751
学術会議の人事介入も同じ方であるらしい。
mainichi.jp/articles/20200…
752
本日もマクロン大統領はプチン大統領と電話会談した、1時間45分。ロシアによるウクライナの侵略から4回目の電話会談だ。もし海外で誰かがプチン大統領の不満、要求と考え方を知っているなら、橋下徹さんではなくマクロン大統領だと思う。
753
首相官邸は、国内大手マスコミを満足させると、報道は優しくなるといった狙いもあるのではないかと思うけど、大手マスコミは国民の知る権利よりも、自分の権利を守ることに力入れている。ただ、それは長い目で見たら誤算だ。何故なれば、国民からすると信用できないマスコミになってしまうからだ。
754
フランスでは「 désobéissance civile 」(市民の不服従)どいうコンセプトがある。法律、条例、政府の命令が不平等や非人道的で人権の脅威だと思う場合は、従わないことが正しい。
今朝、「やむを得ない控訴」と広島市の市長が言ったが、「désobéissance civile」の選択肢もあったと私は思う。#黒い雨
755
こんな状況の中、子どもを学校に行かせたくない
756
「まん延防止等重点措置」の下で聖火リレーを実施するの、大阪府?
4月13日と14日に予定されているけど。
菅総理はどう思うのでしょうか?
実施する場合は本当に理解しづらい
757
「緊急事態宣言」という表現をフランス語に翻訳すると「Etat d'urgence」だ。非常に危険性、緊急性を感じさせる表現だが、現在日本の政府とマスコミが呼ぶ「緊急事態宣言」の中身を見ると全く緊急性を感じないような気がする。
言葉の使い方は重要なので、本当に「緊急事態宣言」を書いていいのか ?
758
760
761
仏リベラシオン新聞。なぜ多くの日本の国民は東京五輪の中止を求めているのか、長い記事を掲載した。
日本での感染拡大の状況説明する記事。
IOCバッハ会長、どの人物なのか?
東京五輪に参加したいアスリートのご意見。全部で一面と4ページ。
社説は、国民の声に対するバッハ氏の傲慢な発言
@libe
762
#Covid19、フランスで24時間で死者523人。
泣きたい気分。
763
これから「復興五輪」のPRが本格的に強まるけど、福島県の県民を取材すると「オリンピックどころじゃない」と言う人もたくさんいる。それも報道すべきだ。
764
東京五輪の中止を想定し、スポーツ番組の代わりにプランBを整えた「ラジオ・カナダ」
journaldemontreal.com/2021/04/15/jeu…
765
被害者の前に堂々と「こちらは大丈夫だよ、安全で安心だよ」と言える人
👇
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/0be3d…
766
法務大臣は「外国人技能実習機構が建設会社や監理団体に対し、改善を講じるよう勧告した」
この件は、公開されたビデオを見たら、犯罪の疑いが明らかなので、ちゃんとした警察の捜査が必要だ。
ベトナム人被害者に聞いたら「被害届を出すのは怖い」と本人が答えた。異常な状況
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
767
オリパラの開催「反対」58% 「賛成」30% 東京都議選調査 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
768
日本の政府は対策を緩和しているけど、強化した方が良い。ヨーロッパで第二波は突然来たがものすごく強い。政治家も専門家もびっくりした。現在フランスだけで1日の新規感染者は5万人以上だ。日本はそこまで上がらないかもしれないけど、今から準備しないと感染拡大をコントロール出来なくなる。 twitter.com/jijicom/status…
769
もし日本人の留学生に対する行き先の国々が2年に渡って情報なしで入国を否定したら、日本の政府はどう思うか? 2年前から続いている日本の「新規入国禁止政策」はいかに外国人の留学生及び彼らの親にとって大変な状況であるかを想像して欲しい。
770
最近、政府の話を聞くと違和感がだんだん増している。パンデミックが続いているにもかかわらず、「オリンピック開催できる日本」。
何このプライド?
科学に離れた話だ。
感動的な言葉なら、科学的根拠がいらないという考え方なのか?
771
いくら間違っても権力を維持できる、政治家のリサイクルです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
772
朝日新聞の社説はフランスでも大きく報道された。2024年パリオリンピックの予定の背景もあるからと思われる。
773
事前に一度も読んでいなかったことを認めると同じだようね
👇
「原稿を貼り合わせる際に使ったのりが予定外の場所に付着し、めくれない状態になっていたためだと明らかにした。」
nordot.app/79635121701294…
774
775
フランスサルコジー元大統領、懲役1年間判決。贈賄罪。