1901
中国の経済属国が独裁国家中国へ擦り寄る。ウイグル人への人権弾圧を行う中国に平気で擦り寄ることができるのは、過去のユダヤ人への人権侵害をやった似たもの同士がなせる業か。異質な国とは徐々に距離を置き最終的に民主主義陣営から切り離す必要がある。あの国は別な文化 diamond.jp/articles/-/313…
1902
1903
米国政府は、中国政府がTikTokを世論戦の道具にしていると指摘したことは、昨年10月のインターネット番組で紹介した通り。
この動画がTikTokを利用していたことは看過できない。中国政府がTikTokを使い世論戦を仕掛け始めた可能性がある。TikTokを運営するバイトダンスは中国政府に黄金株を発行した。 twitter.com/itaitiktok/sta…
1904
当たり前だ。 twitter.com/sankei_news/st…
1905
おお!
「メガソーラーには絶望しかない」と元環境大臣が覚悟の告白…「残された道は原発再稼働一択」(小倉 健一) | 現代ビジネス | 講談社(1/3) gendai.media/articles/-/985…
1906
LGBT法案〝小手先感〟拭えず廃案求める声 自民、維新が修正合意も 葛城奈海氏「女児や女性にリスク」平井宏治氏「伝統的価値観を破壊」(2/2ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイト zakzak.co.jp/article/202306…
1907
無能・無為・無策「国内で長年の時間と労力をかけて開発した新品種でも、苗木を海外に持ち出せば、簡単に栽培できます。日本の果実は中国でも人気なので、作れば売れる。年間1000億円超の被害額がでているのではないかという指摘がありましたが、決して的外れな数字ではない」 moneypost.jp/957085
1908
2分間の切り抜きですが、この番組の肝の一つです。是非、ご高覧下さい。
【#切り抜き Front JAPAN 桜】平井宏治~上海電力 岩国基地とメガソーラーの意図的な位置関係 [R4/10/29] youtu.be/hLciy2cI7gA
1909
はぁ????? twitter.com/kishida230/sta…
1910
医療業界に補助金ドバドバ流し込み、格安賃金で働く外国人はジャンジャン入国させ国民の賃金を上がらないようにし、武漢ウイルス感染者が増えたら、国民に我慢しろと。
岸田総理は、黄金の3年間があるからと、慢心し胡座をかいて国民を莫迦にするのも大概にした方がいい。 twitter.com/keipierremulot…
1911
批判の矛先は国連全体に飛び火し、コロナ禍の存在自体を否定していた北朝鮮が理事国入りしたのに、模範的な危機対応を見せた台湾が排除されているのはおかしい、といった声まで。
誰の目から見てもおかしい。いったんWHOは解体して再出発する必要がある。 newsweekjapan.jp/stories/world/…
1912
護る会には、総務省関係者の証人喚問を要求していただきたい。 sankei.com/article/202303…
1913
【LGBT法案・糾弾集会】自民党「終了」のお知らせ/自民党「議席激減」予測の衝撃【デイリーWiLL】 youtube.com/live/JgbUp8VVN…
1914
「最先端技術開発を日米で」になった理由は、時代の要請が劇的に変化したから。筆者の言う通りだ。民主主義国家と独裁国家との覇権争いで、兵器や基幹インフラの頭脳である高性能半導体を独裁国家にさせてはならない。米では 半導体法が成立しサプライチェーンも大きく変わる。nikkei.com/article/DGXZQO…
1915
推奨量の6倍の抗ヒスタミン剤を摂取した13歳の少年が死亡。幻覚を引き起こす様子を、TikTokに投稿するため自宅で友人らと撮影していた。父親は、子供たちが危険なチャレンジにハマらないよう注意を払うよう保護者に呼びかけた。有害コンテンツを標的国に流す世論戦。禁止一択 mashupreporter.com/13-year-old-bo…
1916
懸念しかない nikkei.com/article/DGXZQO…
1917
アディダスが女性用水着のモデルに、生物学的な性別が男性と思われる人物を起用し「偏見のない表現の自由を促す」
はぁ?アディダスは新疆綿の使用をやめよ
米国の元競泳選手の女性は「女性を排除している」とツイート。ツイッターでは一時「#Boycott Adidas」がトレンド入り maidonanews.jp/article/149127…
1918
当を得た質問です。再エネ賦課金は即時廃止。利権政治は自民党のDNAなどと言われないように、李下に冠を正せ。 twitter.com/Nonbrenoir/sta…
1919
MBKパートナーズは、本社が韓国ソウルにあるファンドか?東芝の技術が韓国に流れる恐れがないか?JICは何を考えているのか。 asahi.com/articles/ASQ9Z…
1920
リベラル稲田とは大違い。やはり、高市議員は軸がぶれない。 twitter.com/TotalWorld1/st…
1921
日本の大学で国防七校の留学生など中国人に軍民両用技術を学ばせる一方で、防衛省への協力を拒否し続ける現在の学術界を維持する
ことは、中国の国益。日本学術会議=「国の特別機関」を維持するように中国から指示されたので、菅前政権の方針を転換したのではないか。
zakzak.co.jp/article/202208…
1922
米政府は、中国への半導体製造装置の輸出規制を更に強化し、中国が先端半導体産業を発展させ軍事利用するのを防ぐ。早ければ4月に新規則を発表する。輸出に必要な許可を必要とする機械の数は2倍に。大賛成。日本の半導体製造装置企業も米国と足並みをそろえる必要がある。
bloomberg.co.jp/news/articles/…
1923
2019年、安倍政権が外為法を改正し、中国などの懸念国からの投資審査を厳格化した。が、その実態は骨抜きにされ、#骨抜き審査 と呼んでいい実態になっている。それは何かを2分弱の切り抜きでご覧ください。
【切り抜き Front JAPAN 桜】目に見えぬ圧力で無いに等しい外資規制 youtu.be/Lw3HN_Mqr1U
1924
岸田翔太郎氏は、地元市議と宴会騒動 について話していたら 「これで僕の嫁取りが遠のきましたね」と。頭の中は “嫁” のこと。やはり親子だ。
news.yahoo.co.jp/articles/a69ba…
1925