イシゲスズコ(@suminotiger)さんの人気ツイート(古い順)

101
「児童手当を支給月に上乗せする」 「就学援助支給家庭に定期支給時に上乗せする」 「生活保護世帯の保護費を子供に応じて上乗せする」 とかの、今ある仕組みをそのまま利用することで未成年の子供がいる世帯に現金給付をする術もあるっちゃああると思うんだけど、
102
夫婦間でも子供相手でもそうなんだけど「こんなにやってあげてるのに感謝が足りない」っていう感情が自分の中に湧いているのって危険信号な気がしてるんですよね。やらなくていいことをやりすぎてたり、無理なことや苦手なことをを断らずに引き受けてたり。
103
雑なものの言い方をするけど、私は全ての子供は大人に対して「してもらってる」とか感じずにその恩恵を享受して良いと思ってるんですよ。大人から得られるリソースをどんどん活用して吸収して踏み台にして、大人になる。その社会資源を用意するのが大人の仕事だと思ってるんで。
104
「感謝が足りない」って面と向かって言う大人にろくなのいないと思う…
105
この方がどんな保護者だったかは記事に書かれている以上のことはわからないけれど、何度も何度も大変だしんどい助けてと言い続けなければ得られない福祉でいいんだろうか、と改めて考えてる。 news.yahoo.co.jp/articles/87b01…
106
「現金を支給すると貯蓄にまわって子供に使われない可能性が」っていう表現を見るたび「貯蓄するとしても将来の子供のためであって、その心配をしないといけないような政治をしといてなに寝言言ってんだ」と思っていちいち腹が立つからいけない。
107
「だから【今】使って景気回してくれないといけないんだよ、わかんないかな〜」ってさ、だったら先行きの不安がある子育て家庭じゃなくてすぐ使えるような富裕層とか独身向けに出しなよ給付金、って思うんすよ。
108
朝のテレビで例の給付金についてパチンコ屋のイラスト付きで「親がギャンブルなどの遊興に使うかもしれない」っていう話してたけど、その問題に関して児相がネグレクトの一種として動けない福祉の現状についてはスルーなんだよなーと切ない。
109
あ、今ふと思ったけど【子育て世帯に】【今すぐ】使って欲しいっていうなら来年の春は遅いと思うよ。今月中に現金一括でくれたら年末年始の出費と新年度に向けた諸経費で一瞬で消えるよ、10万くらい。
110
ヴィーガン給食に関してですが、発達障害児とアレルギー児を持つ母といたしましては「当事者でないのに無責任なことを吹聴しないでほしい」と切に願います。お前らの宗教を持ち上げるための道具にすんなや。
111
ADHDでコンサータ処方されてたら、明日行く予定の病院が燃えたらそりゃパニクるだろうよ。きっちり通院日当日分までの薬しか出してもらえないし、処方できる医者は限られてるし、明日その処方できる医者の予約なんかふらっと初診で取れるわけないんだから。
112
心療内科や精神科の看板あげてるからってどこもコンサータ処方できるわけじゃねえのよ、そんな法律になったからね。特定の医者しか出せないし、登録してる薬局からしか出してもらえないの。その薬が明日もらえない、となったらパニクるだろうよ。
113
母親が何度話を持ちかけても聞く耳も持たなかったのに横に配偶者を座らせたら学校側の対応が全く変わる経験をしたことのある母親は相当いますね。 twitter.com/TeacherhaGreat…
114
実際葬儀の場でパンツ姿の女性を見かけて「あの人はマナー違反だ」と言い出して周りに吹聴するような人のことをそもそも大切にしなくていいと思うから寒いなら暖かい格好をしていけば良いと思う。
115
葬儀のパンツスタイルはマナー違反、というのを午前中からずっと考えているんだけど、そもそもフォーマルな場での洋装が一般的になってからまだ数十年しか経っていないのに誰がそれを決めたのだろうか。
116
「伝統的な子育ては母親が」っていうのを聞くたびに歴史的資料を出して欲しいと常々。
117
子が「ネッ友が毎日朝方まで寝られないのが続いてる、って言ってたからそれはお医者さんのお世話になる方がいいやつだよ病院行けって伝えたら親に相談するって言ってた」と話してて、母の「食う寝る風呂入るができなくなったら医者の世話になれ」という教えが浸透しているのを感じた。
118
「急がないから」を文字通り受け取って他の仕事を優先していたらものすごく怒られたので、その次から同じことを言われたら具体的な期限を切ってくれと頼むようにしてるんだけどたいてい「明日まで」とか「今日の夕方まで」とか言われるので「急がない」って言うのは「最短で、ではない」と理解した。
119
先生がプールの水栓を閉め忘れるようなミスに対して「厳しく指導」すれば改善するのならそうすればいいと思うんですが先生方はTwitterで拝見する限り総じてこの問題に関してその結論に至っていないですよね。それが答えだと思うんですよ。
120
福山とMISIAがあの頃のサブちゃんとサッちゃんなんやで、わしらが老いたんやで。
121
悲報、元旦にして三男「お正月のご飯飽きた、普通のがいい」
122
嘘だよ、本家には客が押し寄せて女はずっとその接客。おせちは「とりあえずさっと出せる」ためにある。追加の肴は次々作って出すし、お酒の用意もする。山のような洗い物も片付ける。分家の嫁は本家に帰省してその手伝いをするんだよ。 twitter.com/gohstofcain/st…
123
「一人で見てたらトイレもゆっくり行けないタイプの赤ちゃんもいるし、行けないタイプの母親もいる」ということは児童を見る精神科医としては知っててほしいところではあるなぁ…
124
良い記事だった。ゲームで勝ちにこだわって荒れる子に対してできる対策が色々詰まってる。 ゲームの勝敗でかんしゃくを起こす子どもにできることは大人げない大人になること|フィンランドワークショップomena @omena11621897 #note note.com/workshopomena/…
125
筆者の方も書かれているけれど、これを実践しようと思ったらとても時間と手間と大人の余力が必要になる。 器が大きくないと対応できないから、余裕のあるとき余裕のある大人しかやってあげられないことだと思う。