東野篤子 Atsuko Higashino(@AtsukoHigashino)さんの人気ツイート(いいね順)

426
国末さんはブチャをはじめ、ウクライナの各地を回って状況を伝えて下さいました。この侵略の悲惨さが日本にもしっかり伝わったのは、国末さんをはじめとした日本のジャーナリストの皆さんが危険を賭して現地で情報を収集し、日本語で伝えて下さったからです。本当にありがとうございました。 twitter.com/kunisuenorito/…
427
また、いつもいつも繰り返してしまって申し訳ありませんが、キーウに日宇、モスクワに中ロが同時に会談したことのインパクトは絶大でした。これ、嫌がる人は確実に政界にも外務省内にもいると思うのですが、これまたあまり議論になっていないのでは。 washingtonpost.com/world/2023/03/…
428
番組でも申し上げましたが、ここでドゥダ大統領が、今回の件を「不幸な事件」と称しているということは、(記事中のストルテンベルグと同様に)ウクライナの防空ミサイルであるということをほぼ認めたということです。というのもポーランドの対ロシア感情は極めて厳しいため→ jiji.com/jc/article?k=2…
429
畏友平野高志さんの寄稿が昨日の産経新聞の一面に。 まさに平野さんが書いておられる通りで、ウクライナが「かわいそう」だからではなく、他国の領土的一体性と主権を踏みにじる侵略行為を原理原則として許してはならないから、ロシアを非難しウクライナを支えるのです。 sankei.com/article/202302…
430
このツイートは「ある意味」興味深い。 つまり、「西側に寄っていくウクライナは主権を失った状態であり、同国が主権を取り戻すためにはロシアと一体化しなければならない」と論じる一年前のプーチン論文が「客観的」であると、ロシア外交当局が「いまだに」かつ「積極的に」発信しているわけです。 twitter.com/RusEmbassyJ/st…
431
「私は、あなたたちが生きたがっていると確信している。私は、あなたたちが嘘に疲れていると確信している。私は、あなたたちが今こそ戦わねばならないことを知っていると確信している。」
432
はい、まつげの件は指摘されます。私は緑内障という病気を抱えていて、治療用の目薬を1日何度もささなければならないのですが、まつ毛が伸びるのは緑内障治療薬の典型的な副作用とされています。 ご不快かと思いますが、こういう人間がいることもご理解いただければ幸いです。 twitter.com/animal_lights/…
433
ショルツ、マクロン、そしてこのビデオには映っていないようですがドラギが、ウクライナ国鉄でキーウに到着したようです。この3名ともに、侵攻開始後キーウを初めて訪問。 ショルツの「普通のおじさん感」が半端ないため、動画の真ん中に映っているのに一瞬どこにいるのかと探してしまいました… twitter.com/Mike_Eckel/sta…
434
村はその後解放。 住民300人が「自分たちの村のために亡くなった」村長さん家族の死を悼みました。 「村長さん一家は逃げることも出来たはずだったのに、私たちを助けるために残っていた」と住民。 twitter.com/ngumenyuk/stat…
435
クリミア大橋、車道部分が落ちて水没していますね… twitter.com/ralee85/status…
436
#国際政治ch の後。ウクライナのくまさん(うーくまさん)を抱っこする人先生。 やさぐれた人々の心に絶大なる癒し効果… twitter.com/OKB1917/status…
437
最近頻繁に見かけるのが、ロシアに都合の悪い主張を行う研究者を見つけ出し、ロシア大使館に申告するツイート。 なお私自身は、対ウクライナ防護服供与の報道があって後にテレビ出演はしておらず、この話をテレビでしたことはありません。 しかし今回の日本の支援については、もちろん大賛成です。 twitter.com/lepisdelavie/s…
438
それにしても、「中立」という言葉が持つイメージは、ロシアによる軍事侵攻と対ウクライナ要求をきっかけとして劇的に変化しましたよね…。
439
ゼレンスキー大統領へのWSJインタビュー、日本語訳も出ていたのですが、字数の関係かかなり重要なところを端折っている印象。急いでいる方は日本語で大づかみにしても良いかもしれませんが、以下英語版に基づき重要な点を。 jp.wsj.com/articles/ukrai…
440
つまりウクライナ側は、自らも戦争状態にありながら日本の安保上の懸念を理解し、声明に盛り込んでいます。 中国を名指しはしないものの、日本の対中懸念を踏まえて共有していなければこの共同声明は難しいと思います。ここをもう少し日本でも取り上げなければならないのでは?
441
「国会でスタンディングオベーションをしてしまったのでロシアを怒らせてしまった」という指摘もありましたが、そもそもロシアは日本が対ロシア制裁に加わった段階で日本を「非友好国」指定していました。
442
「●●の件について精査いたした。」 (本当は「精査いたしました。」と書きたかったはず) というメールが昨夜某TV局さんから来て、しばらくツボって笑い続けてしまいましたが、最後の理性を振り絞って 「かたじけのうござる」 とは返信しませんでした。
443
意を決して「はーい!アツコはこっちだったりしてエヘヘ」と割り込んだところ、篤子の濡れ衣を着せられて困惑しきりだったその女性は、心からほっとした顔をしておられました。 (その女性とも何度か会議で会ったことがあり、混乱していた様子でした…)
444
ロシア国民にシェンゲン圏のビザ発行を停止するか否かについて、フィンランドのマリン首相。 「ロシア国民が戦争を始めた訳ではないが、彼らは戦争を支持しています。ウクライナ人が殺されているこの時に、何事もなかったかのようにロシア人が旅行してくるのは受け入れがたい」 twitter.com/golub/status/1…
445
少なくともウクライナは日本のことを、「自分たちと同じように、ロシアによって領土を奪われた国」であると見ていることは強調しておきます。
446
戦時のウクライナがロシアからの攻撃に怯えながら、可能な限り通常の生活を送って経済を回そうとしている様子を見るに付け、私は"Keep Calm and Carry On"という英国の言葉を思い出します。この言葉は、第二次世界大戦時に英国情報省がドイツからの侵攻に備えてポスターなどを作成していたものの→
447
鉄道の観点からウクライナと周辺国の連携を紹介する必読記事。鉄道がどのようにウクライナの人々を周辺国に運んでいるか、欧州鉄道全体の連携はどのようになされているのか、具体的な問題はなにか等、とてもよく分かります。 mainichi.jp/premier/busine…
448
ベルギーの保険省大臣、自分の顔をスキャンしてマスクにプリント。 ・・・普段は真面目な印象の大臣なので、笑っていいのか否か反応に苦慮するところです・・・。 m.nieuwsblad.be/cnt/dmf2020071…
449
ウクライナ側の誤射(が事実であれば、ですが)は、ロシアによるミサイル侵攻がなければ起きなかった、とオランダのルッテ首相。これは実際その通りであると同時に、ウクライナ側の発信の修正とポーランド側への謝罪を行いやすい環境づくりの点でも重要です。 cnn.co.jp/world/35196161…
450
「日本が先陣を切るべき」などという高度なことは誰も要求していないのです。ただ、「G7の枠で行った約束は最低限守ろう」ということだけです。 そして駒木さんの指摘の通り、ここで日本が抜け駆けしても、北方領土は返ってきません。 twitter.com/akomaki/status…