701
702
中国に協力しつつ日本の「軍事研究」への関与を禁止し続ける学術会議のせいで、大学教員全体がエリート意識のみ肥大化した化石左翼集団と思われかねない。
実に迷惑であり、税金で運営する国の機関という位置づけをやめてもらいたい sankei.com/article/202212…
703
…「ブースターの落下をコントロールすると地元と約束したからだ。PAC3については、特に地元と約束はしていない」と述べました。》
これが国家安全保障を真面目に考える者の答だろうか。事の軽重を測る能力がないか、なりふり構わず中国に配慮したか、いずれかだろう。
704
705
やはりシェーシェー茂木か。人権問題では党や議会が政府の前に出なければならないという発想が皆無のようだ
■自民・茂木氏、対中非難決議「タイミングの問題」 sankei.com/article/202112…
706
国会に議席を持つ政党中、女性や子供に害をなすLGBT利権法案に党として反対しているのが、誕生まもない参政党のみとは、日本政治の迎合体質は実に抜きがたい。
707
「総理の真意が理解出来ません」(高市早苗)
野田佳彦もそうだったが、岸田氏は「増税を唱えるのが勇気ある政治家」という財務省の洗脳に簡単にやられる程度の政治家ということでしょう。
高市氏には、ここが勝負所と頑張ってもらいたい twitter.com/takaichi_sanae…
708
709
岸田首相の最大の後ろ盾だった読売新聞がLGBT利権法批判の社説を連発しているのは良いことだが、産経や夕刊フジ同様、もっと早い段階で戦線に参加して欲しかった。
■LGBT法成立 社会の混乱をどう防ぐのか 《読売社説》 yomiuri.co.jp/editorial/2023…
711
中共幹部の意向に社運が掛かる親族企業の株を持ちながら、外相や防衛相を務めるというのは、文明国ではあり得ない話だ。今後、政府の要職に就くことがあってはならない。
■河野氏、親族企業の中国との関係「政治活動に影響全くない」 sankei.com/article/202109…
712
地上波テレビの「報道」番組に代表されるマスコミは愚かな上にゲスなので、記憶を汚さないため見ないのが正解。
私はもう20年以上見ていないが、何の支障もない
713
「LGBT法案については、元の自民・公明案のままなら私も賛成出来ないと考えていました」
それならなぜ有志議員が苦しい戦いを戦っている時に声を上げなかったのか。
「内閣の一員だから」なら岸田や木原誠二と変わらない。
高市氏にはなお期待し、頑張ってもらいたいが今回の振る舞いは残念だった twitter.com/takaichi_sanae…
714
LGBT利権法案について、維新と国民民主が女性の保護重視の観点からスタンスを見直しつつある。
もししっかり転換できれば、次の選挙で相当保守派の票を自民から奪えるだろう
■LGBT法案、野党の対応分かれる 維新・国民民主は一般女性の懸念を考慮 sankei.com/article/202305…
715
日本人だけがコンスタントに中国で拘束されている。政府が完全に舐められているからである。
どうしても中国に社員を送りたい企業があるなら、その前に米国籍を取らせねばならない。
716
「挨拶だけがうまい"司会議員"」などの評が寄せられたという。
中身のない作られたスターは、政界に限らず、排していきたい
■小泉進次郎氏、国民の人気なかった? 「好きな政治家」調査でトップ10入らず dot.asahi.com/wa/20211013000…
717
家族会・横田拓也代表の正論
《北朝鮮は拉致被害者達を24時間厳重監視下で「いつ、誰が、どこで、何をしているか」を把握しています。行方が分からないという嘘の前提に立つ「調査委員会」や「連絡事務所」の立ち上げなど全く不要なのです。幕引きを狙う時間稼ぎに応じる事は出来ません》
718
安倍首相国葬儀に関する岸田首相の説明に納得したか。私は納得した。不足部分は自分の頭で補えばよい。
「間違っている」と明確に反論できるならすれば良いが、「納得できない」はヤクザのゆすりの手口と同じ。
相手はいつまでもまとわり付くつもりなので、早めにピシッと撥ねつけねばならない。
719
河野太郎氏は、表に出た振舞いだけでも充分論外だが、安倍政権下で出世するためリベラル(うすら左翼)の爪を隠してきた面がある。
トップに立ったとき何をどこまでやるか、突破力を見せたいタイプだけに、底知れぬ危うさがある。
日本が必要とする政治家ではない。
720
木原誠二並みの釈明は保守派の旗手にふさわしくない。
確かに閣僚の発言は影響が大きい。だからこそ、自民党内で同志が戦っている時に堂々と発信し「解任するならしてみろ」と岸田に迫る気概が欲しかった。
SC法案等、あなたが閣僚でいようがいまいが岸田にやる気があれば成立するしなければ成立しない twitter.com/takaichi_sanae…
721
…その名を政治利用してきた父親の恥ずべき行為一つ改めさせられなくて、国際舞台で戦えるはずがない。もちろん首相の資格などなし。
722
撤収に当たってアメリカがアフガン政府軍に渡した大量の兵器がテロ集団タリバンの手に渡ることになる。アルカイダはじめ世界の友軍的テロ組織がタリバンのもとに蝟集してくるだろう。テロの活発化に警戒が必要だ。
■ タリバンが20年ぶり政権掌握 アフガン大統領国外脱出 sankei.com/article/202108…
723
8月6日広島、9日長崎と東京から往復し、ネクタイ、背広姿で酷暑の野外式典に臨む首相の労をまずねぎらいたい。安倍前首相もそこで病状を悪化させたと聞く。
些細なミスをあげつらうのでなく、エネルギー政策など大きな問題を問うべきだ。
■菅首相、1分遅刻 mainichi.jp/articles/20210…
724
橋下徹、三浦るり氏といったワイドショー・コメンテーターが北京ジェノサイド五輪への政府高官派遣を主張しているのは、地上波TVで稼ぎ続けるため、中国共産党に気を使うスポンサー企業にアピールしているわけで、知的誠実とは無縁の世界。⬇️
725
米下院のジム・ジョーダン情報委員長予定者(共和党)が、新型コロナは中国「武漢ウイルス研究所」の生物兵器研究から漏れ出た可能性が高いとの報告書を発表。
来月から情報委で徹底検証するという。注目したい