東野篤子 Atsuko Higashino(@AtsukoHigashino)さんの人気ツイート(いいね順)

501
これ、是非見てください。今からちょうど70年前のノリリスク蜂起は、日本人とウクライナ人が一緒に戦った重要な歴史的事件でした。 歴史家としての岡部先生の本領が余すところなく発揮されており、13分間釘付けで見てしまいます。 twitter.com/ukyoshiok/stat…
502
欧州にはすでに何度もキーウ訪問している首脳がいますが、例えば「外交のドゥダ」(例)の演出が目的だったといえるでしょうか。外交上の得点稼ぎの材料という発想はすでに多くの支援国にはないと思われ(そんな段階はとっくに過ぎている)、日本が過剰にそこを意識しすぎると却ってみっともないのでは
503
昨晩のドイツ政府の決定により、戦車連合、出来そうで何よりでした。 twitter.com/aokazesora/sta…
504
こちらはよく知られたウクライナヘイトアカウントですが、ゼレンスキー発言をうまく切り取ることにより、元の文意を変えて発信。 これをRTして「狂ってる」等とゼレンスキー批判しているのもいつものおなじみメンバー。 twitter.com/slightsight/st…
505
反町さんはこれを「スパイシー」と表現しておられましたが、このエマニュエル大使のツイートは岸田総理のウクライナ訪問に対する最大級の賛辞であったと思いますし、同大使でなくとも、G7やEU諸国はこのように岸田総理のキーウ訪問を理解したと考えます。
506
戦場から一時帰宅したパパを見つけた女の子のおててが興奮のあまりバタバタになってしまうのが、本当に可愛くて切ないですね。 twitter.com/gerashchenko_e…
507
マクロン勝利により、とりわけ北欧諸国や中・東欧諸国は胸をなで下ろしているという記事。 フィンランドは、ロシアに近いルペンが政権をとってしまっていたら、同国のNATO加盟にとっても障害となり得ることを心配していた模様です。 euractiv.com/section/politi…
508
昨日(5/18)の「おはよう日本」のフィンランド&スイスに関する解説動画、1日で15万回再生していただいた様子で、大変ありがたいことです。ヨーロッパの安全保障環境の変化に対し、日本でも関心が高まっているようです。 再掲しておきます。 youtube.com/watch?v=7YXEEq…
509
SNS上の誹謗中傷を訴えると、こうした反応をしばしば頂戴します。自分が期待しない反応が来るのは当然、それを理解してから発信しなさい、と。 異論と、容姿に対する誹謗中傷は性質が全く異なるものであり、後者が容認される社会であってはならない、という問題提起をしています。 twitter.com/AMusicToMyEar/…
510
真剣にお伺いしますが、このスレッドを読んで、マクロン大統領と中国のやり口を私が絶賛していると、本当に思ったんですか? twitter.com/MamoruM91/stat…
511
ご紹介下さったこの発言からも明らかなように、プリゴジンの主張の核心は現状の固定化です。ロシアが戦況上不利になり、せっかく「獲得」した「領土」を手放すことになってはならないから、今年2月24日のラインだけは死守すべきと言っているに過ぎません。 twitter.com/karategin/stat…
512
朝日新聞の藤田編集委員は、研究者に対して今後どうなりそうですかと聞いても「やんわり躱される」のだとか。しかし、この1年間朝日新聞のインタビューに答えてきた研究者らは、現時点で入手可能な判断材料を踏まえ、私も含め多くが長期化・泥沼化を予測していたはずです。 asahi.com/articles/ASQ4W…
513
私が最も問題視しているのは、鈴木貴子議員が単に親ロシアではなく、反ウクライナ的な立場を長年にわたって公的な場で明らかにしてきたことです。
514
ワイドスクランブルをご覧下さった皆様、ありがとうございました。 ウクライナ復興支援にあたって、どうしてもネックになってしまいがちなのが同国の汚職問題。もちろん、EU加盟を目指す上でも大きな障害となりかねません。
515
ぐうの音も出ない。 私自身はこの⑥しか最近言っていない気がしますが、日本ではそもそもこの問題に関心はなく、かつ「早期加盟は難しい」言えば言うほどウクライナ人にも嫌われるので、もう踏んだり蹴ったりですが伝え続けるしかないですね。 twitter.com/marei_de_pon/s…
516
ロシアの(元)要人がどのような文脈で何を言ったのかについては、必要最低限押さえておく必要がある一方で、メドベージェフの常軌を逸した発言は今に始まったことではないので、「そういう人ですよね」で片付けてよいと思います。彼の真意を深掘りする価値はほぼ皆無です。 yomiuri.co.jp/world/20230114…
517
お言葉ですが、防衛研究所のメンバーによる『ウクライナ戦争の衝撃』は、「防衛研究所として、ロシアの侵攻は全く予想できませんでした。わぁびっくりした」という趣旨で「衝撃」というタイトルを付けたのではなく、侵攻の衝撃の余波が当事国だけでなく中国、東南アジア、豪等、世界の各地域に広がって twitter.com/DadWtyQPkuP9ms…
518
NHKさん、このようなサイトを作って下さり本当に感謝いたします。 ただ、この状況でウクライナから避難なさる方の多くは、たとえ平仮名であってもおそらく日本語は読めません。そしてスマホ等の日⇄ウ語翻訳は、現時点ではまだほとんど使い物になりません。 他方、英⇄ウクライナ語であれば、スマホの twitter.com/nhk_seikatsu/s…
519
ガン見してしまっていました(反町さんには完全にバレていました)。番組で流れていたかどうか分かりませんが、総理は日本から提供された発電機に見入ったり、パネル写真を見ながら説明を受けたりしていました。同時にこれは、ウクライナ側がいかに周到に今回の訪問に備えていたかが覗える映像でした。
520
それをいうためには、私の発言のどこが嘘なのかを立証する必要があります。醜いのは認めますが、研究者に対して嘘つきと称することが何を意味し、立証出来なかった側に生じうる社会的コストを自覚いただきたいと思います。 twitter.com/fgdrnnqge6uu0d…
521
…とはいえ、機内で早速今週中のリモート出演のオファーを戴きました。リモート出演可、事前収録ありのテレビ局さんは限られているのですが、呼んでいただける場合はこれまで通り可能な限り対応したいと思いますので、気軽にご相談下さい。また、学会その他で数ヶ月おきに一時帰国します。
522
本件は国会で追及されるに至りましたが、外務省にとっては反論と誤情報訂正の機会が与えられたため、個人的にはよかったと考えます。キーウでの大使館業務の再開が遅れたのは事実ですが、大使館にウクライナ語を使える人がいないという指摘が間違っていることが、 news.yahoo.co.jp/articles/1c01f…
523
「…という流れに持って行きたいんです」と、正直に仰ってたのは救いでした。その時点でこちらも注意することができたので。
524
マリウポリの死者は、先日5000人という報道がありましたが、今回の発表(ウクライナ側)では数万人と。 もはや正確な被害状況を把握することは極めて難しい状況。 jp.reuters.com/article/ukrain…
525
平野さんの重要なスレッド。 ウクライナが長期戦を覚悟したということは、国際社会もそれを覚悟して支援すべきということです。 資金的な支援があっても、戦時下でそれを効率的に配分して経済を回すに至るまでには様々な障害がありますが、このような状況下における支援の専門家や twitter.com/hiranotakasi/s…