Kaeru Kaeru(@KaeruKaeru2020)さんの人気ツイート(新しい順)

251
曲かけ②コレオから最後まで 全部見せてもらいたい😭 レイバックイナの後、スピンに入るまでの流れが好きだから、今の全力ステップで見たいのに!この世に存在してるのに!!見せてー
252
曲なしで冒頭の4S 4T2Tの後、曲を止めて跳んだ4S めっちゃ綺麗
253
『落とし物』回収① 2/15.オペラ座後半の4T  曲かけ①プログラム後半最初のジャンプ3Lz2Tを、シーズン中トラブル続出しなければ本当はやりたかった4T2Tで。 (左画面は4T2Tと歌うスケーティング 右画面’15国別3Lz2T)
254
🇺🇸カメラのロンカプと天地見ることできたー! カメラワークに邪魔されず滑りと世界観が堪能できるし、臨場感もあって、めちゃくちゃ良いな!! ロンカプは、最初まつ毛や眉毛が一本一本数えられるほどのドアップに「⁉︎」だったけど、美4T3T前後の奏でるエッジワークの見え方とか本当に最高。最高。
255
春よ来いは平昌直後の興奮の中で生まれて、その後の4年間の歩みの間、ずっと羽生くんに付き添ってくれてたプログラムでもあって。そんな背景があるからかもしれないけど、北京の春よ来いは、羽生くんがスケートに全てを捧げてきた舞だと感じ入ってしまって。その強い想いを昇華させてる様でもあった
256
羽生くんが「僕のスケートのために生まれた」、「スケートでなければ自分の想いを表現できない」、何をおいても「やりたい表現、見てもらいたい演技」があると言い、そうやってスケーター羽生結弦としての"業(ごう)""炎"をのぞかせる度、表現の裏側にある人の不思議に驚異の念を抱かずにはいられない
257
羽生くんが「競技なので作品(=主に芸術活動の制作物)とは思ってない」と言ってたけど、これが羽生くんのジレンマだよね。 私は、羽生くんの滑りを、その世界に浸れる作品として堪能していて、その作家性を強く表現している部分がフィギュアスケートという競技の枠からはみ出していると思っているし、
258
自己犠牲的な性質を持つ東アジアのヒーローとなったのです。 このような物語は、同じ文明のDNAを共有する国で口から口へと受け継がれ、人々は必ずしも彼になりきるのではなく、彼を認め、愛し、崇拝さえし、彼の示す成長の道と価値観を肯定するのです。
259
中国の雑誌『南方人物周刊』から 羽生くんの北京での結果、スケーターとしての来歴を踏まえてのまとめがとても興味深かったので翻訳してみた。(本当凄いよ) 10年以上ものアスリート人生で、彼は身の危険も顧みずに勇気を奮って突き進み、不器用ながらも粘り強く、強くも脆くもある方法で伝説を作り、
260
まるでファンが作成したMADのような映像を4分近くも流したり、 「顔の良さから始まり、その才能に落ちて、人格を知るに心から支持するようになる(始于颜值,陷于才华,忠于人品)」という現代詩の有名な句を引用して、何故羽生結弦がこれ程人気があるのかをひとつひとつ大真面目に解説してたり。
261
オットが仕事でWeiboのアカウントを持っているので、羽生くんを見かけたら片っ端から送りつけてくれるんだけど(😅)中国での報道ぶりには、長年中国を見続けてきた私も驚かされるな。なんか普段の公式報道のテンプレからちょっと外れてて、羽生くん個人への直球賛美がもの凄い。
262
見てて、羽生くんのスケートが好きなんだという思いを改めて深くした。こんなに心を動かしてくれる滑りを見せ続けてくれる事に本当に感謝しかない。 ただただ、万全の状態で挑ませてあげたかったという悲しみだけはどうしようもないのだけど。
263
スケートで、その時一度きりの物語と音楽を表現しきるのが羽生結弦さんの凄まじさ、美しさ。そして、今までの度重なる苦境を乗り越えてきた経験があってこその、この天地が滑りきれたのだと思うとまた胸が潰れる思いに。天を見上げるラストポーズに泣けてしまう。
264
右足が踏ん張れないのかと思えるシーンがいくつかあったのにその後も演技は途切れず、後半ジャンプを全て美しく決めて、最後の3Aは本当に本当に素晴らしかった。そして、羽生くんの気持ちと滑りが完全に音楽物語と一体化していて、真実味が胸に迫ってきて狂おしいほどで…
265
右足の感覚の無い状態での天地。 冒頭で、今までで最高の形の4Aを跳びながらも転倒。恐ろしいほどの衝撃もあるだろうに、そのまま曲に合わせて立ち上がりチェック姿勢!ここで、全然全く気持ちが途切れてなかった‼︎ まさに撥ね除けられても立ち上がり戦い続ける姿。
266
ロンカプ(MoI)StSq美エッジワークをアップで堪能 楽譜をなぞる演奏は、例えば音楽ソフトで制作したような演奏と生演奏では明らかに息遣いが違う。その生演奏の息遣いを拾えるのが羽生くんのスケートで、音楽への一体感、入り込み具合が一段深い。羽生くんと清塚さんのピアノの呼吸との相性も最高!
