176
国鉄分割民営化は失敗でした。公共交通の維持・管理・運営には、財政的な面を含めて公的主体が責任を持つという世界的な当たり前を日本でも取り戻しましょう。「民活」なんて時代遅れな言葉も考え方も捨て去りましょう。news.yahoo.co.jp/articles/0705b…
177
役所ではあり得ない話です。最低でも事務連絡なりメールでの周知等が行われているはずです。それがないということは、相談なしの逃亡か、入院とは名ばかりで職務の遂行が可能な状態であったか、とにかく記録に残したくないことがあったのか、そうしたことが考えられますね。いずれにせよ不自然不可解。 twitter.com/occupy012123/s…
178
一つの転換点になるかな。「政治は子どもの遊び場ではない。」news.yahoo.co.jp/articles/7e20f…
179
なんで若者がって言えるんだい?根拠は?イメージだけで政策決めるのね?最悪だよ岸田政権。一方で緊縮のためにはevidence-basedとか言うのにね。矛盾とご都合主義が蔓延ってるね。news.yahoo.co.jp/articles/d99ca…
180
マスク着用の徹底をしなければいけない状況だと言うのなら、外国人観光客の受入なんて先に延ばせばいいのに。news.yahoo.co.jp/articles/f3e29…
181
残念ながら麻生さんはただのパペット。諸悪の根源は財務省です。徹底的に叩くなら財務省、徹底的に叩くなら財務官僚ですよ。news.yahoo.co.jp/articles/262f5…
182
記者クラブ主催の討論会、終了時に会場に向かって深々とお辞儀をし、舞台の記者クラブ章にも振り返ってお辞儀したのは、高市さんだけでした。岸田さんと野田さんは会釈程度。そして、画面上で確認できた限り、河野氏は・・・真っ先に出ていきましたね、一礼もせずに。
183
この人たちは現実を何も分かっていない。今必要なのは既存の事業を守ることであって、新規事業への挑戦を促すことではない。まずは消費税減税、トリガー条項の凍結解除だろうが。news.yahoo.co.jp/articles/25fe3…
184
理解なんかするわけないじゃん。防衛増税は日本の貧国弱兵化を進めるだけ。麻生さん、財務省の洗脳から目を覚ましましょう。奴ら #ザイム真理教 は新興宗教の類ですよ。news.yahoo.co.jp/articles/a89cc…
185
比例復活の甘利氏、TPPで日本を売り渡し、今度は消費税増税で日本を破壊したいようだ。更なる貧困化で更なる少子化推進、これが甘利氏の頭の中の「少子化対策」なのだろう。news.yahoo.co.jp/articles/62bcc…
186
ついに本性を現した菅アトキンソン政権。狙いは中小企業の持つ技術や収益性の高い事業。集中と選択の名の下に切り売りさせ、買い叩き、投機家のおもちゃにするのですよ。彼らの政策はすべからく投機家目線と言ってもいいでしょうね。 twitter.com/mansaku_ikedo/…
187
やっぱり増税。これらの候補は目眩しで、最終的には所得税や消費税の税率引上げか、幅広く負担増と称して様々な税目での引上げを仕掛けてくるかもしれません。news.yahoo.co.jp/articles/1c70d…
188
日本の立場が逆転。今や日本は安い国、かつての発展途上国の立場。それを嬉々として報道するアホメディア。news.yahoo.co.jp/articles/aee4c…
189
究極のバカ。今総理でなくてよかったわ。この人が売国・壊国政策を推進したのも頷けますね。news.yahoo.co.jp/articles/7b7d6…
190
この人もっともらしい喋り方で嘘を拡散して、この国を衰亡させたいんですかね。本来であれば、復興増税が間違いでした、と言わなければいけないのに、財務省あたりから「コロナ復興増税」のための布石を打つように言われてるんですかね。いずれにせよ、騙されてはいけません。 twitter.com/kufuidamema/st…
191
黒岩知事よ、小池に対抗して、自分もやってる感を出したいという姑息な意図がミエミエ。まずは自分がやってごらんよ。いかに馬鹿げているか分かるから。政治は子供の遊び場ではない。news.yahoo.co.jp/articles/99dd0…
192
おいおい総理が、要は「俺知らね。」とは。しかも「事務方の説明の中で言及」とは、聞いていないという責任回避の常套句。しかも「撤回したからもういいじゃん。」ってことでしょ。なんなのこの無責任・責任逃れ総理は。news.yahoo.co.jp/articles/3c593…
193
岸田総理はやはり財務省の「犬」でしかなかった。指令に「ワンワン」と従っているだけなので、この措置が日本を衰退させることが分からないのだろう。善人の顔をした悪魔かもしれないが。そんな人が日本の総理でいいのか。news.yahoo.co.jp/articles/81ebd…
194
本日から強制的に物価が引き上げられました。理由は鉄道会社のバリアフリーや安心安全投資という公共投資に財務省が金を出し渋ったから。財務省という売国組織をいつまで野放しにしておくのですか?物価高騰の諸悪の根源は財務省ですよ。
195
このお嬢さん、自分で何を言っているのか、分かっているのだろうか。個人の学習データを国が一元管理すれば、国民の優劣をつけやすくなる、まるで中国のように。それ以上に、このビッグデータは教育関連企業が欲しくてたまらないだろうね。www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
196
根拠もなくエスカレートする西村大臣。この手の「強い姿勢を見せる競争」は小池知事ら関係者とだけでやって、国民や事業者を巻き込まないでいただきたい。アンタらの遊びと同じなんだから。それでもやり続けるのなら、今年の衆院選で #西村大臣NO を突きつけましょう。news.yahoo.co.jp/articles/3971a…
197
自国民には金を出し渋って救済せず、海外に気前よくポーンと金をバラまく岸田政権。まあワクチンの在庫処分でしょうけど、それにしてもタチが悪い。news.yahoo.co.jp/articles/cbdc0…
198
国税庁、財務省は単にインボイスを導入出来ればよく、数多く残された課題にまともに対応する気がない、それらを解決する気がないのでしょう。だって最終目的は消費税増税、そして日本の更なる弱体化ですから。財務省さん、国税庁さん、あなた方はどこの国の機関ですか? twitter.com/stopinvoice/st…
199
全世界からの入国禁止と言っても「原則」ですし、あくまでも対象は新規入国であって再入国は1日当たり上限3500人まで可能なので、予断を許しませんが。まあ迅速にしかも最初から全世界を対象にしたというのは、これまでの失敗の教訓を生かしたものであり大いに評価できます。news.yahoo.co.jp/articles/e0eb2…
200
あのさ、そもそも投資する原資がない人が多くて、どんどん増えてるんだっつーの。どこまで浮世離れしてんだ。news.yahoo.co.jp/articles/4cc60…