旅丸sho🎒旅する経営者(@tabimarusho)さんの人気ツイート(リツイート順)

最近ラトビア人のアルトゥル氏はジブリパーク開園にむけてなのか、ジブリを見る傾向にあるのですが 「くれないの豚は何をくれないの?ねぇ、何をくれて何をくれないの?」 とうるさいので 「肉と骨はくれない。他はくれる時もあるけど、基本的にくれない。」 とだけ伝えてことなきを得た。
日本人は遠慮しがちな人が多いので、誰かと何かを取り合う、例えば学生時代の劇の役とか、社会人になってからも何かのプロジェクト担当とか、そういうやつで本当は手を挙げたいけど、他の人に譲った方がいいんじゃないかみたいになりやすい。 絶対それはやめた方がいい。やりたいならやりたいでいい。
起きてしばらくしてからアルトゥル氏に日本へ入国できなくなった旨をお伝えしたところ、かなり凹んでいらっしゃったのですが、ダメなものはダメなので仕方ないというスタンスなので元気になってきました。とはいえ、今回の落胆は激しすぎるので美味しいものご馳走します。元気だしてな、アルトゥル氏。
ロープレ好きの人が 間違いなく興奮するであろう こちらの崖にそびえ立つ教会 コロンビアのイピアレスにある ラス・ラハス教会と言いまして 南米で一番美しい教会と 一目置かれいる建物なんです ファイナルファンタジーが リアルになったらきっと こんな感じだろうなと
交通違反した時に 「今なんで止められたかわかる?」 って聞いてくる警察おるけど、その聞き方がめちゃくちゃ嫌いで、悪いことをしてるのは違反した側なんやけど、なんか聞き方腹が立つなぁって思うのって、恋人とか上司とかに 「今なんで怒ってるかわかる?」 って聞かれるのとよく似とるな。
ラトビア人のアルトゥル氏の漢字勉強、先日は【日本の都道府県】を漢字で書いてもらっていたのですが 『大阪…京都…兵庫…』 と無事に近畿地方を乗り越え、中国地方に入った際 『取鳥…』 が登場したので 「逆だよ〜。それだと読み方が『とっ…』あれ?『とっとり…』やな…」 ってなってびっくりした
コロナ復活後、さらに10日たって味覚と嗅覚が戻ってきた訳なんですが、味がわかることが嬉しすぎて 「わかる…わかるぞ!」 ってなって食べることがとても嬉しい毎日。 ラピュタの文字を解読できるようになった 「読める…読めるぞ!」 のムスカの気持ち、今ならめっちゃわかる気がする。
なんか首相が『留学生はわが国の宝』って発言して『わが国の宝は子供だろ!』『学生だろ!』『日本国民だろ!』みたいに騒いでる人いるみたいやけど、子供も学生も国民も宝じゃないなんて言ってないし宝なんていっぱいあっていいし、留学生も宝でいいでしょ派です。どんだけ留学生と首相嫌いやねん。
これはわかってくれる人がいるとすごく嬉しいんですが、外国人の方の『謝らない文化』についてはお国柄もあるので構わないと思ってるんですけど、それに関連してるのか謎ですが『間違えを認めない文化』みたいなのは本当しんどい。謝らんでもいいけど間違いは認めてくれと思う。もちろん全員ではない。
メロンパン好きのアルトゥル氏、メロンパンナちゃんきっかけでアンパンマンを知り 「アンパンマン、顔面をちぎって食わす空飛ぶパン」 「チーズ、人の言葉を話すことを許されない犬」 という変な知識を身につけ、ついに 「ドキン、食パンに生えるカビ」 というコアな人のみぞ知る情報を手に入れた様子
【旅人へ注意喚起】 『日本でせんことを海外ですな』 日本で知らん人に声をかけられて一緒に飲むなんてないのに、海外やとなぜか気を許してしまいがち。テンションあがるのわかるし悪意のない人も大勢いるけど、自分の身は自分で守るために乾杯するのは相手の素性がちゃんとわかってからやで。
としまえん跡地に ハリポタ施設ができることが 話題のようなんやけど 是非食堂は再現してほしい これはイギリスの オックスフォードにある クライストチャーチカレッジで 実際のロケ地として有名で まさにハリーポッターの 世界観を味わえる場所なので いつかコロナが落ち着いたら 本場も訪れて欲しい
