電車を撮ろう。(@tentenw)さんの人気ツイート(いいね順)

広島県の鞆の浦で夜明けを迎えた新幹線の輸送船。 大変な仕事だと思うが、こう言う光景を見ると船乗りに憧れる。
噂されていた西日本向けの新型ドクターイエローが落成し、7号車が陸送されました。DEC741形の様なたくさんのカメラが屋根上に搭載されております。 深夜にも関わらず輸送に携われた皆様、撮影された皆様、大変お疲れさまでした。 #エイプリルフール
ゆっくりと坂を下りて来るN700系新幹線。左右のクリアランスはごく僅か。左側なんて運転手さんから殆ど見えて無いはず。日立物流さん半端ないって。
東北新幹線が14日に運転再開とのニュースに驚いた。1000箇所も被災しながら1ヶ月も経たずに再開させる技術力に拍手。来月安心して秋田へ行けます。 復旧作業に携われた全ての皆さんに感謝です。
7号車に先駆けて先月、次期ドクターイエロー927形新幹線電気軌道総合試験車の①〜⑥号車が博多へ向けて海上輸送されました。T7編成となるのでしょうか? T5編成の動向が気になります。 #エイプリルフール #2本立て
N700S ①〜⑧号車セット。
遂にT4の置き換えとなる新型ドクターイエロー927形新幹線電気軌道総合試験車T6編成が落成し、先週、1・2号車が浜松工場へ陸送されました。N700AとS、どっちの形で作られるのか気になっていましたが、N700Sタイプで出て来ましたね。本線走行が楽しみです(^^) #エイプリルフール
流氷に一番近いセイコーマート
新ドクターイエローとなる927形新幹線電気軌道総合試験車T6編成が落成し、先月から今日未明までに全車が浜松工場へ陸送されました。寒い中出撃された皆さん、お疲れさまでした。2020.4.1 T6編成①②号車  #エイプリルフール
人が寝静まった深夜の住宅地、車幅ぎりぎりの狭い道路を新幹線がゆっくりと陸送されて行く。街灯の明かりがN700の顔を照らすと、一瞬、彫りの深い顔が浮かび上がる。 2019/11/17 F22編成1号車
どんぶらこと瀬戸内海を漂流する新幹線。 この珍しい光景に遭遇した海上保安庁の巡視船が慌てて近づいて来たが、臨検では無かった模様。
新幹線の水揚げ量日本一を誇る仙台港で、今月18日から21日にかけて今年初の新幹線が揚がった。初荷は脂の乗った活きのいい兵庫産はやぶさ10匹。全部で450t超の大物は順次トレーラーに積載され、東北の台所・利府町の新幹線総合車両市場へ陸送された様です。
あれから1年。 被災したE7の代替新製がいよいよ本格化する。
10年前の朝。
先ほど前澤さんの乗った国際宇宙ステーションが長野県須坂市上空を通過。間も無く搬出されるであろう元長野電鉄の電車と絡めて。(21枚コンポジット)
先週、2年余り室蘭港に留置されていた北斗星色のDD51が日本を離れる事になり、船積みのため岸壁まで陸送された。一時はこのまま港で朽ち果てるのかと思ったが、ようやく縁談が纏まった様でひとまずめでたし。また彼の地で会おう🇲🇲。(ブログとは別カットを)
40代以上の方なら覚えているかも?昭和63年3月13日、JR初の春のダイヤ改正時、「レールが結ぶ一本列島」のキャッチコピーで全国の駅等に掲出されたポスター。人気殺到で急遽、売店等で販売される事態に。広田尚敬先生へのオマージュと言う事で、30年後の一本列島を作ってみました。
平成末期、新幹線水揚量世界一を誇る仙台港で新種が相次いで揚がり関係者を驚かせた。今回確認されたのは10匹で体に緑色のスジが入っており、うち1匹は異様に長い鼻が特徴。長年仙台港で働く人も「こんなのは初めてだ」と声を震わせていた。10匹は厳戒態勢の中、利府町内の某施設に陸送された。
朝靄に霞む瀬戸内海の富士を背に、東海道新幹線N700系の新車が船で運ばれて行った。2018/6/9
漁港に現れた新幹線
1/1スケール西九州新幹線N700S 6両セット
700系のさよなら装飾、100系・300系のそれを継承しつつ、往年のAMBITIOUS JAPAN風なイメージを加えるとこんな感じじゃろうか?
9年前の12/1、東チタの化石クロ157-1が姿を表した日。再開発工事に伴う移転の為、庫から引き出された。当初は陸送の話が出るも、搬出する為の重機が入れない等の問題も有り、結局終電後に回送となった。謎の高架線も壊され、この辺りの風景はだいぶ変わりましたな。
21日時点での肥薩線球磨川第一橋梁付近。 川の水量は減ったものの、被災範囲、規模が大き過ぎて何処も手付かずの状態。
東海道新幹線700系C56編成廃車回送。今朝、東京から浜工へ帰らぬ旅に出ました。Cは残り12本。2018.8.20