Koji Hirai 平井宏治(@KojiHirai6)さんの人気ツイート(リツイート順)

551
中国、国際便の予約殺到 隔離措置撤廃で 毒性が強い変異株が蔓延する中国から人が大量にやってくる。わが国の国民は変異株に対する免疫を持っていない。私は、東京で言えば、銀座、池袋、浅草などには近づきたくない。世界各国は、共同して中国からの入国を禁止せよ。 afpbb.com/articles/-/344…
552
韓国の秋慶鎬経済副首相兼企画財政部長官は、韓国と日本の財務当局の財務対話で通貨スワップの再開を議論すると明らかにした。 日韓通貨スワップ再開は、わが国にはメリットがない。 jp.yna.co.kr/view/AJP202306…
553
受験生を莫迦にした話だ。一橋大が厳正な処分を行うことを期待する。 >一橋大の入試問題流出、不正の中国人は合格し入学…全3科目を送信か yomiuri.co.jp/national/20220…
554
米国務長官が中国けん制 ペロシ氏の台湾訪問で緊張高まれば「責任は全て中国政府に」その通りです。 news.ntv.co.jp/category/inter…
555
なるほど。ご参考まで 山梨県北杜市太陽光説明会事業者は株式会社エヌエスイー「恫喝は当たり前」 trattoria-confortevole.com/fukusimaisaoka…
556
イーロン・マスク氏は、言論の自由に関するルールの緩和等を検討中。左翼バイアスがかかった状態が解決されることを歓迎する。一方で、ツイッターの利用を停止する俳優やアーティストが少数いるようだ。彼らは左翼バイアスがかからなくなったことに不満を感じているのだろう。 jp.wsj.com/articles/the-c…
557
安倍昭恵氏は、自民党本部で茂木敏充幹事長らと面会し、安倍晋三元首相の後継である吉田真次衆院議員を次期衆院選でも小選挙区で公認するよう求めた。強く支持!次期衆院選で山口県の小選挙区は4から3に減るが、4選挙区とも自民議員。昭恵氏は吉田氏の後援会会長に就く予定。 msn.com/ja-jp/news/pol…
558
我々、電気利用者から強制的に徴収されている再エネ賦課金は、会社の利益を生み出している。そして、再エネ業者から再エネ議連の議員に政治献金が寄付される。 政治とカネ問題だが、メディアは報道しない自由を行使する。 twitter.com/saiene_news/st…
559
次世代半導体の国内での量産を目指すラピダスの工場建設地が千歳市に決定と報道された。写真は、新千歳空港の隣にある中国人しか住まない住宅地の写真。各戸の屋根に立つアンテナ。空港横にある韓国系メガソーラー。北海道電力の高い電気代。千歳からラピタスの技術が盗み出されることを危惧する。
560
夕刊フジの見出しです。 政府は中国から入国するためのすべてのビザを相互主義に基づき発給停止に!水際対策では新変異株の国内感染拡大を止めることはできない。ビザ発給を停止する必要がある。
561
【実録】テレビを手放しましたが「NHKの解約」は簡単ではありませんでした! 解約の流れを解説 financial-field.com/living/entry-2…
562
ニュースでも注意喚起しましたね。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/156…
563
これは問題だ。コロナ補助金を懐に入れる病院と厚労省の関係が背景があり、二類を五類に変更できないのではないか。 経済の停滞よりも一部病院の利権を優先する岸田内閣。防衛増税を国民に要求する前に、税金の無駄遣いを見直すことが先。 リンクは次のツイートで
564
杉山先生の正論。必読です。 【亡国のエコ】電気代はなぜ高いのか…理由は3つの〝エコ政策〟補助金を何兆円ばらまいても意味はない 「反原発」「再生エネ推進」「脱炭素」やめるべきだ zakzak.co.jp/article/202303…
565
都内新築住宅に「太陽光パネル」義務化、今週にも基本方針。東京都知事の暴走が止まらない。背景にあるのは、米国で成立したウイグル強制労働防止法の施行で過剰在庫に苦しむ中国の太陽光パネルメーカーの救済だろう。東京都は人権侵害サプライチェーンの一角を占める気か。 yomiuri.co.jp/economy/202209…
566
古森先生のレポートです。必読です。 中国批判を一切口にせず、林芳正外相の奇妙な「対中忖度」演説 岸田首相とバイデン大統領の合意はどこへ?(1/5) | JBpress (ジェイビープレス) jbpress.ismedia.jp/articles/-/712…
567
皇統を破壊するLGBT法案を推進する者は、朝敵であり国賊だ と言っても決して過言ではない
568
外国人に「制限なし」の不動産取引を認めているGATS協定の見直しは喫緊の課題です。 twitter.com/onoderamasaru/…
569
ご指摘のとおりだ。全員とまでは言わないが、国会の中は、自分の再選しか頭にないポンコツだらけだ。 世良公則 日本の国会議員の危機感のなさを嘆く「国民の命を救う気など無い事が解る」 tokyo-sports.co.jp/articles/-/258…
570
発電や送電は、インフラそのものであり国民生活の基盤のひとつ。公の秩序に大きな影響を及ぼす以上、社会秩序を護るために外資参入政策を転換し外資規制導入推進が必要。外国に生殺与奪の権を握られてはならない。ダミー会社スキームも脱法行為として規制する必要がある。流れは経済安全保障の時代
571
皇室典範第一条に「皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。」とあるので、LGBT法が皇統を女系に変えることはないということを言う者がいるらしい。 LGBT法のジェンダーアイデンティティ(性自認)を理解していない。… twitter.com/i/web/status/1…
572
日本国島根県隠岐郡隠岐の島町にある竹島は、わが国固有の領土です。 2月22日は、竹島の日。
573
拘束されたアステラス社員は香港や北京で長期間の駐在を経験した中国ビジネスのスペシャリスト。医薬原材料の輸出入、輸入医薬品の販売、工場の立ち上げ、販売体制構築、中国政府対策など、幅広い分野に従事 これがチャイナビジネスリスク。企業は脱中国で在中日本人を護れ news.yahoo.co.jp/articles/6b21f…
574
池田信夫さんの「この議事録が虚偽であれば、虚偽公文書作成罪に問われる(総務省は告発義務を負う)。作成者(総務省職員)を国会に呼んで、事実関係を確認すべきだ。」を支持します。 「可能性が高い」はお話にならない。証人喚問こそ、今、国会がなすべきこと。 agora-web.jp/archives/23031…
575
最高裁判所は、生活保護の支給対象は日本国民であると判決した。厚労省通達や閣議決定をもって外国人に生活保護を支給するのは法律違反ではないと強弁する者もいるが違う。そこには生活保護利権がある。様々な屁理屈を並べて、税金由来の金が支給対象外の者に払われる深い闇。 yomiuri.co.jp/national/20221…