426
・ NATO諸国は「日本か中国か」となったときに、自動的に日本に味方してくれる。「我々欧州は東アジア有事において中立です」という日和見などするわけがない
・ なんなら東アジア有事で欧州に味方してもらえなくてもいい
…上記の前提は全部違うと思いますし、この前提を放置することは危険です
427
リトアニアに「台湾代表処」が設置されることになったことを理由に、中国が駐中リトアニア大使に引揚げを要求してから早1ヶ月。
いよいよ北京を去りゆくリトアニア大使(写真最前列中央の女性)の送別のため、EU加盟諸国大使が集合。
「リトアニアとの連帯」を示すとし、EU代表部前で写真を撮影。 twitter.com/TimHarrington8…
428
社民党が反米をこじらせるがあまり、18万の兵力を結集させてウクライナを脅しているのはロシアだという事実から目をそらしてしまっている点、極めて深刻です。
429
国際政治理論を本当に知り尽くしている研究者は、理論の限界もまた知っています。だから、現実を理論にあわせてねじ曲げて解釈しようとするのではなく、既存の理論が新たな状況に鑑みてどのように修正可能なのかを丁寧に考察します。
ある理論が導き出す結論に盲従するのは、理論研究ではありません。
430
ブチャがどのようにウクライナ人の認識を変えたのか、なぜ停戦に応じる気がないのか…に関する短い文章を書いていて、一生忘れられないであろうこの記事(今年の4月下旬に発表)を改めて読み直していました。
ブチャやイルピンで何が起こったのかが克明に記されています。
globe.asahi.com/article/146069…
431
文春オンラインに掲載されたdragonerさんの記事、お勧めです。
実は私自身も、必死にウクライナ情勢を追いかけていく過程で「なんでこんなに柴犬コラが頻繁に出てくるの…?」と疑問には思っていたのですが、十分に理解しないままここまで来てしまい、今日この記事を読んで状況がよく分かりました。 twitter.com/dragoner_JP/st…
432
会談の実質的な内容があまり表に出てこなかったのも、そういう事情がありそうです。
しかし、仮にプーチンの精神状態が過去から大きく変化しているなら、プーチンはこの事態に際して「合理的な判断」(=侵攻は甚大なコストを要するから得策ではない)が出来るのでしょうか?
433
@rockfish31 「夢の戦争」。この表現を見たときには、正直なところ血の気が引きました。ここまで理不尽で悲惨な戦争を、どうやったら「いつまでも続けることができるいわば夢の戦争」と表現できるのか。
434
→スロベニア側の説明によると、ビニール袋の中身は「汎用の煙探知器」であり、ロシア側が主張しているような放射性物質は一切含まれていない、とのこと。
afpbb.com/articles/-/343…
435
結果的に、モンテネグロの債務は同国のGDP比80%に。
しかし、中国が中東欧諸国に対して約束した大型投資案件はほとんど実現しておらず、本件工事もご多分に漏れず遅れています(ほとんど支柱だけの箇所も…)。
それでも第1回目の返済期日は予定通り7月に迫っています。
ft.com/content/d3d56d…
436
そもそもクリミア占領以降、日本はどれだけ「外交力」を発揮してプーチンのさらなる侵攻を抑止しようとしてきたというのでしょう。それ以前に2022年2月24日まで、日本はどれだけウクライナの危機に真っ当な関心を持ってきたというんでしょう。まずはその点を真摯に振り返るのが先ではないでしょうか。
437
現在のところ、ロシアの誤射である可能性も、ウクライナの迎撃弾が落下した可能性も、ロシアの誤射をウクライナが迎撃した可能性もあります。
つまりは「ウクライナのミスにより発生した巻き込み事故」の可能性が全く排除できないので、この点も含めて冷静に状況判断すべきです。
438
これ、マスクのアカウントもパロディですし、ゼレンスキー大統領のアカウントも偽物ですし(正しいアカウントは写真の通り)、正しい部分が一つもないですね。
twitter.com/sohbunshu/stat…
439
本当にこの通りです。中傷した人ではなく、中傷された側を嗜めることで、世間知らずの学者に世間を教えてやった満足感を味わいたい人が多すぎます(個人の感想です)。
今後「中傷なんて無視しなさい」と諭してくる人には、このたらればさんのツイートをお届けすることにします。 twitter.com/tarareba722/st…
440
2014年のクリミア占領のあと、ロシアが占領を進めるために建設されたのがこの大橋という認識なので、この記事にもあるように、いつかはロシア側の費用で撤去されるべきものと考えられています。
442
443
思い出した、この人、木村幹先生が大変な思いをされていた時に意味不明な揶揄スレッドを書いていた香川大学の教授だ。あのときブロックしておけばよかった…
香川大学で「そこのメス」って女子学生を指名しても大丈夫だと思うなら、おやりになればいいんじゃないですか? twitter.com/reiju21jp/stat…
444
「国会でスタンディングオベーションをしてしまったのでロシアを怒らせてしまった」という指摘もありましたが、そもそもロシアは日本が対ロシア制裁に加わった段階で日本を「非友好国」指定していました。
445
「戦争が激しいウクライナから子供たちを救い出し、ロシア国内で保護してあげていた」(その結果1万6000人の子供たちが連れ去られ、戻ってきたのはたった300人)というロシアの言い分を信じてしまっている人が多いということです。彼らにとっては自分の信じるもののほうが、ICCの調査結果より「正しい」 twitter.com/mie_oba/status…
446
外務省のG7公式動画から、G7の正式メンバーであるEUが外れていたのは他意のないミスと思いたいですが、当事者からの指摘を受けても直さないのは問題ですね。ここで修正費用を節約すれば失うのはEUからの信頼ですから。
…外務省も、誰も気づかなかったのでしょうか…?
nordot.app/10190576412325…
447
広範な対ロシア制裁を実施しているEUにしろ、主な制裁対象は戦略物資やぜいたく品の対ロシア輸出禁止、政治家やオリガルヒの資金凍結、SWIFTからの排除などです。
もちろん間接的に困る人も出てきていますが、市民が食べ物にまで困る状況をそもそも制裁は目指していません。
europeansanctions.com/region/russia/
448
専門家が自分の発信の持つ力について自覚的・内省的であるべきという三牧先生の元記事のご主張には、私も一人の専門家として同意しています。
しかし、藤記者はメディア側の立場にありながら「そうそう!『専門知で暴走する専門家は専門家ではない』ですよね!」と、必ずしも元記事のメインの議論では twitter.com/erika_asahi/st…
449
また例えばリトアニアは、1991年1月の血の日曜日事件(リトアニアにソ連が軍事介入)を絶対に風化させまいという強い意志を持ち続けてきました。
リンクのFTの記事(昨年)は、当時リトアニアで取材にあたった記者さんが当時を回顧しつつ、今般の戦争への含意を綴ったものですft.com/content/9d6d0b…
450
キーウ州からのロシア軍撤退の前には、ブチャ等で目を覆わんばかりの殺戮が繰り広げられました。
ウクライナが日常を取り戻すのはまだまだ先だと思っていますし、ある意味ではこれからがむしろ危ない気もします。
どうか細谷先生のような一流の国際政治学者の皆様の力をもう少し貸してください。 twitter.com/yuichi_hosoya/…