2022年11月に練習していた曲です。 上の子が11歳の時ですね😉 B'z 「いつかのメリークリスマス」 B'z - Itsuka no Merry Christmas - です。 👇YouTubeフルバージョン youtu.be/-TrucE95xpo #Bz #いつかのメリークリスマス #ピアノ #弾いてみた
紫芋パウダーは、紫芋を焼いて粉末にした製菓材料の一つで、しっかりとおいもさんの味も感じますし、栄養価も高い食材なので、お菓子やパン作りにとても便利😆 今回は紫芋パウダーを使ったクリームシートの作り方を紹介します😉 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3hZENrz #パン作り #手作りパン
マーブルパンは二色の模様が見えて、見た目がとても華やか😆 今回は秋らしいパンを作ろうと思ったので、紫芋パウダーを使って紫芋シートを作り、それを織り込んでマーブルパンにした、紫芋マーブルパンの作り方を紹介します😉 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3ADzeWn #パン作り #手作りパン
くるみを使うパンは色々ありますが、定番のくるみパンはお花の形をしているのが多いようですね😉 今回紹介するレシピは追加の材料としてレーズンを加えた、くるみとレーズンのマーガレットロールになります😊 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3K2l3NC #パン #パン作り
前にも18cmのスクエア型を買ったんですが、今回は底取れタイプの18cm型を買ってきた🤩 なんで買ったかと言えば、底取れ型の別の型は奥さんが子供のケーキ用に使っていて、僕が作るケーキ用のがなかったので買い足した。 一体何種類の型がうちにあるんだろう🤣 詳しくは👇 amzn.to/3rMoGiS
バナナ丸ごとみたいなお菓子パンはコンビニでよく見かけるんですが、あえてバナナをすり潰して生地に混ぜるレシピが本に載ってたので焼いてみた🤔 トッピングにココアとチョコチップが入っているので、甘い菓子パン好きにはたまらないパンに仕上がった🤩 #パン #パン作り bit.ly/3h1pLia
今回紹介するパンは昔作ったパンの改良レシピですが、まだ少し暑い時期に作ったパンなので、パンが柔らかめに出来上がるレシピに書きかえ、冷蔵庫で冷やして楽しむ冷やしチョコクリーム白パンのレシピにしてみました😊 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3Dv8yaR #パン作り #手作りパン
今回は黒糖カステラを作ってみました😊 カステラの材料は卵、砂糖、はちみつぐらいなので材料は至ってシンプルですが、黒糖&黒みつのW黒糖味なので、結構濃厚な黒糖を楽しめるカステラになっています😋 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3sSMD8z #お菓子作り #sweets
ごまを練り込んだパンと、ごま食パンを焼いたなら、最後はごまを振りかけたパンを焼かないと😁ってことでチャレンジしてみたのが、このごまかけワンノットテーブルロール🥐 うん、名前はカッコイイですが、仕上がりは大して巻いてる感がない仕上がりだな🤣 #パン #パン作り bit.ly/2U5OlWq
今回はクリスマスリースを模して作る、三つ編みパンで作るクリスマスリースパンを紹介します😉 作り方としては、三つ編みにしたパンを円形につないでクリスマスリースに見立て、アイシングで飾り付けしたって感じですね🙂 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3lvCUSv #パン #パン作り
今回紹介するパンは細かくカットしたオレンジピールをパン生地の中に混ぜ込み、クリームチーズは二次発酵の成型の時に包み込むだけなので、二つを練り合わせてフィリングにするパンよりは作りやすいと思います😉 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3FFLI2Y #パン作り #手作りパン
上の子の秋の遠足があったので、奥さんがキャラ弁を作ってくれました🙂 今回のお弁当は上の子の誕生日ケーキに続き、スパイファミリーのアーニャとボンドのキャラ弁でした🤩 最初見たとき熊に乗っかっているのかと思ったら、犬なんですね🤣 #スパイファミリー #キャラ弁 #海苔アート
チョコマーブルスティックはできあがりがとても綺麗なマーブル模様になるパンなので、上手に焼けるととても達成感のあるパンの一つだと思いますので、是非チャレンジしてみてください😊 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3T4Yvz0 #パン作り #手作りパン
