126
127
128
129
僕のお母ちゃんはバツ2でシングルマザーで僕を育ててくれ、めちゃくちゃ感謝してて尊敬してるんですけど
「2回も離婚した原因はなに?」
と小学生の頃に聞いた時
「結婚したこと」
と返答されたんですが、僕の質問に対する答えとして的確なのか未だに判断がついてないまま僕はすっかり大人になった。
130
131
アルトゥルに『労働は日本人の美徳なんです!サービス残業を否定しないで!日本人を堕落させるな!』とか言うてる人おるんやけど不思議でならん。
労働が日本人の美徳であることは良しとして、残業代もらわずに働くことは違うやろと思う。
長らく働いて成果出すならその分の報酬もらって当然では。
132
日本帰国時に会社へ封筒を送り返すことがあり、『行』を『御中』に変えてると
「それ何してるの」
とアルトゥル氏に聞かれ
「日本は行を消して御中って書くんよ」
と伝えたところ
「なんで欲しいの」
と言われなんのこっちゃわからんかったけど、『御中』を『Want you』と思ってるなら合点がいった。
133
子供の時、お母ちゃんは時々海外へ行ってて、現地から電話をくれてたんですが、ある日
「ファーストクラスに案内されたから予定より早く帰れる!待っててね!」
と言われて、早く帰れるのはいいことやとその時は思っていたけど、大人になってわかったのはうちのお母ちゃんはアホやということだった。
134
136
137
成人式2回分生きてきてわかったんですが『苦手やなぁこの人』って思った人とは距離をとった付き合いをした方が良い。なぜなら『苦手やなぁこの人』が『この人も苦手やなぁ!!』って人を連れてくる率が高いからです。逆に『この人好きやなぁ』って人は『この人も好きやなぁ!!』って人を連れてくる。
138
慣用句が好きなラトビア人のアルトゥル氏、つい先日僕に何か話があるみたいで、おそらくですが『耳を貸して』と言いたかったところ
「ちょっとshoさん。首をちょうだい」
といわれたので、もしかしたら僕はどこかの賞金首にでもされているのかもしれない。
139
人間生きてりゃ嫌いなものや苦手なものなんて絶対にあるし、克服する必要なんて全然ないんやけど
「あんなん食べるやつの気がしれん」
「どこがいいかさっぱりわからん」
「あれが好きとか趣味悪い」
みたいな《相手にまで自分の嫌いや苦手を押し付けるマン》が一定数いるから難儀な世の中である。
140
141
部活やアルバイト、会社員時代
『世の中には褒めて伸びるやつと、厳しくして伸びるやつの2パターンがある』
ってずっと言われ続けてきたから、きっとそうなんやろうなって思ってたけど、思い返せばほとんどの人は『褒めて伸びるやつ』だった気がするし、やる側も褒めてる方が厳しくするより良いよね
142
ラトビア人のアルトゥル氏が買い物に行ってお出かけし、しばらく帰ってこなかったので
『何してるん?』
とLINEを送ったところ
『神切ってる』
と返事がきたので、どうやら彼は人類代表として【神 vs 人類最終闘争〈ラグナロク〉】に参加しているんだろう。頑張れアルトゥル。地球は君にかかってる。
143
144
以前アルトゥル氏から
「shoさん!今は平成何年ですか!」
と突然聞かれ、何だろうと不思議な顔をしたら
「いいから!今は平成何年!?」
と再び聞かれ
「れ…令和3年…」
と伝えると
「オーマイガー!」
って言われたんだけど、もしかしてアルトゥルってタイムスリップしてきてるんじゃないだろうか
145
アメリカ人と一緒に旅館の朝ごはんを食べてたら
「味噌汁、納豆、豆腐に醤油…。日本人は大豆に支配されてる」
と言われ
「アメリカ人もパンにグラタンをフライしたバーガー食べてる。小麦粉に支配されてる」
と伝えたら
「なにそれ、知らんぞ」
って言われた。
よく考えたらグラコロは日本産だった。
146
147
@ArturGalata 自ら調べるという行為により、さらにスキルアップという方法を当店では採用させていただいております。
148
149
正しい意味は違うんだろうけど、昔誰かが言ってた
「『出世払い』っていうのは収入が少ない時にご馳走してくれた人に対し、自分が出世してから返済する(恩を返す)ことじゃなく、自分が出世したらその次の世代の若い子にご馳走していく連鎖のことだよ」
って考え方、とても好きオブザイヤーだった。
150
漫画が好きなんですが、同じく漫画好きの人と会うと
「これ読んだことある?」
みたいな話になり、見事に僕の興味がないジャンルの時に
「ないですねぇ」
という答えをした際
「全然漫画好きじゃないじゃん」
って言う人は苦手で
「これ結構おすすめ!興味あったら読んでみてね!」
って人と仲良くする