267
いつも羽生くんの演技に素敵なコメントをしてくれるロビン・カズンズさん。 彼も『ノッテ…』原曲の『スワン』を演技しているので、改めて見直すと、ノッテはカズンズさん版へのオマージュだったのかもしれないと思った。 軸足の膝を曲げるのが印象的な ロウキャメル(/グラフストローム)スピンとか
268
羽生くんアクセル史④ 『11-12 BOカウンター/イーグルからの3A !』 悲愴 2本目 R+J 冒頭4Tの次/後半頭3A3T (波に翻弄されるかのような流れの中で跳ぶ悲愴"BOカウンター3A"と振付の美しさ、覚悟滲むロミオ"イーグル3A"の勢いが、それぞれの良さ!)
269
ミーシン先生「(自分を売り込む人もいるけれど、ハニュウは)彼自身として滑る。もちろん彼から"何か"は生まれている。彼は自身が語ることに興味があって、地上の物事(この世のもの)には興味がないんだ。スケートをしていてどこか異次元の世界に生きている、そういうスケーターだよ」 twitter.com/LifeAsAmiracle…
270
羽生くんアクセル史② 『09-10こんにちは大きな3Aさよなら2A』 M:I 冒頭 パガニーニ 冒頭/後半頭3A3T2T,ラスト2A (08-09季から3Aを入れ始め、08東日本Jrで初めて成功。成功動画が見られるのは09-10から。だから、こんにちは3A。決まるたびの盛り上がりよ!特に3A3T2T。2Aは、このシーズンが最後)
271
【訂正版】 羽生くんアクセル史① 『2A時代』 2004ロシアより愛をこめて 冒頭 /ラスト 2006サマーストーム 冒頭2A/後半2A,2F+2A,2A 2007火の鳥 後半2A2T2Lo (スクスク育っていってるアクセルくん😊)
272
ロンカプStSqの軌道(見づらい😅) それぞれ大体の流れが分かるように、冒頭ランジ、クラスターとそれに続くループターン(回転方向転換)、ブラケット(直角カーブ)などの位置は書き込んでみた 構成に対称性はあっても、メロディーの違いによる音取り、軌道が違うので、印象異なるな! 上:前半 下:後半
273
ロンカプStSq 前・後半対照表 (主題を繰り返すロンド形式に対応しているのかもと言われたりしているように)StSqの構成、回転方向などが、前後半で見事に対称的に繰り返される✨ とっても興味深いな! twitter.com/KaeruKaeru2020…
274
’21全日本アクセル集 ロンカプ羽ばたき3A、天地オープニング4A、切り込み3A2Tのキメ、ラストのパーフェクト3Aがあり、片手タノのオープンアクセル、表外アクセルジャンプコレクションができて、更に4A練習中のノーマル1A、2A、3A3Loまで勢揃い! 羽生くんのアクセルを極める人っぷりが凄かった
275
左:ワンフットアクセル(1A逆足着氷・表外) 右:オープンアクセル  (前に振り上げた足を伸ばしたまま回転する1A)