相鉄 公式(@sotetsu_group)さんの人気ツイート(新しい順)

276
700系のモヤ702号車にも、架線とパンタグラフの状況を確認できるモニターが設置されており、その画像を録画しています。 以前は保守係員が目視で架線の状況を確認・点検を行っていましたが、これらの機器類の導入によって作業の安全性・効率性が大幅に向上しました。
277
事業用電車、700系のうちモヤ701号車は架線状況を検測する役割を持っています。 走行しながら屋根の上のカメラでパンタグラフを映し、トロリ線(パンタグラフを通して電力を供給する電線)の摩耗状態や位置が規定値内になっているか、支障物がないかなどを5センチ単位で検測しデータを記録します。
278
相鉄線で唯一、現役の黄色い電車をご存知でしょうか? 事業用電車700系はお客様を乗せることがなく、滅多に見られないため「見ると幸せになる」と言われているそうです。 7000系電車を改造しており、モヤ701からモヤ704号車までの4両編成。各車両にはそれぞれ安全運行の為の大事な役割があります。
279
都心直通により都内でも見かけることが増えた12000系。 相鉄・JR直通線用車両として開発された12000系の特徴的な前頭部は、公共交通機関として「信頼のある顔」を目指しデザインされました。 今日、12000系は営業運転開始から2年目を迎えます。 ▼DESIGN BRAND UP PROJECT sotetsu.co.jp/design-pj/1200…
280
そうにゃんグッズ、新商品登場! 4月17日(土)、大人気の「つり革キーホルダー」待望のゴールドver.「つり革メタルキーホルダー(限定ゴールドver.)」と、まるでそうにゃんを触っているかのような触り心地の「さわって!そうにゃんファイル(尻尾)」を発売します。 ▼詳しくは sounyan.jp/blog/archives/…
281
相鉄線全26駅26曲の歌を作る「相鉄レコード」の楽曲公開を記念し、4月12日(月)から29日(木・祝)まで、20000系1編成全10両(20101×10)のトレインジャックを実施します。 全26曲の歌詞と、皆さまからいただいた投稿の一部、ましのみ @mashinomi55 さんたちアーティストのポスターが車内を完全ジャック!
282
相模鉄道では4月15日(木)から、「八代目そうにゃんトレイン」デビュー記念入場券を発売します。 記念入場券のデザインは4月29日(木・祝)に発売される新作絵本「しゅっぱつ しんこ~う!」の登場キャラクターをモチーフにしており、駅ごとにデザインが異なります。 ▼詳しくは sotetsu.co.jp/pressrelease/t…
283
昨年11月、たくさんのファンの方々に見送られて引退した新7000系。 新7000系は35年前(1986年)の今日、4月6日にいずみ野線開業10周年に合わせ、臨時急行いずみ野行きとして営業線にデビューしました。 終点のいずみ野駅では、10歳の子どもたちによるテープカットなど、多くのイベントが行われました。
284
2年前の今日、かしわ台車両センターでは相鉄・JR直通線用新型車両12000系の報道公開と開業日(2019年11月30日)発表が、羽沢横浜国大駅では直通線のレール締結式が行われました。 締結された線路ではモーターカーによる渡り初めが行われ、都心乗り入れに向けて大きな一歩が踏み出された日になりました。
285
1968(昭和43)年の今日3月27日、天王町駅の線路・ホームの高架化および高架下駅舎が完成しました。 それまでは隣接する踏切が道路渋滞を招いていましたが、高架化により交通の円滑化が図られるようになりました。 写真は1枚目から工事前(1959年)、工事中(1967年)、完成後(1968年・1976年)の様子です。
286
鉄道の安全運行のために欠かせない「気笛吹鳴装置(気笛)」。 前頭部の床下にあり普段は見えませんが、まるでラッパやメガホンのような形をしています。 2段式笛踏み弁になっており、通常は1段目の踏み込みで電子気笛(音は"ファーン")、2段目でエアー気笛(音は"パーン")が鳴る仕組みです。
287
本日3月17日(水)から、「相鉄線アプリ」と「JR東日本アプリ」で列車走行位置の表示範囲をそれぞれ拡大し、双方の乗り入れ先の列車の走行位置も表示します。 また、「リアルタイム経路検索」の連携によって遅れなどの運行情報を加味した検索が可能となります。 ▼詳しくは cdn.sotetsu.co.jp/media/2021/pre…
288
