876
日本企業はサプライチェーンの見直しを始めよ。 マツダ、部品の中国依存脱却へ 200社に協力要請: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
877
バックドア付き製品をメキシコで生産し、米国で販売して、情報を盗み出すのか? 中国製造業、関税回避へメキシコ進出 対米輸出の拠点に:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
878
夕刊フジから なぜ、孔子学院が放置されているのか。
879
常態化が重要
880
日本の大学で軍民両用技術を研究する者に、「軍事研究をするな!」と運動する人がいると聞いた。ならば、中国人民解放軍系の武器開発七大学(国防七校)と提携し、人民解放軍技術者等を留学生として呼び込み、軍民両用技術を研究させ、帰国後の軍事転用を黙認する日本の大学にも抗議することが必要だ。
881
日本の大学で軍民両用技術を研究する者に、「防衛省への応募を禁ずる」という規定を設ける大学がある。ならば、中国人民解放軍系の武器開発七大学(国防七校)と提携し、人民解放軍技術者等を留学生として呼び込み、軍民両用技術を研究させ、帰国後の軍事転用を黙認する行為も止めるべきだ。言行一致。
883
やはり。こんなことだろうと思いました。 twitter.com/takaichi_sanae…
884
中国政府は、新疆ウイグル自治区で100万人以上のウイグル人やその他のイスラム系少数民族を拘束し、強制労働や女性に対する避妊手術を強制する。小保方氏は報告書で、シンクタンクやNGOの報告や被害者の証言に基づき、二つの「国家から課された制度」で強制労働が起きたと指摘 afpbb.com/articles/-/341…
885
防衛白書によると中国の2022年度の国防費は24.7兆円にのぼり、日本の防衛費の4.6倍に相当する。過去10年間で2.2倍、30年間で39倍に増えたと指摘した。総額で比べると世界トップの米国に次ぐ規模がある。核戦力の拡大に警鐘を鳴らした。27年までに最大700発の運搬可能な核弾頭 nikkei.com/article/DGXZQO…
886
人民解放軍の技術者が留学生として米国の大学に留学し、米軍に戦争で勝つために軍民両用技術を研究し、帰国後、軍事転用して、人民解放軍の武器近代化をできなくしたり、大統領令で軍産複合体企業の資金調達を禁じたりしたのはトランプ前大統領。資金難の大学は再編淘汰です。 forbesjapan.com/articles/detai…
887
要人警備では、演説会場の周囲にある建物の屋上などに警察官を配備するのは常識です。奈良県警は、演説会場の隣にある建物を何もチェックしていなかったのか? twitter.com/kohyu1952/stat…
888
このような状態でも、晴天になれば太陽光パネルは直流で発電するので危険。近づいてはならない。太陽発電業者は責任を持って原状回復するのか。また、小池が東京都で太陽光パネル設置義務化を強行しようとしているが、台風がきて都内中このような状況になればどうする気か? mbs.jp/news/kansainew…
889
岸田人事の真の思惑は高市潰し?テレ朝・玉川徹氏&読売新聞まで高市バッシング…「辛いなら辞めて頂いたらいい」&メガソーラーの悲惨な現状に平井宏治氏が… youtu.be/pP58AlQJ_dk
890
日本国島根県隠岐郡にある竹島は、わが国固有の領土です。Appleは正しい。 >「独島はだれの土地」の問いに…アップルSiri「日本の領土である13の理由」を表示 | Joongang Ilbo | 中央日報 s.japanese.joins.com/JArticle/29452…
891
左翼の組織票が多いと思う。賛成の方は是非アンケートに答えましょう。 twitter.com/hanada_asuka/s…
892
素晴らしい。黒田平戸市長の判断を強く支持します。 twitter.com/naruhiko_kurod…
893
GATS条約改正、中国準国営企業による基幹インフラへのステルス参入について、国益に叶う行動を期待します。日本学術会議問題もお願いします! >質問主意書を出しました!「外国資本による国土買収…」「咲洲メガソーラーなどの問題…」【令和4年8月5日 活動報告動画】 youtu.be/4y_UB5A_moU
894
大規模な森林伐採を行うメガソーラー建設中に土砂災害が起きたニュースを共有します。 (住民)「山があれば絶対あんなことは起きない。(地中に)水も蓄えられるのに」 「県と市と話し合いしながら進めないと、どうしようもできない。もと通りにしてくれればいい」 mbc.co.jp/news/article/2… #拡散
895
ふざけた話だ。なら、最初から義務化するな。 >Q で、回収出来なかったら結局都税で補填だろ? A そうなります。 twitter.com/sqqs_j/status/…
896
随分遅いと思うが、やらないよりはやったほうが良い話。 アジア開発銀行、中国への支援終了検討へ 総裁が表明: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
897
普通に考えて、自分の身銭を外国人に貸す場合、こんなに安直に貸すことができるか。 この融資制度を推進する裏には、移民促進ありきの考え方がないか?移民は社会を変容させる以上、移民を受け入れるかどうかを論点とし、国政選挙で「移民促進」について国民の信を問うことが先ではないのか。 twitter.com/sqqs_j/status/…
898
なるほど。こういうカラクリか。 twitter.com/s10408978/stat…
899
日本ではサイバー産業スパイを取り締まる法律がなく、サイバー空間で外国の泥棒が跳梁跋扈している。各人は自分で鍵(セキュリティソフト)をかけてスパイから財産を護っているが、中にはスパイが鍵を壊して機密情報を盗み出す。(漏洩と言い換えられる)スパイ取締法は必要。反対するのはスパイだけだ twitter.com/8uebd6tf29iyrp…
900
東海テレビが報道しました。リンク先です。 tokai-tv.com/tokainews/arti… twitter.com/SaigusaGentaro…