成田 修造 / Shuzo Narita(@shuzonarita)さんの人気ツイート(新しい順)

またやっばいAIでた。OpenAI社が出したWhisperというモデル 信じられない早口もKPopも、全部正確に聞き取りすぐテキスト化して英語に翻訳してくれる。68万時間分学習して30分動画も20秒とかで翻訳。 音声→テキスト→英語翻訳が全部つながってるのがとにかくやばい。マジに翻訳コンニャク完成しそう twitter.com/openai/status/…
友達を作ったりお金を少し稼ぐことはできても、ホントにしんどい時に助けてくれたり死ぬ時に横にいてくれる人ってそんな簡単に作れないわけで。人生優先順位を間違っちゃいけないよね。と思った。
すべての人に理解してもらうなんてムリムリムリ
あー、これ、最初1億円くらいかもです。77万ドルっぽいですすみません。。1億円です多分。でもすごいですが。 twitter.com/shuzonarita/st…
こちら日本発ベンチャー企業のAERWINS社が開発中の空飛ぶ車。SPACでアメリカ市場に上場を決めており躍進中。1000万円くらいで2023年に売り出すことを目指してるようです。すごい。空飛ぶ車で移動する時代が来るかもしれない。 
今年のイグノーベル経済学賞 「なぜ最才能のある人ではなく幸運な人が成功するこおが多いのか数学的に説明」 もうめっちゃ面白そうww 運は確かに重要、本当に重要 面白くて考えさせられる研究に贈られるイグノーベル賞2022年度受賞者まとめ、連続16人目の日本人受賞も gigazine.net/news/20220916-…
日本は今後、「中所得の国」になっていき、かつ「人口の半分以上が55歳以降の国」になっていく。自然災害の脅威もある。こうなると精神疾患大国になってもおかしくない 少なくとも健康寿命を延ばす、コミュニティを形成する、最低限の所得環境を作ること、等が本当に重要になってくるなぁと思います
これ動いてないのに動いてるように見えてるらしい。まじ?w
スマホとWi-Fiあればお金や地位がなくとも家で十分楽しく過ごせる 出世しても時間なくなる、責任重い、条件悪い 出世を望まないのも自然 まさに低欲望社会 一方で出世して大きなことしたい、お金欲しい、社会に何か残したいって人は競争弱いので大チャンスやん この環境をどう活かすかもその人次第
「好きなことを仕事に」 っていうより、   「努力が苦にならないことを仕事に」 っていう考え方がより有効な気がしてる ただ好きなことは、それは子供の頃のゲームやお菓子と同じ。それじゃダメ 好きだからこそ、常に向上心を持って他のどんなものよりも"磨き続けたい"と思えることを仕事に。
これからの時代、 「この問いに答えてください」 というテスト形式はもう古くて 「あなたにとって重要な問いを立ててください。それが重要な理由を教えてください」 というテスト形式の方が面白いなと思った 問いを立てれればググれるので、問いに答える力よりも問いを立てる力を鍛える訓練が必要
日本って、大学入るまであんなにガリ勉大国なのに、企業は人材教育投資をほとんどせず、46%の社会人は社外学習や自己投資をしてないらしい。やば でもこれ、逆に言えば、1日30分でも本を読んだり専門分野の勉強したりするだけで、上位半分以上にいける可能性あるやん 日本、チャンス溢れてるやん
このベッドのアイデアすごいな 腕がベッドの下に入るw
慶應で300人の学生に講演した時、質問ありますかー?と聞いても1人も質問しない このフォームからテキストで送ってもいいですよと言ったら、出るわ出るわ30個質問出てきた でも全員匿名、顔も不明 質問をこっちで読み上げ答える 反応特になし ギャグみたいだけどこれぞ令和式 ご参考まで(何の)
体感値で自分が一番成長してたかもしれないのは、14〜18歳と22〜25歳 考えると「周りをほぼ見てなかった」のが大きい ひたすら自分の好奇心で勉強してたのが14〜18歳。ほぼ会食もなくひたすら成果に向けて働いてたのが22〜25歳 周囲が何をやってるのか気にせず何かに向かってる時が一番成長するかも
LINE通訳やばい 英語通訳アカウントを友達追加してグループにいれると、日本語をパンパーンて英語に翻訳して返してくれる。まじ早い。韓国語も中国語ももちろん対応。外人のご家族とやりとりするの超楽ちん チャットはもう言語の壁超えちゃってますね〜 ※次は音声もこの速度でできたらマジで神
ほんと、エンジニアの皆さん、お疲れ様やで。
子供段ボール服たたみマシーン、天才やん
自分に自信がないから慎重になる。慎重にリスクケアしながらちょっとずつ勝機を狙うことができる。相手(周り)は自分に自信があるから強気にリスクを取ってくる。結果徐々にミスしたり疲れたり自滅する。残った自分は余裕を持って取れるリスクを取る。結果、勝てる。深いなー
できるようになるまでは、できてるフリをすること それが実力以上のことをやるためのコツ
顕微鏡で見た人間の脳細胞。神秘。
毎日、小さな一歩を、コツコツ、毎日積み重ねるだけで、「気づいたら遠くに来たな(すごく成果が出たな)」と思える時がくる。英語も、勉強も、投資も、事業も、スポーツも、ダイエットも、なんでもそうだなと思う。
結婚は最高だ。旅行や食事ではいつも家族分のお金を払う必要があるし、家族とは価値観がずれまくる。子供がいれば飛行機の3人シートではいつも真ん中に座らないとだし、車も狭く、自分が見たいテレビも見れない。風呂もゆっくりつかる時間も、おしゃれの余裕もなく、休日はない。
幼児も1人でいると「ご飯食べなくない、勉強やりたくない、お菓子食べたい」と泣き叫ぶが、友達が1人一緒にいるだけで普段食べない野菜を食べ勉強も頑張り、全体的に自制が効くようになる これぞ社会 社会ってすごい 頑張りたいけど頑張れない時はうまく他者との良好な刺激関係を設計するとよさそう
世の中、生きづらすぎるやろw