3月22日(月)から、「八代目そうにゃんトレイン」の運転を開始します。 今回は絵本「しゅっぱつ しんこ~う!」をモチーフにしたデザインになっており、絵本に登場するキャラクターとそうにゃんが車両の前面や側面、車内などにラッピングされています。 ▼詳しくは sotetsu.co.jp/pressrelease/t…
289
4月29日(木・祝)、そうにゃんの絵本「しゅっぱつ しんこ~う!」を発売します。 今回の絵本は、相鉄線の安全運行を支える「鉄道信号」についてそうにゃんと一緒に学べる内容になっています。 また、3月12日(金)からそうにゃんのLINEスタンプ第5弾も発売します。 ▼詳しくは sotetsu.co.jp/pressrelease/t…
290
今日は相模鉄道キャラクター、そうにゃんのお誕生日。 そうにゃんは沿線に住む新種のネコで、広報担当として2014年に入社。相鉄をもっと知っていただけるよう、さまざまな活動を行っています。 また3月10日は湘南台駅の開業日でもあります。1999(平成11)年、いずみ野線第3期区間として開業しました。
291
4月10日(土)、応援してくれる皆さまに会いたい気持ちを込めて「そうにゃんグリーティングイベント」を開催します。 昨年来、皆さまにお会いすることができませんでしたが、十分な感染症対策を行った上で、そうにゃんと記念写真を撮れる撮影会を実施します。 ▼詳しくは sotetsu.co.jp/pressrelease/t…
292
相模鉄道では2021年5月29日(土)から、天王町駅「YBP口(横浜ビジネスパーク口)改札」の使用を開始します。 横浜ビジネスパークや天王町駅をご利用いただくお客さまの利便性向上を目的としたもので、横浜ビジネスパーク方面への高架下通路の使用も開始します。 ▼詳しくは sotetsu.co.jp/pressrelease/t…
293
「人と環境への優しさ」を重視し、軽量ステンレス車体やワンハンドルマスコン方式を採用して2002(平成14)年に導入された10000系は本日、営業運転開始から19年目を迎えました。 横浜駅で行われた出発式では、同じ2月24日生まれのお客様をゲストにお迎えし、特製バースデーケーキでお祝いをしました。
294
【相鉄レコードプロジェクト】 投稿で集まった皆さんの声をもとに相鉄線全26駅、26曲の歌を作る「相鉄レコードプロジェクト」。 Part2(湘南台~二俣川間)の7曲を公開しました! いずみ野線の車窓映像に、ましのみ@mashinomi55さんの歌が心地よく流れます。 ▼歌はこちらから sotetsu.co.jp/future/into_to…
295
運転室に貫通扉を備える20000系車両の異常時訓練の様子です。 異常時、狭いトンネル内でも速やかにお客様を誘導できるように最前後車両の貫通扉はスライドで開く仕組みになっています。 2022年度下期に予定されている東急線との相互直通運転に向けて、相鉄線内でもさまざまな訓練が行われています。
296
2月15日、交通新聞社@kotsu_PR 様から「相鉄はなぜかっこよくなったのか」(税込990円)が発売されました。 当社が「かっこいい」と言われるようになるまでの舞台裏を考察とともに紹介いただいています。 相鉄線沿線の一部書店で「そうにゃん栞」も配布しています。 ▼詳しくは shop.kotsu.co.jp/shopdetail/000…
297
2018年2月11日、20000系車両が営業運転を開始。 東急線直通用に製造された20000系は前頭部が装飾的な要素を取り入れた優美かつシャープなデザインで、座席端部の大型仕切り板やユニバーサルデザインシートを初めて導入。 これまでの通勤型車両にはないデザインやアイデアが随所に採用されています。
298
一昨年、相鉄・JR直通線開業記念ムービーの大正時代のシーンに登場した神中鉄道の車両、ハ20型客車。 相鉄線を昭和24年に引退した後も、三重県、兵庫県に活躍の場を移していましたが、37年前(昭和59年)の今日、里帰りしました。 現在はかしわ台車両センターに保存・展示されています。
299
相模鉄道では、3月13日(土)にダイヤ改正を実施します。 ラッシュ時間帯の混雑平準化や、日中時間帯の利便性向上を目指し運行パターンを見直すほか、夜間時間帯の輸送力の見直し、安全対策に関する作業時間の確保を目的とした終電時刻の繰り上げなどを行います。 ▼詳しくは sotetsu.co.jp/pressrelease/t…
300
昔の相鉄線といえばこのライトグリーン塗装を思い出す方も多いのではないでしょうか。 1961(昭和36)年に大型かつ軽量、幅の広い両開きドア、高性能ブレーキなど多くの優れた機能を持って登場した6000系は混雑緩和と遅延防止に大きな威力を発揮しました。 モハ6001は車両センターに保存されています。