51
悲しすぎる…😭
こんな結果になる前に、何故、町役人や町議は何とか出来なかったのか?
町長か誰かが、ことなミライの運営と対立しちゃってた背景も、外野からは全然意味が分からないので、只々悲しいです😢 twitter.com/hatocotoco/sta…
52
本日、小倉大臣に所得制限問題を学会発表資料を用いて訴えてきました❗️😤
取材も受けたのでニュース記事に後日なるかも知れません。
アンケート回答者の皆さん、確実に国政に届きましたことを、ここにご報告申し上げます🙋♂️
小倉大臣、産後ケアの次は、障害児福祉の所得制限撤廃もお願いします🙇♂️ twitter.com/tamakiyuichiro…
53
@ntvnewszero 併せて所得制限は児童手当だけじゃないことを報道して頂きたいです!
多子世帯に、教育費の所得制限、障害児福祉の所得制限も多重にかかるため、満額受けた場合との差額は成人までに2000〜6000万もの金額になります。
54
では、今国会で何の法案を出してると言うのか❓
3年後と言ってる内にどんどん小母化も深刻化しますよ⁉️
3年後と言ってたらそれこそ3年間産み控えが起きて深刻化しますよ⁉️
ママスタが「こども家庭庁」の小倉將信大臣へ提言。select.mamastar.jp/813763 @mamastar_selectより
55
医師世帯1000-1500万円辺りが多いワケですけど、医師世帯が障害児に満足な医療を受けさせられるないって、どんな屈辱か分かりますか…。
日々の仕事で無償化された子どもたちに最高の医療をと励んでいるのに、我が子には…
一気に他人事じゃなく感じてホントに泣けてきますわ
twitter.com/okayamamental/… twitter.com/mxjuqldha/stat…
56
12月。小倉大臣へ陳情し、こども家庭庁準備室へ資料をお渡ししました。
2-3月。自民党にも受け渡しました。
3月。超党派育成議連でも訴えました。
な、ぜ⁉️
こども大綱たたき台に障害児福祉の所得制限の言及ないのですか⁉️⚡️
無視しないで🤬
#早生まれは控除が1年ない
#障害児福祉の所得制限撤廃 twitter.com/children1stjp/…
57
@pechan_bocchan いいかい千尋。子育て支援を理由にした増税に騙されちゃいけないよ。児童手当を高校生に拡大するって言うけど、控除を無くされたら大半の子育て世代にとって増税なんだ。子どもだけ扶養控除がない国にしちゃいけないよ。
#子育て世帯一致団結
#こどもの扶養控除全面復活求む
#早生まれは控除が1年ない
58
扶養控除なくなったら児童手当所得制限撤廃されても手取り減る💢
財源論は年末に先送りされたけど、反対の声を止めたら知らぬ間に増税されそうなので、今夜も騒ぎます🙇♂️
近々、署名提出を考えています。
是非、ご協力お願いします❗️
#扶養控除は不要控除じゃない
#児童手当の所得制限撤廃が遅すぎる twitter.com/children1stjp/…
59
『日本は子どもを育てやすい国に近付いていないと感じる人』
→75.8%
ですよね…。
異次元のひとりっ子政策に近づいていってると感じます。 twitter.com/mihyonsong/sta…
60
放デイの所得制限(月4600→37200円に跳ね上がる)に、怨嗟の声が多く目立つ。
特児(1級5.24万、2級3.49万)が切られるのが、世帯の中で収入の最も高い人の所得750万くらいで、
かつ、
放デイが世帯合算所得890万くらいで、
ちょうど重なってるんですね。
諸々合わせて一気に100万以上の所得の崖😱
61
離婚の危機到来💢
198万(4人分)のためなら離婚して別居する。
198万の児童手当と所得外の養育費で、保育園も入れやすくなって、学費は無料で医療費も上限減って、いいこと尽くし。
家族崩壊の愚策💢💢💢 twitter.com/wako0501/statu…
62
スピード感も危機感もないんかい⁉️💢
少子化対策予算倍増は2030年までに…なんて言い出したところからおかしいと思ったけど、ホントに日本終了させる気⁉️ twitter.com/asahi/status/1…
63
ある納税者が年収1200万を超えて1300万になれば、納める税保険料は50万くらい増えますね。
児童手当削減に6万×子の人数分の税金が浮きますが、そのために1200万超えないように働き控えたら、その人が納める税保険料はそれ以上増えません。
所得制限は財源にすらなり得てないというのが私の考えです。 twitter.com/nishy03/status…
64
ついに少子化対策大綱(たたき台)発表前日ですね。
所得制限の総額は5000円じゃなく数百〜数千万円です❗️
この表グラフも皆の力で育ちに育ちましたけど、給付型奨学金でさらに大きくさせないで😭
#所得制限は児童手当だけではない
#障害児福祉所得制限撤廃
#高校無償化と奨学金所得制限撤 twitter.com/okayamamental/…
65
所得制限書いてないけど、所得制限ありです、と子ども産んだ全ての人に情報を分かりやすくお渡しすべきでしょう!?
障害児福祉に所得制限あるなんて知らなかったり、高等教育に進む時に奨学金借りれなかったりした時に、やり直し効かないんよ⁉️ twitter.com/kodokukoritsu/…
66
児童手当に関する発言部分(スクショの箇所)が消されてる!!😱
select.mamastar.jp/813763 @mamastar_selectより