501
自民党岸田総理と公明党山口代表は、原子力潜水艦の保有に反対。「防衛力強化」と口先で言いながら、具体策には取り組まない。いつものペテン。莫大なコストがかかるから反対。中国の国益が一番。国民の命を護る気のない総理大臣と与党自民党の支持率が高いのは、国民に自分の命を守る気がないことか?
502
渡邊惠理子最高裁裁判官の補足意見を読んでめまいがする。多数の女性が抱くであろう恐怖心について考慮しているとは思えない。(令和3年(行ヒ)第285号 行政措置要求判定取消、国家賠償請求事件)… twitter.com/i/web/status/1…
503
三陽商会が7年ぶりの黒字決算。嬉しいニュース。
日本のモノづくりにはコストダウンだけでなく良心も必要です。新疆綿はウイグルでの人権侵害(強制労働)と関連していると報道されている。私は自社製品に新疆綿を使わない三陽商会を応援します。 seventietwo.com/ja/business/Sa…
504
学術界が、防衛省への研究を応募させない同調圧力を続けるならば、中国人民解放軍系の武器開発七大学から人民解放軍技術者などを留学生として受け入れ、軍民両用技術を研究させ、帰国後の軍事転用を容認している大学名や留学生数等の事実を国民へ周知していく必要があるだろう yomiuri.co.jp/science/202207…
505
親なら、特に女子高校生の親なら、子供が不妊になるリスクを伴うコオロギ給食に反対するだろう。私なら、コオロギ給食を拒否し安全な弁当を持たせる。おからの廃棄などを棚に上げたSDGsなど金儲けのための詭弁に過ぎない。SDGsペテンだ。 twitter.com/kadotaryusho/s…
506
"日本 外食 撤退相次ぐ 丸亀製麺 中国で店舗ゼロに"txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/newsl/post…
507
台湾有事と沖縄有事には、中国で国防動員法が発令され、在中日本企業の資産は、このように接収されます。このチャイナ・ビジネス・リスクを報道するメディアがいないので、中国に進出する日本の中堅・中小企業の多くが、このリスクを知らない。中国に進出する日本企業は約13,600社あります。 twitter.com/cyxuaxfglffzzc…
508
日本のメディアは、十八番の「報道しない自由」を行使。もはや「公共の電波」は死語。 twitter.com/sei1973jp/stat…
509
おどろおどろしい取材内容。国会は「中国」を名指しで「人権侵害避難決議」をせよ。国民は「決議せよ」と言っているのに国会議員は「(中国に弱みを握られているので)決議しない」姿勢を一貫して貫いている。恥を知れ。決議もできないなら、バッジを外せ。
bbc.com/japanese/55945…
510
上海豫園旅游商城は北海道の「キロロスノーワールド」「キロロリゾート」、全土地、運営会社、およびその土地全部を4億6000万円で取得する。GATS利権者は、わが国の国土を中国に売払い、金が儲かって笑いが止まらないようだ。多くの政治家も傍観するか見て見ぬふりをしている。バッジを外せ
511
何回、つぶやけばわかるのか。「政府は国民に冷蔵庫の使い方をお願いする前に、やるべきことがある」
電力不足を解消する努力もせずに、国民へ負担を強いる政府。政府がなすべき努力をするまで、要請は拒否だ。有権者は、そんな政府があと3年間続けばどうなるか、想像力を働かせることが必要だ。 twitter.com/hoshusokuhou/s…
512
これだけ国民を舐めた政権があっただろうか。熱中症リスクを考えれば、節電など協力できるか(笑)。命懸けの節電で月数十円。岸田総理が見積もった国民の命の値段はその程度。命と政府への協力、どちらを選ぶか。幼稚園児でも判断できることだ。参議院選挙で大勝することを確信し、国民を舐めた与党。 twitter.com/mi2_yes/status…
513
孔鉉佑駐日中国大使が14日、日本主要報道機関14社の関係者らを招き座談会を開いて、世論戦へ従うように恫喝したようだ。「中国を正しく伝える」?せっかくのコメントなので、皆さん遠慮なくSNSで発信しよう。
epochtimes.jp/share/117958?u…
514
政府に質問主意書を提出し、孔子学院の実態について回答を引き出した(リンク先)のは、参政党。他の政党は、この問題に関心を持っているのだろうか。
sangiin.go.jp/japanese/joho1…
国内13大学が「中国政府の宣伝工作拠点」に?“孔子学院”の危険な実態 msn.com/ja-jp/news/nat…
515
あの国か?
