726
松井氏の言う通りだ。感染症原理主義者に迎合した菅首相の、全く不要な緊急事態宣言により、五輪選手たちも肩身が狭くなる ▪「野球やサッカーと何が違うのか」大阪・松井市長 五輪無観客に異論 - 産経 sankei.com/article/202107…
727
防衛費増は法人増税で、と示唆する宮沢洋一・自民税調会長(元財務官僚)発言に対し、田村秀男氏が「景気に大きく左右される法人税こそ不安定財源」と語っていた。
岸田財務省政権に、経済を破壊する増税を許してはならない。
728
責任感のカケラでも残っているなら、国益をおもちゃにするような老後の趣味からは遠ざかるべきだ。所詮、何の信念も知的誠実もない
■小泉純一郎元首相、原発ゼロ講演会「もうやんない」 80歳高齢理由 asahi.com/articles/ASQ4M…
729
菅義偉首相はよい仕事もしたが、グレ進・グレ太郎幼児発想コンビに仕切らせたエネルギー政策が破滅的にひどかった。
岸田政権では、萩生田光一氏の経産相起用など、正常軌道に大きく舵が切られるものと期待したい。
730
統一教会の最大の問題は「勝共」を掲げて集めた資金を、教祖が北朝鮮に渡したこと。
ちょうど、保守を掲げた自由党で議席を得ながら、手にした政党助成金を、福島みずほらと組むことで左翼方面にばらまいた汚沢一郎と似ている
731
岸田首相は11月に広島で核廃絶「国際賢人会議」をスタートさせるというが、それなら私も立候補しておく。
日本が独自核抑止力を保有した上で相互核軍縮に進むべきことを歴史的かつ戦略論的に説明できる。
賢人でなく常識人の立場で無意味な提案はしっかり批判する。
私の核抑止論には安倍首相が⬇️
732
「アメリカが許さないでしょう」。日本核武装というとこう反応する人が多い。
しかし日本が本気と感じ取れば、アメリカもしかるべく対応してくる。
「アメリカが許さない」を無為の言い訳にするような人間は政治家や政府高官になる資格はない
733
734
大統領継承順位何位までは台湾に行ってはならない(ペロシ下院議長は副大統領に次いで2位)といった中共の「指令」を受け入れれば、「首相、官房長官、外相は靖国に行ってはならない」を受け入れてきた日本と同じ立場までアメリカは落ちる ⇓
yomiuri.co.jp/world/20220802…
735
全く勉強しない事で知られる小泉グレタ純一郎、進次郎親子がほんの少し前まで、エネルギー基盤破壊業界のスターとして日本を崖上へ引っ張っていた。
国家は侵略以上に自殺によって滅びる。
跳び降りる寸前に「もう一度考え直せ」の声を聴き、とにかく歩みを停めたのが今の状況。⬇️
736
国基研副理事長・田久保忠衛教授の話。天皇陛下は戦争、自然災害、疫病などで被害が出ないかと常に心配し、周りに話される。その内、東京五輪と武漢ウイルスに関するものだけを特別の懸念のように切り取って取り上げるのはおかしい。その通りだろう。 asahi.com/articles/ASP6S…
737
「大阪の太ったオバハン」を自称する谷口真由美さんという憲法教員が、テレビで野田佳彦と安倍首相を左側から非難して物議を醸しているという。
確か、「平和憲法」を愛情込めて大阪のオバハン言葉に訳すという企画本で世に出た人と記憶する。
辻元清美だけで十分鬱陶しいのに⬇️
738
「この状況で本当に五輪をやるのか」と首相に中止を迫る蓮舫氏。
一時的にニュースになるのはこうしたけたたましい雑音だが、実際に歴史を作るのは淡々と準備に努める人々であり、黙々と練習を重ねる競技者たちだ。
いざ五輪が開かれ日本人選手が活躍すれば、雑音屋は… sankei.com/politics/news/…
739
仮にも作家を自称するなら、大学教員の給与にしがみつかず、辞職した上で、好き放題書き散らせばよいだろう。
往生際の悪い、情けない男だ
740
米コロンビア大学で学ぶ脱北女性が失望を表明。「アメリカの権力者をクズだと教えるのは、北朝鮮だけだと思っていた」。学生の思考能力養成ではなく、ひたすら左翼イデオロギーを押しつけるさまは「北朝鮮でもここまで酷くなかったと思う」。よく言ってくれた。courrier.jp/news/archives/…
741
関西生コンは辻元清美氏の後ろ盾組織。
生コンは速やかに現場に運ばないと固まってしまうため、関係企業は「労組」を騙る組織の恐喝(威力業務妨害)に弱い。
LGBT差別禁止法が通れば「LGBT版関西生コン」が多数現れるだろう
■関西生コン幹部 威力業務妨害で実刑判決 sankei.com/article/202303…
742
「性的指向・性同一性の多様性について、未だに国民の理解が十分に進んでいない」(自民党LGBT法案概要1行目)
利権欲しさに国民を馬鹿にするのもいい加減にすべきだろう。
例えば稲田朋美氏が私よりLGBTについて理解が進んでいると言える根拠は何なのか。
743
信頼性ある形でアメリカの核の傘に入りたいというなら、日本もアラスカやハワイと同様、米国の一州になるしかない。
私は、日本は独立国であるべきだと思うので独自核抑止力の保有を主張している。
政界やマスコミ、学会ではいまだに「許されない話」らしいが
744
記録的な熱波と水不足に襲われた2003年夏の欧州では、72,000人の死者が出た(国連推計)。
原発を停めて人為的に電力不足を作り出している日本にとって、不気味な先例
745
辻元清美氏は「はしたない」(三浦瑠璃氏)だけでなく、統一教会と「ズブズブの関係」にもあったらしい。
ブーメラン岡田幹事長が会見。全てにおいて馬鹿げた話だ
■立民 辻元議員も旧統一教会の勉強会に出席と発表 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
746
「自民党員」の5割近くが河野支持だという。一見民主風だが正体不明の「党員投票」はやめた方がよい。
中国共産党が党費を立て替えて左翼を大量に入党させれば、河野圧勝やグレ進圧勝を作り出すことが可能になる⬇️
747
《バングラデシュの石炭火力発電計画への援助中止》
周回遅れの自虐国家日本。
岸田首相の懐刀、木原誠二官房副長官(財務省出身)の目玉策は月数十円の「節電ポイント」だという。
原発再稼働・新増設、新型石炭火力新設など抜本策は棚上げか。アウト sankei.com/article/202206…
748
バイデン夫人は、日本で言えば日教組のメンバー。確実にLGBT利権法案などの成立を促される。危うい。
■岸田首相夫人、16日から訪米 米大統領夫人が招待 jiji.com/jc/article?k=2…
749
750
ルビオ米上院議員が北京五輪のスポンサーから降りるよう求めた企業は以下の通り。圧力は益々高まろう。
Airbnb, Alibaba, Allianz, Atos, Bridgestone, Coca-Cola, Intel, NBC, Omega, Panasonic, Procter & Gamble, Toyota, Samsung, Visa