高山みなみさんはウルスラ役でオーディションを受けており、キキ役には同年代の女の子が起用される予定でした。しかし、宮崎監督の提案でキキ役に変更され、ウルスラ役には別人を立てることになりました。が、現場で高山さんがもう1度ウルスラも演じることになり、1人2役となりました。 #魔女の宅急便
ロボット兵の肩に乗るのはキツネリス。「風の谷のナウシカ」に登場するテトと同じ生き物で、2作連続の登場です。#天空の城ラピュタ
アレンとテルーの前に現れた巨大な竜は、絵コンテによると年老いた竜です。また、イメージボードにはカレシンの絵もあることから、この竜はカレシンであるとも考えられます。原作第4巻ではテルーはカレシンの子であることが明らかになっています。#ゲド戦記
トキさんのモデルは宮崎駿監督のお母さんです。宮崎監督のお母さんは「風の谷のナウシカ」制作中に亡くなり、その次の作品の「天空の城ラピュタ」のドーラを皮切りに、宮崎監督は自身の母親をモデルにした人物を度々登場させています。声を担当したのは吉行和子さん。 #崖の上のポニョ
湯婆婆がカオナシに光の球を放つシーンの絵コンテには「ドラゴンボール風」と書かれてあります。かめはめ波を意識したものだと思われます。#千と千尋の神隠し
#魔女の宅急便」のキャラクターデザインを担当したのは近藤勝也さん。原作のキキがロングヘア―なので、初期のイメージボードでは髪の長いキキが多いです。金髪やピンク色の髪のキキも。原作ではキキとトンボは海岸で出会うことから、水着姿もキキも描かれています。
モロはシーンによって体の大きさが異なっています。画像1と2は小さいモロ、3と4は大きいモロです。キャラクターのサイズの整合性より、シーンごとの絵の収まりを重視し、あえて異なるサイズで描かれています。#もののけ姫
トキさんの異変に気づいてリサを顔を出すシーン、棚の上にオオトリさまのぬいぐるみが置いてあります。#崖の上のポニョ
親方の娘であるマッジは3歳の女の子。名前の由来は宮崎駿監督の愛読書「海鳴りの丘」(ジル・ペイトン・ウォルシュ著、1976年)の主人公と思われます。声を担当したのは「ちびまる子ちゃん」で有名なTARAKOさん。#天空の城ラピュタ
守られるだけじゃなく、いざという時は身を挺して主人公を守ろうとするのが宮崎ヒロインです。#ルパン三世 #カリオストロの城 #未来少年コナン #天空の城ラピュタ
トトロはコマが無くても飛べます。しかし、江戸時代に遊んだ男の子の真似をしてコマ回しをやっているのです。このコマには「ブンブン」という名前があります。#となりのトトロ
金曜ロードSHOW! 3週連続!夏はジブリ 8月14日「#となりのトトロ」 8月21日「#コクリコ坂から」 8月28日「#借りぐらしのアリエッティkinro.ntv.co.jp/article/detail…
ドーラ一家の中で、白い服を着た3人の男がドーラの息子です。画像中央が長男のシャルル(30歳)、右が次男のルイ(25歳)、左が三男のアンリ(20歳)で、3人ともブルボン朝の国王の名前が由来です。ちなみに、ルイのモデルとなったのは本作で原画頭を務めた金田伊功さん。#天空の城ラピュタ
サツキとメイのお母さんの名前は草壁ヤス子。肺の病気を患って入院しています。宮崎駿監督も幼少期に母親(画像2)が脊椎カリエスで不自由の身になっており、その体験が反映していると思われます。お父さん(草壁タツオ)とは周囲の反対を押し切って学生結婚しました。#となりのトトロ
ネコバスの正体は、化け猫がバスを真似したものです。ネコバスもバスが発明されるずっと前から生きていて、江戸時代はカゴ屋(画像3参照)に化けていました。#となりのトトロ
宮崎駿監督はヒロインの泣き顔を描くのが苦手です。顔を手で覆ったり、何かに顔を伏せたりして肩を震わせて泣きますね。#未来少年コナン #さらば愛しきルパンよ #風の谷のナウシカ #天空の城ラピュタ
第19話でモンスリーの辛い過去が明らかになりました。第1話でおじいに対して言った「戦争を引き起こしたのは、あの時大人だったあんた達じゃないの!子供が生き残るためにどんな苦しい思いをしたか、あんたに分かる?」という彼女の言葉に嘘は無かったのです。#未来少年コナン
シータのお婆さんの声を担当したのは鈴木れい子さん。「ねるねるねるね」のCMに登場する魔女の声も担当しています。#天空の城ラピュタ
回想シーンでナウシカの母が登場しますが、この時の母の姿が宮崎駿監督の中でずっとひっかかっており、これがもとで漫画版の最終巻で「(母は)わたしを愛さなかった」という台詞を書いています。#風の谷のナウシカ
#染谷将太 が演じる天才的なアニメーター・神地航也は #宮崎駿 さんがモチーフになってると思われます。宮崎さんは学習院大学を卒業後、1963年に東映動画に入社。「わんわん忠臣蔵」で初めて動画として参加しています。入社して間もない頃から自分の意見を堂々と発言していたようです。#なつぞら
本日、4月5日は #高畑勲 監督の命日です。 4年前の2018年4月5日、肺癌のため満82歳でお亡くなりになりました。
ドーラ一家には『金持ちしか襲わない』という裏設定があります。鉱山の人々がドーラ一家に敵意剥き出しなのは、『なぜ貧乏人の我々を襲う』という怒りと不景気の憂さ晴らしがあるからです。#天空の城ラピュタ
キキが降り立ったコリコの町は、スウェーデンの首都ストックホルムの街並みが参考にされています。キキがバスとぶつかりそうになった陸橋と似たような風景がクングス・ガータンにあったりします。 #魔女の宅急便
油屋のお湯の流れる音、お風呂場のタワシを擦る音、調理場や宴会場の音は、草津温泉のホテルヴィレッジで収録されました。 #千と千尋の神隠し
『なんだ、ばあちゃんの早とちりかあ』と言う男性はカンタのお父さんです。2回目の登場。#となりのトトロ