627
628
629
平成29年2月11日
奉祝 紀元節
皇紀2677年
建国記念の日
<明治天皇御製>
橿原の とほつみおやの 宮柱
たてそめしより 国は動かず
2月11日は神武天皇が奈良・橿原の地で
初代天皇として即位された日であり、... fb.me/12gu3XVEk
630
平成28年10月8日
本日は二十四節氣のひとつ
【 寒露(かんろ)】
朝晩の冷え込みが増して、
草花には冷たい露が宿る。
この時を待ちわびていたかのように
優雅に飾る秋の色、秋の香、秋の艶。
ゆるやかでいて、引き締められる。... fb.me/4PlAmdPEM
631
平成28年4月4日
二十四節氣のひとつ【 清明 (せいめい) 】
「清浄明潔」(しょうじょうめいけつ)
これを略したものが「清明」
天地万物が春氣玲瓏、鮮明になる時季
穏やかな快音を奏でる麗しい雨の響き... fb.me/7TwLkh6W2
633
例祭の日、御神輿が通る時も似たような光景になりますが、カメラマンさんたちの氣迫は凄まじいものを感じます。プロフェッショナルな腕を持つ方々には、プロフェッショナルな心遣いと、一流のマナーを持っていてほしいと願います。私も写真を愛する者として、三脚禁止にはしたくありません。 twitter.com/kane_kureyo/st…
634
635
(。•̀◡-)✧ RT @okeihan_net: 貴船神社では、7/1(水)~8/15(土)に「七夕笹飾りライトアップ」を実施。
okeihan.net/navi/event/det…
(叡山電車・貴船口駅下車)
636
女子力...?...男子力も考えなきゃいけませんね。 RT @tsumuri_f5: 今年も京都貴船神社の二輪守り女子力高い。ハンドルとかシートポストに巻ける。
637
638
平成29年1月15日 今夜、積雪日限定ライトアップを開催いたします!詳しくは特設ページをご覧ください! ow.ly/uNQW307ZAxO #氣生根 #貴船 #貴船神社 #kifune #kifunejinja #雪の氣生根 #積雪日限定ライトアップ #貴船神社の冬
639
平成28年 2月4日
本日は二十四節氣のひとつ
【立春(りっしゅん)】
暦の上では春の始まり
「陰極まって陽に転ず」
今まさに新たなる始まり
そして今日は初辰の縁日
龍神が天に翔け上がる
Time has come.
It... fb.me/5LZo8qXVP
642
【 お知らせ 】
台風21号の影響により
貴船神社 結社(ゆいのやしろ)以北で
倒木のため通行止めとなっております。
貴船神社 奥宮への参拝はできません。
また、貴船一帯が停電中、
復旧の目処は立っておりません。... fb.me/1FDTrgZgf
643
平成28年 2月4日
本日は二十四節氣のひとつ
【立春(りっしゅん)】
「陰極まって陽に転ず」
今まさに新たなる始まり
龍神が天に翔け上がる
Time has come.
It is new… instagram.com/p/BBWLQHVxRQo/
644
649
本日は二十四節氣のひとつ【小暑】(しょうしょ)
「梅雨明けが近づき、暑さがどんどん強くなっていく」
という意味。
そして、本日7月7日は「川の日」であり、
七夕であり、恒例の「貴船の水まつり」を
執りおこなう日である。... fb.me/8i9ikUOtk
650
【貴船神社 巫女さん募集のお知らせ】
貴船神社でお勤めいただく巫女さんを募集いたします。詳しくは公式サイト新着情報をご覧ください。※Twitter(リプライ)でのご応募、ご質問は承っておりません。ご了承ください。貴船神社 新着情報
kifunejinja.jp/new/diary.cgi?…