101
102
103
104
105
107
拡散いただければ幸いです!ホースジャーナリストのYurieさんが先日スペインにてヘッドカメラ(GoPro)を装着して馬旅をしました。その映像を馬旅の公式LINEアカウント登録者に先行配信!第一弾公開は5月13日(金)です。ぜひご登録の上楽しんでご覧くださいませ!
公式LINE: lin.ee/dIdy7op
108
109
競馬と乗馬と引退馬の関係。新たなムーブメントを起こすため、リツイート頂けたら幸いです。有馬記念前にぜひご覧下さい。ファン投票第1位 #有馬記念 出走予定の #タイトルホルダー の調教師に馬術部学生が取材! -日本調教師会と全日本学生馬術連盟が未来のホースマンへ贈る- prtimes.jp/main/html/rd/p…
110
111
大学への寄付は個人、法人ともに『税制上の優遇措置』を受けることが可能です。寄付者にとっても寄付がしやすい制度のため、寄付を受けやすいのが特徴です。資金面で困難な馬術部は大学と連携模索をご検討ください。詳しくは文部科学省ホームページをご参照ください。
mext.go.jp/a_menu/kaikei/…
112
明るい話題を提供するために、そして、いつか「未来の⼈」「未来の⾺」にこの活動を托すことができるよう組織としての仕組みづくりを開始するためにこの法人を設立いたしました。皆さま、今後とも宜しくお願いいたします。
日本乗馬普及協会設立のお知らせ prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPより
113
114
115
116
馬は人を仲間だと思っている。馬は人が好きだし信頼している。そして馬は誰かの役にたちたいと思って生きている。引退競走馬といっても人間に例えれば20歳前後、引き馬でも体験乗馬でも構わない。それが馬たちにとっての仕事になり、生きるための糧になります。馬に乗ってみてください。
#引退競走馬
117
118
119
120
馬場馬術団体決勝が始まっています。最も注目される強豪国はドイツです。世界トップであるドイツの華麗なる人馬の演技をぜひご覧ください。 twitter.com/FEI_Global/sta…
121
いよいよ明日から生配信が開始。地域の大学や母校、引退競走馬を含む全ての人馬の活躍を祈っています。
生中継は@univas1 @gakubaren
明日朝8時からネットで無料中継開始!
univas.jp/article/83510/ twitter.com/nihonjoba/stat…
122