まさに、これだ「自助、共助、公助」。その意味だった。
多くの国民の命を救う人は、選手ではなく、IOCではなく、政府でもない、ほとんどの場合は医療従事者です。多くの国民にその事実をを忘れないで欲しい。
東京五輪の関係者の中で、選手村滞在中の選手1人も含めて、新たに18人の陽性者。7月1日から、自治体が報告した5人も含めて、累計299人の陽性者。
7日間で10万人当たり何人の陽性者が出たか、IOCと大会委員会は報告しない。彼らは報告するのは累計の検査数の中で何件が陽性になったか。累計の検査の陽性率だ。意味がないと私は思う。毎日検査を受ける人がいるから。
大会委員会の感染状況の判断方法はすごい! 例えば10人の関係者がいる。 10人とも毎日検査を受ける。 10日目は、10人とも陽性。 陽性者100%だが、大会委員会の方式だと、陽性率10% !
オリンピックの目的で来日した41977人の中、ここの7日間で、42人が陽性。 7日間で10万人当たり、100人。
東京都での陽性率、20%を超えた
東京五輪の関係者の中で、選手村滞在中の選手3人も含めて、新たに29人の陽性者。7月1日から、自治体が報告した5人も含めて、累計327人の陽性者。
住宅療養中の感染者は健康状態が悪化したら「確実にすぐ入院できる」と総理らが言うけど、医療現場ではそれが可能だと思う医療従事者がいるかどうかを知りたいです。
一体、いつ検査数を増やすのか、東京都?
東京五輪関係者、新たに31人の陽性者、7月1日から358人。
確認しましたが、そもそも「想定」がなかったので、東京大会委員会は「想定内」とはいつでも、いくら感染が拡大しても言える
五輪関係者の中でメディア関係の陽性者が増えても、メディアセンターでマスクを外す人が多すぎる。安心して仕事出来ない私。
「対策を徹底する」、もうこの表現の意味がわからない。どの対策?緊急事態宣言って何でしたっけ?
東京都で1日3万人以上、あまり想像出来ないけど、もしかしたら現実になる。 twitter.com/nhk_news/statu…
東京五輪の関係者の中で、新たに29人の陽性者。7月1日から、自治体が報告した5人も含めて、累計387人の陽性者。
東京五輪のメイン・プレス・センターでマスクを着用していなかったフランス人に「マスクを」と言ったら、彼はものすごい怒った。「俺はワクチン証明書を持っているよ、感染していないよ。あなた誰、頭のおかしい女性」 私はもうこんな人に慣れたが、私の代わりに日本人のボランティアが対応したら大変
症状があっても検査しないことは未だに続いている。 検査ができない感染者は何人いるのか。 1400万人の人口、1日で1万2千件の検査。 こんな陽性率、極めて異常だ
オリンピック・コミュニティのために使われた検査の能力を国民に回して下さい
記者 「オリンピックのコストは国民の税金で払う。 オリンピックの利益、IOCが貰う。 大丈夫 ?アンフェアではないのか?」 バッハ会長 「国民にとって利益がある。例えば、選手村、後で住宅として使える」 ああああ 物件を買ってから住める。無料で貰えないよ。そこに住む国民は2回払う、結果的に。
「菅さんは頭で考えていることを言語化し、自分の言葉で置き換える練習をほとんどこれまでしてこなかったのではないでしょうか。」 asahi.com/articles/ASP86…
オリンピック直前、発表せず、隠蔽? mainichi.jp/articles/20210…
事前に一度も読んでいなかったことを認めると同じだようね 👇 「原稿を貼り合わせる際に使ったのりが予定外の場所に付着し、めくれない状態になっていたためだと明らかにした。」 nordot.app/79635121701294…
👇こう言ったら、証拠を出して下さい、IOC。 「バブルの中とバブル外の間に感染させた件は一つもない」
「東京での感染拡大はオリンピックとの関係がある証拠がない」とIOCの専門家が強調する。 事実だが、「関係がない」の証拠もない。 「もしかしたら関係がある」と思う国民が多いからこそ、「関係がない」証拠の方が必要ではないか?