476
2014年、最高裁判所は、永住資格を持つ外国人が生活に困窮した場合、日本人と同様に生活保護法の適用対象となるかが争われた訴訟の上告審で、同法が適用対象と定めた「国民」に永住外国人は含まれないと初めて判断した。最高裁判決違反の生活保護支給が100億/月。
youtu.be/PgSqrOeh9X0
477
へぇ。マイナンバーカードには、通名と本名が書かれているのか。私のマイナンバーカードには本名しか書かれていないので(当たり前)、知らなかった。それなら、健康保険証との統合一択だ。通名を使わない人には、何の支障もない。
youtu.be/y9BnFvrT4Hc
478
海外から慰霊の場にきて、パフォーマンスを行い慰霊の邪魔をする。 twitter.com/yosshie34/stat…
479
TBSの対応が見ものだ。
日テレの次はTBSか 旧統一教会系団体が「膳場貴子」名指しの抗議文提出で大波紋!(東スポWeb)
news.yahoo.co.jp/articles/493b0…
480
「顔は人生の履歴書」という言葉を思い出す。
落合恵子氏「疑惑を話してからしねよ!」「民主主義を壊したのは誰なんだよぉ!」「誰かの死を利用する事は最悪、醜悪!」 | Share News Japan sn-jp.com/archives/92747
481
一部の方へ
私は「メガソーラー建設時に原状回復の預託金を徴収する法律」を作れと言っている。
つまり、メガソーラー建設が認可され、着工すると同時に、原状回復費用を一括で自治体に預託すること。事前に一括して原状回復費用を抑えることが一番確実な方法。わかる?
482
H&Mは、人権侵害行為である強制労働でつくられた新疆綿を使用しないと宣言したため中国で不買運動されたが、心ある消費者がH&M製品を購入。2021年11月期決算は、増収増益に終わった。売上高が約2兆3876億円、営業利益は5倍近く約1830億円、純利益は9倍近くの約1321億円。拍手
wwdjapan.com/articles/13183…
483
日本国には、おからも牛乳もある。これらの食材活用を考えずに、何がSDGsだ。笑止千万。呵呵大笑。
口先で、「SDGs」と言いながら、腹の中は「こうろぎ補助金」国民は、この問題の本質をお見通しだ。虫を食べたい人たちは自分たちだけで食べればいい。私はお断りだ。 twitter.com/kadotaryusho/s…
484
多くの在京大使館に国葬儀反対派から手紙が送られ、国葬儀に出席しないよう求められていると報道。在京大使館が「そうですね。出席しません」と言うとでも思ったか。在京大使館は「常軌を逸する行為を平気で行う人から迷惑レターが送りつけられた」としか思っていないだろう。国の品位が傷つけられた。
485
参列しないのは、静岡県と沖縄県の2県。 twitter.com/47news/status/…
486
野党は、LGBT法案11条の公金チュウチュウ・スキーム削除を主張したらどうか。LBGTをダシにして公金チュウチュウしたい連中は猛反対する。格好のリトマス試験紙になる。これが次の選挙で維新に有利になる。
sakisiru.jp/43098#:~:text=…
487
もしも領海にミサイルが撃ち込まれたならば、わが国が攻撃されたことになる。北海道放送は正しい国語を使おう。「落下」ではなく「着弾」
#北海道
速報 北海道対象に「Jアラート」 北朝鮮から発射のミサイル落下の危険性あり、直ちに頑丈な建物内か地下に避難を呼びかけ hbc.co.jp/news/6626cf8bf…
488
ウイグル人権法やウイグル強制労働防止法が施行された影響だろう。わが国の企業は、ウイグル製太陽光パネルの輸入を止めないと、米国から制裁される可能性がある。
>米、太陽光パネル関税免除 国防生産法発動し国内製造促進 reut.rs/3mjv0LX
489
490
10万枚のソーラーパネル設置のメガソーラー発電所、建設途中から濁った水が付近の川に流れ込むトラブル続き。市は行政指導(遠野市)/ネット「太陽光は百害で一利なし」 | Total News World totalnewsjp.com/2022/10/01/tai…
491
安倍元首相の国葬儀で、一般献花者は、25,889人(確定値)と磯崎官房副長官が発表。一方で、日本野鳥の会ボランティアによると反国葬儀の参加者は307人。
約300名を15,000名と50倍も盛って報道するメディア。誰でも間違えることができない差だ。裏取取材なしの杜撰な仕事が信用を失墜させる。自業自得 twitter.com/YytBBOb0cyD3ZE…
492
テクノシステム社が、公明党の遠山清彦前衆議院議員の政党支部と自民党所属の衆議院議員だった小池百合子(現都知事)の2団体に献金をしていたことが、政治資金収支報告書から明らかになっている。東京都の太陽光パネル義務化との関係はないのか? twitter.com/sharenewsjapan…
493
アメリカには保守の投票先、共和党がある。わが国には、保守が投票できる政党が、安倍総理暗殺後に消滅してしまった。だから、先進7ヶ國で唯一つのLGBT法が全体主義的進め方で保守の反対を押し切って成立し、成立後1週間で施行される。保守の投票先が必要だ。
494
臆面もなくこんな記事を書くとは。大規模自然破壊を伴うメガソーラーは、社会の害毒だ。
山林への太陽光パネルの設置は年々厳しくなっているが、脱炭素社会実現に向けて太陽光発電の拡大は欠かせない。 news.yahoo.co.jp/articles/893f1…
495
ポンコツ政治家しかいない国はこうなる。 twitter.com/gatapi21/statu…
496
日本人には奨学金という名の貸付金。これに対し、日本学生支援機構の外国人留学生向け奨学金は、返還不要。大学院、大学、短期大学、短大、高等専門学校、専修大学、各大学や短大の留学生別科、高等専門学校の専攻、日本語教育機関への留学に月額最高48,000円迄奨学金支給
nikkei.com/article/DGKKZO…
497
これは、産経やフジに限ったことではないだろう。独裁国の指示で世論戦を仕掛けられた可能性も排除できない。
498
岸田総理「先送りできない課題に答えを出していくのが岸田政権の使命であり、この基本姿勢に照らして対応するとたびたび言ってきた。(以下略)」
LGBTが、先送りできない課題なのか...
不信任決議を出されても敵前逃亡。選挙での惨敗が確実だからだろう。国民の信を問え 笑
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
499
500
中国から大量の移民を受け入れ、台湾有事の際、国防動員法が発動されたら、同法で国防義務を負う在日中国人100万人はどう動くか。警察は26万人。自衛隊25万人は人民解放軍との戦闘で対応不可。国会議員で質問に立つ者はいないのか。 twitter.com/S10408978/stat…