426
こういう時だからこそ、「皆んなでワクチン打って、パンデミックを終わらせましょう」と言ってくれる著名人・芸能人・アーティストの方の好感度、私の中で爆上がりです。
逆のパターンは…
427
良いんです。当初はどこの会社のワクチンがきちんと有効であるか分からなかったので、自国民を守るために保険として大量に確保しておいたのは必要だったと思います。
結果としていずれのワクチンも有効で、余ってしまったのは仕方ないです。他国に譲っても良いし。 twitter.com/kikumaco/statu…
428
人口あたりの感染者数・死者数でとっくに日本よりも状況が改善している英国から、新型コロナワクチンの効果についてレポートが5/20に出ています。
英国ではワクチン接種の結果、「少なくとも」「1.3万人の死亡」と「3.9万人の入院」が予防できたと推測されています。
assets.publishing.service.gov.uk/government/upl…
429
いまだに「新型コロナワクチンの現実世界での有効性は分からない」と言っている方がいるようですが、既に現実世界でのデータはかなり蓄積していて、ずっと前から有効性は否定のしようがないレベルです。上記発言は寝言レベルです。
英国のレポートは後程もう少し詳しく説明します。
430
裾野が広くないと、山は高くなりません。これはワクチン開発に限りません。無駄になるかもしれない、役に立たないかもしれない基礎研究に、ドンドンお金を出すべき。それが将来の国民の健康や福祉につながるはずです。
431
本気で日本発のワクチンを開発できるようにしたいなら、ワクチン開発だけにお金投資してもだめだと思います。mRNAワクチンが良い例で、分子生物学、ナノテクノロジー、ウイルス学、などなど様々な基礎科学の土壌があって、さらに実用化のエコシステムが整っていたからです。
mainichi.jp/articles/20210…
432
中途半端に「ワクチン分野」にだけお金出してもダメです。一見役に立たなそうな、地味な基礎研究に継続的なたくさんお金を出すべきです。大事なのはワクチンだけではないのです。そこを勘違いしないで欲しい。
433
「ワクチンの効果は95%だから欧米でワクチン打っても感染者数は1/20になって日本と同じレベルになるだけ」と盛んに主張しているアカウントがいましたね。
実際には他人への感染を抑制する間接的な効果があるので、その効果は数十分の1ではすまないのです。集団に対してはもっと劇的に効く。 twitter.com/mph_for_doctor…
434
何度も繰り返しますが、既存の変異ウイルスに対して、特にmRNAワクチンは十分高い有効性を維持しています。巷に溢れている「〇〇の変異ウイルスはワクチンが効かない!」という煽動的な意見はほぼ間違いで、こういうデータを基にしたものはほぼ無いです。
ワクチン接種を粛々と進める事が重要です。 twitter.com/VaccineWatch/s…
435
皆さんご懸念の、インドで流行中のB.1.617/B.1.618変異ウイルスですが、mRNAワクチンで誘導される中和抗体は若干効果が下がるものの十分有効でありそうです。サンプル数は少ないですが従来の変異ウイルスと比較して、特別免疫を回避する能力が高いとは考えにくいです。 twitter.com/NAChristakis/s…
436
逆に言うと、ワクチン接種が遅れれば遅れるほど、死者数は増え、経済損失は膨らみ、回復までに膨大な時間がかかるでしょうね。
437
細かいシミュレーションの内容はこちらから。
covid19outputjapan.github.io/JP/files/Fujii…
438
"週650万回の場合、累計死者数を13%ほど減らせるほか、経済損失を半分に抑えられるとも推計された"
経済活動の再開と、経済損失の最小化にはワクチンの大規模かつ迅速な接種が最適解です。これはもう誰の目にも明らかでしょう。
439
皆さん、もうゴールは見えてます。あとは全速力で走るだけです。とにかく一刻も早く、1日100万回接種の体制を整えて打ちまくるだけです!
"週650万回ならば8月第4週の1026人をピークに減少に転じ…医療逼迫を抑えられることを加味すると再宣言が不要になる"
sankei.com/life/news/2105…
440
あと、ワクチン1本に入っている量も違います。Modern製は1本あたり11もしくは15回分入っています。Modernaワクチンは大規模会場での使用が想定されているようですが、たしかに沢山接種するのに向いていると思います。
441
なお有効性については、Moderna製もPfizer-BioNTech製もほぼ同等なので、どちらを接種しても良いと思います。
442
ファイザーワクチンは、解凍後して常温にした後、生理食塩水1.8ccを加えて溶解する必要があります。モデルナワクチンはその手間が無いので、常温に戻せばすぐ使えます。
443
まもなく日本でも承認させるであろうModerna製の新型コロナワクチンですが、既存のPfizer-BioNTechワクチンとの地味な違いとして、Modernのワクチンは希釈操作が不要です。これは恐らく現場で接種を担当される方からしたら、手間が減ってかなり有難いのでは?と思います。どうでしょう?
444
マスコミは全てのワクチン関連記事に、利益相反として「大衆のワクチンへの不安を煽り混乱させる事で、記事へのアクセス数が増え当社の利益になります」と併記して欲しいですね。実際そうでしょ? twitter.com/mph_for_doctor…
445
デマは論外ですが、学術論文を読んできちんと理解するという行為には、実はめちゃくちゃ訓練が必要なのです。こう言うと傲慢だと言われそうですけど、訓練を積んでいない方が英語で書かれた論文を読みこなすのは、通常無理だと思います。誰でも簡単に論文の内容が理解できるなら専門家いらんでしょ。 twitter.com/tokyocicada/st…
446
これは日本国内での新型コロナワクチンの有効性を示唆するはじめての報告ではないでしょうか。海外で報告されている結果と遜色ない効果が出ていると言えそうです。 twitter.com/netsuo23/statu…
447
「新型コロナウイルスの変異に対してパニックにならなくてよい5つの理由」
1. ワクチンが有効
2. 免疫システムは頑強
3. ワクチン接種していれば感染時の重症化のリスクは低い
4. ウイルスにとって有利な変異は限定的
5. 免疫が弱くなってもワクチンの追加接種が有効
technologyreview.com/2021/05/13/102…
448
三条市長の取組は素晴らしいと思います!心当たりのある方、是非、便利なツールを提案してあげてください! twitter.com/Ryo_Sanjo/stat…
449
素晴らしい! twitter.com/Ryo_Sanjo/stat…
450
米国のある地域の病院では、170名以上のCOVID-19入院患者のうち、ワクチン接種者が「一人もいなかった」との事。
ワクチン接種が行き渡った世界はこうなってしまうのかもしれません。ワクチンを打っていない人達の集団でのみ、流行が続いてしまう可能性。 twitter.com/aetiology/stat…