室伏謙一(@keipierremulot)さんの人気ツイート(いいね順)

326
オリンピック名目に水際対策をザルというかカメ対策にしておいて、日本人には都市封鎖とかぬかしてる輩がいるんですか。頭おかしいですよ。産経はなぜ名前を書かない?数値的に感染者数も重症化数も欧米に比べて圧倒的に少ない日本でやるべきことは徹底した入国制限だろうが。news.yahoo.co.jp/articles/173cd…
327
なんとまあ。投票に行かないのは、自分で自分の首を締めるに等しい。将来の可能性を狭めるに等しい。必ず投票に行ってください!選挙において、有権者にとっての戦場は投票所、武器は投票用紙、戦術は投票用紙に候補者と政党の名前を書くことですよ。news.yahoo.co.jp/articles/52966…
328
国民民の玉木雄一郎代表が米国の巨額の経済対策を引き合いに出して極めてマトモな質問をしたが、菅総理は理解できなかったようで、全く答えられていなかったですね。議論が噛み合わず、最後の質問には答えようともせず、最悪ですね。菅総理の無能さがより露わになったことがせめてもの成果か。
329
岸田政権の「新しい資本主義」とは、新自由主義、小さな政府かの更なる推進です。しかも安倍政権、菅政権以上のレントシーカー天国のようで、得をするのは一部の人と外国勢力です。総裁選で掲げた「新自由主義からの転換」はやる気の欠片もなく、全くの嘘だったということです。
330
諸悪の根源の一つは財務省。国民を甘やかすな、農家を甘やかすな、酪農家を甘やかすな、というのが彼らの考え。だったら財務官僚さんよ、今すぐ財務省辞職して農家なり酪農家なりになってみたら。本当に甘やかされてるのは誰なのか分かるだろうよ。 twitter.com/keiseisuzuki/s…
331
投機の対象を増やしたいから、企業を潰せ、事業を切り離せ、配当を増やすため人件費を削れ、雇用をつなぎとめず失業させて安い労働力を作り出せ、翻訳すればそういうこと。要する日本経済社会を破壊したい、ズタズタに引き裂きたいということです。自民党幹部もいい加減目を覚ませ。 twitter.com/heizotakenaka/…
332
平気で嘘つく甘利明。今に始まったはなしではないですが。 twitter.com/akasakaroman/s…
333
温室効果ガス削減目標に根拠なし。おぼろげに浮かんできたんだそうな。アホ次郎の真骨頂。やらかし続けてくれてます。news.yahoo.co.jp/articles/1099e…
334
なぜ岸田総理はこんなに増税に熱心なのか?そもそも何かの政策の実施のための増税ではなく、増税のための増税ですが。shueisha.online/newstopics/957…
335
日本国民の貧困化が嬉しくて仕方がないのでしょう。そして社会保障をぶっ壊して、それを微々たるベイシックインカムで置き換えて、トドメを刺す感じでは。皆さん、菅総理はこんな人をブレインとして重用してるんですよ。そりゃ国民に強制はしても補償も救済もしませんわ。 twitter.com/kufuidamema/st…
336
この話から分かるのは、観光依存経済は脆弱であるということ。真に観光で生計を立てている国は開発途上国や低開発国ですよ。news.yahoo.co.jp/articles/b4c22…
337
岸田政権は、財源に関する議論・理解と称して、増税に向けた布石を着々と打っています。まさに棄民政権。
338
防衛増税反対論が相次いだとのこと、非常に良い動きです。防衛増税は貧国弱兵を進めることにしかつながりません。絶対に実現させてはいけません。引き続き反対の声を上げていきましょう。news.yahoo.co.jp/articles/5594b…
339
EV推進は明らかに日本の自動車会社潰しが目的でしょう。それに唯々諾々と乗ったのは経産省、菅政権、そして岸田政権は何も考えずそれを承継。 twitter.com/MseraOfficial/…
340
消費税は一義的には事業者を納税義務者とする第二法人税のようなものなので、事業者への負担増という形で人件費削減圧力や人減らし圧力にもつながってきましたね。まさに日本社会経済破壊税なのです。 twitter.com/keiseisuzuki/s…
341
官邸前でデモをやってる連中、憲法改正反対に防衛3文書閣議決定反対だって。今そこじゃないでしょ、防衛増税反対でしょ。
342
日本国民には使わず、増税でまきあげ、海外には言われるがままにまさに「バラマク」。緊縮・増税派の方々はなぜこのことを批判しないのでしょうね。いつもは勢いのある主流派経済学者や緊縮芸人のお歴々はどこへ行ったのでしょう。jiji.com/jc/article?k=2…
343
この国の政府は、この国の食文化や伝統よりも「国際基準」なる外国政府の顔色を伺うことを重視して、この国を破壊したいらしい。何が地方創生か地域活性化か。政府の担当者も伝統的な食文化など理解しないのだろうね。こうして日本の食が蝕まれていく。 twitter.com/jijicom/status…
344
もう10年以上前から、富裕層ビジネスとか海外の富裕層をターゲットにしたビジネスをとか、そんな話がありますが、富裕層ビジネスって要はお金持ちの財布をあてにする物乞いビジネスですからね。海外の富裕層向けのインバウンドを〜ってのも物乞いビジネス、低開発国ビジネスです。
345
愚策。大学は即戦力なるものを育成する場ではない。大学は基礎研究の場なのだから、既存の体制で国がもっと金を出すこと、独法をやめること。企業の目先の利益に振り回されれば、日本の高等教育は更に質が落ちる。文系と理系のバランスが必要。科学は最終的には哲学に至る。news.yahoo.co.jp/articles/177ab…
346
ド緊縮の岸田政権が牙を剥き始めましたよ。残念ながら立民の新幹部もド緊縮連合なので、臨時国会では緊縮競争が繰り広げられるでしょうね。国民が覚醒しない限りこの状況は変わらないどころか、もっと酷くなるでしょうね。news.yahoo.co.jp/articles/0c866…
347
増税の一つの終着点は消費税率を15%に引き上げること。今回はそこに向けた第一歩です。しかし第一歩でありまだ止めることは可能です。今後、財務省はあの手この手で仕掛けてくるでしょう。みなさん徹底して闘いましょう。 twitter.com/mitsuhashipres…
348
「潰れろ潰れろ、中国様に差し出すものが増えて、我々の儲けが増える」といった認識なんでしょうねスガ、アトキンソン、ケケナカ、その他大勢は。つまり日本が衰退し、滅びることで儲けるってことです?
349
共同通信が安定の嘘記事。財政は悪化なんかしません。緊縮や増税を煽り、進めれば、我が国の国民経済が悪化するだけ。財務省の意向など忖度せず、ジャーナリズムとしての矜持を持ちましょう。news.yahoo.co.jp/articles/a4964…
350
菅総理の施政方針演説を改めて読んで、菅義偉は本気で日本を破壊しようとしていることがよく分かりました。彼は日本破壊のメニューを同演説の中で滔々と述べていますよ。ここまで恐ろしい政権はかつてなかったのでは。そして、それが理解できない野党、報道できないメディアは終わってますね。