576
「蟲の大群と瘴気に襲われて廃墟になった村」「密閉して閉じこもったが恐怖から逃れるために火を焚かずにおれず全員が酸欠で死んだ建物」「お客さんの乗った乗り物を逃がすために勇敢に死んでいくイケメンのトルメキア騎士一個小隊ツアー」とかがない・・だと? twitter.com/asahicom/statu…
577
あと周囲からの評価と、作り手として自分の理想にどれだけ応えたかもちょっと別。たとえばアニメにしてもらえると周囲の評価・作品の知名度が上がり大勢にキャラを愛してもらえて素晴らしい。でもアニメが面白かったのはアニメスタッフが偉いからで、私の場合自己評価じたいはさほど上昇しない。
579
久米田先生言うところの「自分が働かなくてもキャラが勝手にお金を稼いできてくれる状態」が全漫画家の夢・・ていうかあの天才は言うことがいちいち名言すぎる。
580
この映画に合わない人もいると思うけど、それは映画の側に問題があるからではないと思う。作品としてはあれが最適解だから。好き。
581
ナーロッパで採れるイモは正式にはナロイモという塊茎で、ジャガイモに似ているのは平行進化である。ナーロッパ女性がはいているのはナローパンツという民族衣装であり、地球のぱんつと似ているのは平行進化である。大概の考証はこれで押し通せる気がするがどうか。
582
「ここでニンジャが乱入してくるのとどっちが面白いか」というのはただのジョークではなく、かなり実戦的なメソッドだと思う。ニンジャが来た方が面白いということは、つまり展開に刺激が必要ってことだもんな。
583
担当がロンドン行ってホームズ博物館寄ったって言うから悔しくてホームズのウンチク語ってたら、「だいぶ前にカンバーバッチで人気が出た古典作品のキャラ」という認識だということが判明し、タイムスケールの若さも悔しいし長年のホームズファンとしてもいろいろ悔しい。
584
「星雲賞って、知ってる人にしか知られていないだろうな・・・まあ俺は昔からめっちゃ知ってるけどな!!」とか思ってましたすいません。思いがけず大勢方の方にお祝いしてもらえて嬉しい。
585
運動することで体力がつくわけだが、負荷をかけたわけだからその直後は疲労と炎症で一時的に体調悪くなるのが当然で、運動習慣がない人ほど「運動後は体調が悪い」を脳がおぼえてしまって、ますます運動したくないという仮説を立てた。
586
猫がしつこく呼びに来ては繰り返し寝室に連れて行き、しかし寝るわけではなく、ただ私に布団を見せる。「お前、猫の側にいる。猫を可愛がる。寝るときみたいに」と訴えているのだ。いじらしくて泣きそうになる。
587
ここ数日仕事場に泊まり込んでいたが、猫に「今日は絶対に一緒に寝ろ」と言われ、「しょうがないなーもう(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)」とついていったら、今夜の寝床はクローゼットだった。
589
「面白さ」は数値化したり明確に定義できないんで、人によっては見えたり見えなかったりして、それでモメることはよくあるんだけど、そこがプロジェクトとして仕事する楽しさでもあるな。着地点がどうなるのかスリリング。
592
一周回って「つけペンって、汚さないようにさえ気をつければ、消しゴムかけても線がかすれないし一本で太さ変えられるし、便利じゃね?」という境地に達した。
594
イチローもアメリカの野球少年たちに「どうやったらあなたのように野球がうまくなれますか」って聞かれて、「買ってもらった道具を大切に扱ってみて」つってたな。あれは名言すぎるし深い。
595
597
私の場合、プロットからネームに至るプロセスは自分でも謎だ。プロットは意識の水面下にあって、それを発掘しながらネームにしてく感じなのだが、その段階でプロットそのものはかなり出来上がっているように見える。
598
「猫は同居猫の名前を理解しているという研究結果」というニュース見出しを見て「は? 何を今更」って思った。私が「フィナー!」って呼ぶとノイは「フィニャー!!」って言いながらフィナのとこ走ってくし、フィナに「ノイは?」って聞くと面白くなさそうにノイのいる方チラッと見るし。
599
エロに関しては健全さの内角低めいっぱいに投球してるつもりなんだけどなあ・・
600
かごめ姐さんが洗濯板や糠袋を作らせて、ご近所の主婦は「あらいいわねこれ」って使ってたという解釈はアリだな。当時は歴史が変わるほど全国に普及はしなかったのであろう。