ラトビア人のアルトゥル氏とキプロスへ遊びに行くんですが、お弁当持参で空港へ行くのは良いとして、ゆかりおにぎりとだし巻き卵とタコさんウインナーと茄子の煮浸しを曲げわっぱの弁当箱に詰めてジョージアの空港で食べたのは我々が初なのではないかと思う&日本風お弁当作るラトビア人に感謝です。
ラトビア人のアルトゥル氏、どこで何を学んだのかわからないのですが『おっしゃる通り』のことを『おっしゃるストリート』っていうのだけは、次回日本へ行く時までになんとかなおしてもらわないと困ると思ってる。
@ArturGalata 自ら調べるという行為により、さらにスキルアップという方法を当店では採用させていただいております。
このような状況になりお金関係が大きく動き、それによって儲けたい人がいるのはわかるけど、SNSに『うわー!損した!』『この後はこうなる!だから相場はこうなる!』みたいな投稿してる人は、友達にはなれないと思う。人の命をなんやとおもとるんやろ。やるなら静かにやればいい。誰に見て欲しいねん
ラトビア人のアルトゥル氏が【業務】の意味を知って以来 「業務用スーパーに売ってる漬物やお菓子、大きいウイスキーや焼酎、あれは業務用OKの食べ物とお酒って意味だから、業務用スーパーのものだけ買ったら、仕事中だとしても宴会できちゃうよね。あってる。」 とか酒クズみたいなこと言い出した。
今年も残すところ2ヶ月。 そんなわけで、どこで年越しをしようか悩んでる方におすすめなのがジョージアのトビリシ。 ジョージア名物『一般人が打ち上げ花火を街中でぶち上げ年越し』という大イベントが今年も間違いなく開催されるので、見る側でもぶち上げる側でも、ぜひ一生に一度ご参加ください。
以前アルトゥル氏から 「shoさん!今は平成何年ですか!」 と突然聞かれ、何だろうと不思議な顔をしたら 「いいから!今は平成何年!?」 と再び聞かれ 「れ…令和3年…」 と伝えると 「オーマイガー!」 って言われたんだけど、もしかしてアルトゥルってタイムスリップしてきてるんじゃないだろうか
ラトビア人のアルトゥル氏はアニメがきっかけで日本を好きになったので、僕も知らないアニメをよく知ってるから時々 「え?それなに?」 と僕が聞き返すことがあるのですが、つい先日 「ねぇねぇ、shoさん。『きちくのカタナ』って面白い?」 と聞かれたのですが、絶対それは『鬼滅の刃』だとわかった
『老後の楽しみ』という名目で楽しみを後回しにしてる方いるかもしれんけど、例えばコロナだったり、戦争だったり、何かしらの原因で『老後の楽しみ』がなくなってしまうことなんて当たり前のようにあるので『老後の楽しみ』が必ずしも『老後』に存在してると思わずに、今できるなら今やるが良いよね。
日本語を頑張るラトビア人のアルトゥル氏に先日『さすれば』を使った文章を作ってくださいと伝えたところ 「…あ、わかった。 今すぐメロンパンを100個用意しろ。できないとお前を槍で刺す。レバーを中心に刺す。」 と回答があり、サイコパスさがむき出しになってたのでメロンパン100個誰かください
ジョージアでタワマン生活してみるのも良いのですが、僕の推しは古い物件をリノベしたお家生活で、これがなかなか良いものでして、是非ジョージアへこれから来る方は体験してくれると嬉しいのです。 外観は古くても、中に入るとびっくりするくらい可愛い部屋がたくさんあります。 なんと猫も遊びに来る
旅をしてると『What brought you here?』って聞かれることがあって、意味は『何があなたをここに連れてきたの?』ってことなんですが、この表現めちゃくちゃオシャレだと思う。日本だと外国人の人に『なんで日本にきたの?』って聞きがちやけど、聞き方をちょっと変えるだけで印象も変わってきそう。
日本で大型スーパーへ買い物へ行った際『清掃中。ご協力お願いします』の看板がトイレ前にたってるのを見て、真っ直ぐそのトイレに向かうラトビア人のアルトゥル氏に 「待て待て、今は使ったらあかん」 と伝えると 「トイレの掃除の協力をします」 と言われてからそろそろ4年が経過しようとしている。