椎名高志(@Takashi_Shiina)さんの人気ツイート(いいね順)

626
これは定期的に自分に言い聞かせるのだが、その日のノルマをこなしてペースを確保することと同じくらい、その日のノルマを果たしたらそこで手を止めて休むことも大事。でないと健康的な生活が破綻する。ていうかもうほぼ破綻してるんだけど。
627
そういや末摘さんの超能力メイクネタやったとき、チルドレンが「人がお化粧するのは当然だ」と軽く流すのは私が大人になった証拠である。なのでデジタルメイクアプリで美少女になることになんの迷いもない。むしろこれが真のわし。
628
あと土星の輪っかはほとんど氷の粒子や塊らしいが、最近の研究によるとできたのはほんの1億年前で、あと1億年もしたら消滅する。宇宙のタイムスケールからすると人類がいる時期にあれがあるのはすごい偶然だとこないだプラネタリウムで言ってた。
629
バベルのエンブレムも、雰囲気が伝わればいいということでかなり手を抜いて作ったのだけど、最後まで重宝した。エリア88とか調査兵団みたくもっとちゃんとデザインすればよかったなーと思うものの、連載が続くかどうかわかんないのにそんなに手間はかけられないっていうか。
630
『源氏物語』に義経を要求するやつは、紫式部と清少納言の区別もついていないと思われる。紫式部先生はともかく、清少納言先生は「もろともになせそ!!」ってキレると思うぞ(笑)。
631
「晩ご飯まで待てないからおやつを出せ」と訴える猫を、iPhone13の×3望遠レンズ・ポートレートモードで撮影して、Lightroomで調整。もうこれだけで十分な性能ではあるよな・・
632
おっさんたちが部屋にこもって模型とか作ってキャッキャウフフしてるという番組『大人の秘密基地』見ながら、「俺も早く毎日家に引き籠もって好きなことだけやって暮らせるようになりたい」と思ったところで「あれ・・? もしかしてすでに・・30年も・・?」ってなった。
633
去年くらい小学館さんが私のアカウントに公式マークとってくれたんだけど、買収後のツイッターではこれを維持したかったら月8ドルかかるというウワサ。私には8ドル払ってまで本物の椎名高志であると強く言い張る理由は特にないな・・。
634
受賞のあいさつでも書いたけど、いまやってる『異伝・絵本草子 半妖の夜叉姫』もだいぶSFやで・・・タイムトラベルがどうとかより、高橋留美子先生のネタをアレンジして展開するというひねった感じが、ごっつSFマインドという気が(SFとはいったい)
635
猫集会に参加してきた。ていうか強制参加させられた。そんなに大事なのかあの集会は。大事なんだろうな。
636
『異伝・絵本草子 半妖の夜叉姫』第一巻は本日発売です。アニメの翻訳でありつつも、それをモチーフにしたオリジナル漫画として描いてますので、アニメと一緒に「別角度から見たもうひとつの夜叉姫」としてお楽しみください。 twitter.com/Takashi_Shiina…
637
いいなこれ、延々見てられるな・・まあ今回も俺の原作解釈とは違うけどね!(←めんどくさいこじらせファン) TVアニメ「うる星やつら」第2弾PV youtu.be/unlvnzHlBbk @YouTubeより
638
ウチでは通常、原稿データはPhotoshop形式で保存してるんだけど、こいつはでかすぎてビッグファイル形式でしか保存できなかった。ゲストキャラもちまちま全部入れたかったけど、カロリー的に無理だわ(笑)。東野・ちさととチル家族は執念で入れた。
639
そして畑先生とばかりいちゃいちゃするんだあの男は。マガジンでも赤松先生とはあんなに(嫉妬)
640
絵本『こんとあき』を読んでから30年くらい経つのだが、さきほど「こんは亡くなったおじいちゃんのコートから作られている」という事実を知り、鼻水流して泣いてる。だいじょうぶ、だいじょうぶ。
641
我が国だけで三機もガンダムが配備されているし。
642
私はしょっちゅう漫画描くのがイヤになるのだが、世の中にはそんなこと全くないバケモノがいる。「漫画を描くより面白いことなどない」「描いてると眠くもならずお腹も空かない」「白い原稿用紙を見るとワクワクする」など名言多数。今やってる仕事の原作者の先生ですけどね・・
643
米ぬかをボディソープとして使う「糠袋」は江戸時代に普及。戦国時代にはない。
644
『ハイジ』のコンテというだけでもときめくのに、富野由悠季氏の絵コンテをがっつり修正しまくる宮崎駿氏・・・そんなものを生で見たら俺どうなっちゃうの・・
645
『嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲』流してる。制作から20年、当時よりも刺さってボロボロ泣いているおれがいた。
646
元気を出すためにはまず日光に当たろうと思って庭の草むしりをしてみたのだが、平和に暮らしていた森を根こそぎ破壊する巨人からカナヘビの子供が必死の形相で逃げていったので、俺はなんということを。
647
そういや「雅楽は時代が下るとどんどんゆっくり演奏するようになっちゃったので、平安時代は今の何倍も速いテンポで演奏するものだったらしい」という記事を見かけて以来、『陰陽師』の博雅が演奏してあやかしを魅了するシーンの萌え度がやばい。
648
自分で描いてて泣きそうになったのは、やっぱ兵部と不二子が体験した「最後の奇跡」ですね。加筆修正中もヤバかった。みんなも泣いてくれてええんやで・・・
649
小説・映画の『ミザリー』、ミザリーというのは劇中の大ヒット小説の主人公の名前です。その作家を捕まえてアレコレする怖いファンのおばちゃんの名前は「アニー」です。『AKIRA』の主人公は金田です。
650
猫の寝かしつけを完了したので仕事に戻りたいのだが、寝ぼけた猫がときどき肉球で私の膝をペシペシするという恐ろしい破壊力の攻撃をしてくるため、次の肉球ペシペシが来るのをドキドキしながら待ち続けることしかできない。