2台の後導車に守られて陸送される新幹線。 うちの地元では見られない黄色い矢印の信号を絡めて。2018.12.10
Farewell C48! 700系C編成の最古参が今朝、廃車のため浜松へ。 #東京駅
一昨日、浜工へ回送された東海道新幹線N700系X0編成。 最後は大勢の方が見守る中、ゆっくりと踏切を通過して行きました。 X0は今日2月8日を以って廃車、N700系初の廃車編成となった。
京急大師線東門前〜小島新田間の地下化で、産業道路第1踏切が今夜限りで見納めに。 大鳥居、京急蒲田の踏切に続き、数々の車両が通って行った陸送の撮影地がまたひとつ消えてしまった。
さようなら国際展示場正門駅。 明日から東京ビッグサイト駅に。 #ゆりかもめ
平成最後のN700系新幹線G編成の海上輸送を撮るべく、瀬戸内の島へ。師匠と「115系でも来ないかな?」と話していたら、まさかのタイミングで後方を115が通過。奇跡的な邂逅に、撮影しながら二人で爆笑してしまった。
着々とN700系への置換えが進む700系新幹線B・C編成。今回は東西のラストナンバー編成が奇しくも時を同じくして廃車となった。B15は27日に最後の上京、C59は今朝、浜工へ帰らぬ旅に。
金色の街を陸送されるN700。 ✨G47編成1号車@大阪
平成末期、新幹線水揚量世界一を誇る仙台港で新種が相次いで揚がり関係者を驚かせた。今回確認されたのは10匹で体に緑色のスジが入っており、うち1匹は異様に長い鼻が特徴。長年仙台港で働く人も「こんなのは初めてだ」と声を震わせていた。10匹は厳戒態勢の中、利府町内の某施設に陸送された。
「鉄道車両 陸送」の見本誌、先ほど届きました。来週には発売の様です。 #イカロス出版
久しぶりの室蘭工臨。
3年前から留置されていたDD51が埠頭に陸送された。 漸く日本を離れる時が来たのだろうか? それにしても室蘭は毎度、天気に恵まれない。
今回陸送されたDD51の車番は確認出来なかったが、甲種時の組成通りなら、1138、1140、1143、1102の4両と思われる。
昨日の丸ノ内線02系02-139F陸送。 写真集掲載のカットよりも明るい時刻に来た。 #DD51 #キハ58 #キハ35 #DD53 #ソ300 #D51 #マイネ40 #スニ30 #キハ20 #EF80 #EF53 #EF60 #EF65 #EF63 #オハネ12 #EF62 #EF15 #オシ17 #EF59 #EF30 #EF58 #EF70 #オハユニ61 #ナハフ11 #189系 #くつろぎ
室蘭の北斗星色DD51搬出、4両目は1102号機でした。 今回はどこへ譲渡されるのだろう? そして明後日は旧室蘭駅への公開D51陸送。 天気は雨のち曇りに変わった。
18年前の今日施行されたE926形 East-i甲種。 EF65-1079の牽引だったと思う。 2001.8.29 武蔵野線 北朝霞〜西浦和
じわじわと淘汰が進む700系新幹線。 一昨日のC51編成に続いて西のB3が運用離脱。 とうとう東京所属の700系はC53の1本だけに。
700系のさよなら装飾、100系・300系のそれを継承しつつ、往年のAMBITIOUS JAPAN風なイメージを加えるとこんな感じじゃろうか?
複々線化工事中の東武東上線朝霞台駅付近を走る貨物列車。貨物営業廃止に伴い、ED5017にはさよならマークが取付けられている。上り線を走るのはセイジクリーム+新塗色の8000系。後ろの高架は国鉄武蔵野線北朝霞駅。 昭和61年頃、駅周辺には畑が広がっていた。
昨夜、のぞみ運用で花道を飾り東京に戻って来た700系C50編成が、先ほど廃車回送されてしまいました。 遂に東海道新幹線の700は、大阪所属2本、東京所属1本の計3本に…。
今日は展示されている機関車を見に埼玉へ。 明け方、特製ヘッドマークが取り付けられたEF66の頭上に輝くオリオン座を掠める様に、宇宙ステーションが流れて行った。 2019.10.26
15年前の今日、東上線に50000系がやって来た。 2004.11.6 51001F
700系の定期運用が終わり、C52が廃車された事で、東海道新幹線において和式便所を使う機会が更に減ってしまった。特に海外ツーリストの方には、270キロのスピードを体感しつつ、左右動と闘いながら日本の伝統的文化を体験出来る車両だけに、700系の淘汰は非常に残念でならない。
人が寝静まった深夜の住宅地、車幅ぎりぎりの狭い道路を新幹線がゆっくりと陸送されて行く。街灯の明かりがN700の顔を照らすと、一瞬、彫りの深い顔が浮かび上がる。 2019/11/17 F22編成1号車
さようなら700系B14編成。 クリスマスイブに廃車とは…。 最後の上京は20日。 そして翌21日の夕刻に雨の東京を去って行きました。