ガナッシュという食材は、チョコレートと生クリームを混ぜて作るので、冷やしてもチョコレートのようにカチカチに固まらない特徴があります🙂 今回紹介するガナッシュは、ガナッシュの黄金比で作ったレシピになります😉 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3AFrlQi #お菓子作り #sweets
シリコマートの「キットタルトリング アモーレ 20cm」をつかって作った、チョコレートタルトです🙂 本当はタルト台が見える感じで作る予定だったんですが、分量を間違えたので、気がついたらこの形になりました🤣 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3VKX9v9 #お菓子作り #sweets
奥さんにやわやわの柿でも綺麗にむける剥き方を教わったので、半透明でオレンジ色に光る柿を使ったパンを作ろうと思って書いたレシピが、今回のパンになります😉 柿も終わりに近づいているので、作るなら今!というパンですね😋 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3EQBYRy #パン作り #手作りパン
家の冷蔵庫にやわやわの柿がめっちゃ沢山残っていたので、今回もこれを使ったスイーツを作る事にしました😉 今回は柿ピューレを作って、ヨーグルトクリームと合わせた、グラススイーツを作る事にしました🙂 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3VOv5ak #お菓子作り #sweets
熟れ熟れになった柿もだいぶ減ってきたので、そろそろ柿ではない秋の味覚を使った何かを作ってみようと思います🙂 今回はシナモンロールとおなじ成型をして作るスイートポテトロールパンの作り方を紹介します😉 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3XVsRHM #パン作り #手作りパン
クリスマス用パンの第二弾は、ベーコンエピを円形につないで作るクリスマスリースパンを紹介します😉 今回は二本のリースを作り、一つは強力粉を振るい、もう一つはピザ用チーズをかけたクリスマスリースパンにしました😆 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3s0IkZC #パン #パン作り
クリスマスのラッピング終了〜🎁 最近はネットで調達することが多いので、毎年自力ラッピング。 うちのクリスマスは欲しいものは紙に書いてクリスマスツリーにぶら下げる方式🎋 この四つ以外に子供達に内緒のサンタさんからのプレゼントは、クリスマスの深夜にツリーの下に置いとく我が家ルール🎅
今回は以前紹介した黒系のバゲットのレシピを改良し、もうちょい大きく&色をより黒く仕上げる、クリスマス仕様のパンを紹介したいと思います😉 今回は白いリボンを使いましたが、あるなら赤とか緑のリボンの方がイイですね😉 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3FVrIsM #パン作り #手作りパン
2022年10月演奏したコンサートホールの近くにストリートピアノがあったので、そこで弾いてみました😊 上の子が11歳の時ですね😉 優里 「ベテルギウス」 Yuuri - Betelgeuse - です。 です。 👇フルバージョン youtu.be/qc71eBaMjF0 #ピアノ #弾いてみた
今回はサイズをPascoの「サンドロール 小倉&ネオマーガリン」によせ、中に挟むあんこの量をぐぐぐっと多くして、見るからに「あんこ挟んでますよ!」っていう感じに仕上げました。 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3DYI970 #パン作り #手作りパン
塩パン系を食べたくなったので、今回はインスタでよく見かるクレセントロールを焼いてみた😉 クレセントロールってのは塩パンを三日月の形にして焼き上げるパンですが、生地を置く方向を間違えたので歪んだ三日月になった🤣 詳しい作り方はブログで😉 ↓ bit.ly/3uSjomx #パン #パン作り
今回紹介するのは、タルト台の中に入れるいちごチョコムースになります😉 写真ではかなり薄いピンクに見えますが、肉眼で見るともっとしっかりとしたピンク色のいちごのチョコムースに仕上がっています😆 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3G1DJgs #お菓子作り #sweets