の方です。
単純に車輪の中心のハブにかけたコストが違います。
281
282
少なくと15歳くらいまでは
大人が見たら、クッソくだらなくて意味が無くてサイテーなものに
子供は自由に触れたほうがいいと思う。
押し付けるんじゃなくて、自由に手にとる。
綺麗で賢い物ばかり与えない。
283
284
286
アニメーション界も
漫画業界も
確実で堅実な収入と将来が約束されているか?
ならばそれは「NO」だ。
9時5時で働いて、休みが土日もらえて、ボーナスや保険が欲しいのなら近づかない方がいい。
だから【ブラック業界なんだね!】なんて決めつけるのは勝手だが、それだけじゃない。
288
289
#ドット絵
考えてみれば
【自分の絵がドット絵になるとどうなるのか】を知れた時代に生まれたのは、幸せだったのかも。
290
う…うおう
実は原画やってました。
もっとガッツリ絡みたかったなー。
後のTV版も何本かやってます。 twitter.com/hamuhe_/status…
292
296
297
1960年代モノなんか誰も描きそうに無いので…
#昭和生まれの絵描きさんの絵を魅せて
298
300