26
28
1993(平成5)年、相鉄線初の地下ホームの使用を開始した大和駅。地下化工事前の1980年代初頭に同駅ホームから撮影した映像では、当時の大和駅周辺の様子や、今は見られない懐かしい車両の姿を見ることができます。
#相鉄タイムトラベル
29
30
相模鉄道と東急電鉄は、2023年3月開業予定の相鉄新横浜線・東急新横浜線の開業PRロゴおよび駅ナンバーを決定しました。
開業PRロゴは、相鉄線と東急線が「新横浜駅でつながる」をコンセプトに、シンボリックロゴとキャラクターロゴの2種類を制作しました。
▼詳しくは
cdn.sotetsu.co.jp/media/2022/pre…
31
32
今日は2月16日(木)。
相鉄・東急直通線開業まで、あと30日です!
33
7月22日(金)、相鉄・東急直通線のレール締結式(主催:鉄道・運輸機構)が新横浜駅で行われました。
「横浜の真ん中と、東京の真ん中がもっとつながる。」都心直通プロジェクトが、相鉄の歴史に新たな1ページを刻みました。 2023年3月(予定)の開業が近づいています。
▼詳しくは
sotetsu.co.jp/future/into_to…
34
35
新横浜プリンスホテルでは、6月30日(金)まで相模鉄道とコラボレーションした「相鉄21000系トレインケーキ」を限定販売しています。
イチゴのショートケーキの上に、車両と線路、バラストをチョコレートで精巧に再現。誕生日や記念日に、いかがでしょうか。
▼詳しくは
princehotels.co.jp/shinyokohama/p…
36
YOKOHAMA NAVYBLUEの車体標記には、ドイツ鉄道の車体標記やヨーロッパの道路標識等で用いられる「DIN」フォントを使用しています。
シンプルかつ明確なラインを持ち、高速時の視認性が高いもので、車内の各掲示類などに使用されています。
▼詳しくは
sotetsu.co.jp/design-pj/
37
【相鉄・東急直通線 開業50日前 特別プレゼントキャンペーン】
抽選で50名様にグッズをプレゼントします!
▼応募方法
①@sotetsu_group をフォロー
②#相鉄・東急直通線で行くならココ をつけて、この投稿を引用リツイート
③当選はDMでご連絡
▼詳しくは
sotetsu.co.jp/pressrelease/o…
38
39
40
42
43
44
相模鉄道では、「ゆめが丘大規模集客施設」のオープン(2024年夏予定)にむけて、相鉄いずみ野線 ゆめが丘駅をリニューアルします。
新改札口を設置するほか、「デザインブランドアッププロジェクト」の統一コンセプトに基づき、駅舎の外壁にレンガを採用します。
▼詳しくは
sotetsu.co.jp/pressrelease/t…
45
46
9代目そうにゃんトレイン、3月21日(月・祝)から運行を開始しました!
動画は車体にラッピング作業を行っている様子です。
47
3月18日(土)の新線開業により“つながる”相模鉄道・東急電鉄・東京地下鉄・東京都交通局・東武鉄道・西武鉄道・埼玉高速鉄道は、「7社局合同企画 相鉄・東急新横浜線開業ー広域ネットワーク拡大記念乗車券ー」を発売します。
▼詳しくは
cdn.sotetsu.co.jp/media/2023/pre…
48
49
#父と娘の風景
相鉄20000系と21000系(各1編成)では『父と娘の風景』の世界観を再現したトレインジャック広告を展開中です。乗車して遭遇した際には、ぜひお楽しみください。
50