ペロシ米下院議長の自宅襲撃され、夫搬送 襲撃者の身柄拘束 a.msn.com/01/ja-jp/AA13t…
516
なるほど。
保険の不正使用(使い回し)とわかっていても医師業界は売上拡大になるので目を瞑り診療するのだろう。だから厚生労働省は保険証に写真を入れ不正使用を減らすことに否定的なのか。
バカを見るのは、保険料を天引きされる給与所得者。 twitter.com/ishiitakaaki/s…
517
北朝鮮を訪問し、金正恩委員長万歳と叫んだ平岡元法務大臣が、光市母子殺害事件でも加害者寄りの発言を繰り返したり(当時の映像)岸候補を世襲と非難する連中の正体などを話しました。
岸信夫さん長男・信千世氏は衆院選立候補へ/売国議員・平岡秀夫氏と対決 #山口2区
youtu.be/2Wps7FTEZ-Y
518
なるほど。だから、パチンコ大臣が、新たなチュウチュウを探してLGBTなのか。
パチンコメーカーの西陣が廃業「ぎりぎりまで事業継続に向けて検討」も…約70年の歴史に幕(スポニチアネックス)
news.yahoo.co.jp/articles/145ec…
519
通販サイトで¥1,680と表示された商品を申し込むとカード会社からの請求は¥32,916。申込完了するまで¥が中国元とする表示はなくサポートページに通貨は中国人民元と記載。販売業者の名称・住所・電話番号の記載なし。販売業者から返信はなく、返金されていない。ペテンだな tsuhannews.jp/shopblogs/deta…
520
他人のものを盗み取ると罰せられるのは、刑法で窃盗罪が成立しているから。刑法がなければ、他人のものを盗み取っても罪にはならない。だから、泥棒にとり、窃盗罪は不都合。スパイにとり、スパイ取締法があると、スパイ行為をすると罰せられるので不都合。だから、スパイはスパイ取締法成立に反対する
521
中国は外国の港湾を買収することにより、世界の物流・輸送フローを強力に管理できるようになる。中国以外の国のサプライチェーン確保能力が、制限されることが考えられる。港湾提携は安易に行うべきではない。
>武漢と提携「国防上問題ない」大阪知事、「一帯一路」で物議も sankei.com/article/202205…
522
外貨準備高の枯渇した韓国から日韓通貨スワップ協定再開を懇願する声が上がり、水面下で再開検討中という話がありますが、日韓通貨スワップ協定再開は、わが国にとり、何のメリットもないことを話しました。
youtu.be/PBzQbom1eIQ?t=…
523
524
【衝撃!現地ルポ】売国企業「ニトリ」と鈴木直道知事は「習近平の手先」か
2日目は中国のために奔走するニトリと小樽。上海電力日本が、当別町の自衛隊レーダー基地の横に建設する風力発電所計画などの取材です。見えざる新着の核心に近づきます。ニトリの動画は次スレで
youtu.be/cMJK7qgpJAA
525
阻止した連中は、敵のミサイル攻撃で沖縄県民が殺されたら、どう責任を取るのか。ワガママ坊やを笑って見ている場合ではないぞ。
自衛隊輸送艦 沖縄本島の港に入港できず PAC3配備に影響 |FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/519…