「紹介」 引き続き防大2年海上要員夏季定期訓練の模様を紹介します。様々な体験をしています。ラッパ吹奏したり、心肺蘇生法を習ったり、左下写真は応急操舵訓練(操舵装置が故障した際の対応訓練)をしてみたり。「面」と「取」とありますが、面舵と取舵を表しています。 #海上自衛隊 #防衛大学校
「紹介」 昨日、広島県立音戸高等学校の皆さんが呉地方総監部を訪問してくれました。見学に来監したのではなく撮影のためです。実は「観光甲子園2020」日本遺産部門にエントリーされたそうです。180秒の動画に編集しなければならないそうです。難しい課題です。 #海上自衛隊 #呉地方隊 #音戸高校
『呉教育隊日誌』7月14日(火)第376期練習員課程 雨の中、戦闘訓練の教務がありました。最初、教官から基本的な動作の説明を、立ち打ちなどでの小銃の構え等訓練しました。当日は雨模様で皆、雨に濡れながらも精一杯、訓練に励んでいました。皆、真剣です。 #海上自衛隊 #呉教育隊 #練習員課程
「紹介」 本日は「海の日」です。呉港停泊艦艇は朝8時から日没まで満艦飾をしています。海上自衛隊旗章規則に基づき海の日のほか建国記念の日、天皇誕生日、憲法記念日、文化の日等でも実施します。適当に旗を連ねているように見えますが、この旗の順番は海上自衛隊旗章細則によって定められてます。
国交省のHPによれば、世界の国々の中で「海の日」を国民の祝日としている国は唯一日本だけだそうです。 mlit.go.jp/kisha/kisha02/… 海が無い内陸県の奈良県は7月第3月曜日を「奈良県山の日・川の日」と条例で定めているそうです。 pref.nara.jp/14568.htm #海上自衛隊 #呉地方総監部 #満艦飾 #呉港
「紹介」 SH-60Jによる洋上移送訓練の動画を紹介します。エンジン、ローター回転音等がしますので音量にはご注意下さい。先日の紹介画像では #かが は止まっているように見えたかもしれませんが今回の動画をご覧になれば航走していることがお気付きになるかと思います。 #海上自衛隊 #第4護衛隊群
「紹介」 #かが#おうみ#洋上補給 訓練の模様を本日動画で紹介します。冒頭のラッパ吹奏は自衛隊の礼式に関する訓令に基づく #自衛艦の敬礼 です。風の音等で聞きづらいですが「気を付け!」、「かかれ!」と発声しています。反航するおうみからの敬礼に対し第4護衛隊群司令が答礼しています。
<日曜日の一般公開vv> 空が雨雲で水墨画のような濃淡を付けています。一方、空の色に対し総監部第1庁舎の煉瓦色が対象的です。雨が止みセミの声がし始めました。夕方にはヒグラシの声もし始めます。その他の音は一切無いです。 「閑さや 庁舎にしみ入る 蝉の声」字余り #海上自衛隊 #呉地方総監部
「紹介」 総監部前庭にサギ?のような大きな鳥(体長約40~50㎝)が時々舞い降ります。先日、紹介した防火水槽辺りでじっとしている時もあります。まるで置物のようでした。近寄って撮影したいのですが、咄嗟では上手くいきません。 “嗟呼、燕雀安知鴻鵠之志哉” #海上自衛隊 #呉地方総監部 #史記
「お知らせ」 呉地方総監部では文科省指導の中高生職場体験等支援を致します。参加学生に右下の帽子を被って頂き(参加校が違っても一体感を醸成。男女共通)修了されたら記念に左下の様な証明書も手交します。先生方、是非御検討頂ければと存じます。 最寄りの自衛隊地方協力本部へお問合せ下さい。
「お知らせ」 先日まで横須賀港に停泊していた #練習艦かしま が昨日無事呉に帰港しました。#お帰りなさい。かしまは「将来の伸展性を有する初級幹部を育成」するための練習艦です。 mod.go.jp/msdf/equipment… #海上自衛隊 #練習艦隊 #呉地方総監部 #実習幹部 #遠洋練習航海 twitter.com/jmsdf_yrh/stat…
「お知らせ」 7月29日大分県中津市中津港北沖約5キロ付近で発見、揚収された旧日本軍の砲弾(長さ約1m直径約30㎝)1発を呉警備隊所属 #水中処分隊 が昨日現地で回収しました。爆発の危険性は低いとのこと。呉地方隊で安全に保管し今後適切に処分します。 #海上自衛隊 #呉地方隊 #呉警備隊
「お知らせ」 海上自衛隊呉音楽隊 ファミリーコンサートを今年10月2日(金)・3日(土)に呉信用金庫ホールで開催します。観覧希望の方は下のURLにて入場整理券のお申込み方法をよくご確認の上、往復ハガキにてご応募下さい。 mod.go.jp/msdf/kure/img/… #呉地方総監部 #呉音楽隊
リーフレットです。
『呉教育隊日誌』第15期海曹候補生課程 7月22日(水)天気は曇り、蒸し暑さがありました。午前中、呉教グランドにて戦闘訓練の教務でした。戦闘訓練教務の最終日ということもあり、皆、総仕上げの意気込みで頑張っていました。敵陣50m前という想定です。 #海上自衛隊 #呉教育隊 #海曹候補生
『呉教育隊日誌』8月3日(月)第15期海曹候補生課程&第22期練習員課程要員別教務(サイドパイプ) 船務要員になった学生は艦艇職種の教官からサイドパイプ吹奏要領等を習いました。原音8種類、吹奏要領での意味は13あります。パイプを保持した敬礼要領も習いました。 #海上自衛隊 #呉教育隊
「お知らせ」 #てつのくじら館 からの御案内にありますように混雑状況によっては受付終了時間よりも前に入場制限を行う場合があります。予め御了承下さい。御来場される方々同士の健康維持のため引き続き御理解、御協力の程を宜しくお願い申し上げます。🙇‍♂️ #海上自衛隊 #呉地方総監部 #てつのくじら館 twitter.com/jmsdf_kure_mus…
「お知らせ」 #しらせ 🐧が呉(自衛隊岸壁)に入港しますが、現在新型コロナ感染拡大防止のため通常の一般公開は自粛の所存です。しかし自衛隊入隊を御検討中の方、その保護者の方々だけでも!と考えています。御興味のある方は最寄りの自衛隊地方協力本部へ御連絡下さい。🙇‍♂️ mod.go.jp/gsdf/jieikanbo…
「お知らせ」 海上自衛隊では9月27日(日)まで家族支援推進キャンペーン月間として隊員及び隊員御家族が家族支援施策に関する理解を深めるための取組を推進することとされています。 mod.go.jp/msdf/family/ mod.go.jp/msdf/family/me… #海上自衛隊 #呉地方隊
「お知らせ」 #呉地方総監部 では自衛隊入隊を御検討されている方々に対し各種御案内等を実施しています。夏休みがまだある方、夏休みはもう終わった方、その保護者の方々、自衛隊を就職先として御関心・御興味があれば最寄りの #自衛隊地方協力本部 へどうぞ御連絡下さい。 mod.go.jp/j/profile/plo/…
先日 #はたかぜ とMCH-101が洋上で発着艦訓練を行いました。「はたかぜ」によりますとMCH-101が発着艦したのは、今回が初めてだそうです。5インチ砲が右舷側に向いていますが、通常の艦尾方向にしていますとヘリコプターの発着に支障を来すためです。 mod.go.jp/msdf/equipment… #海上自衛隊 #MCH101
㊗️感謝、御礼申し上げます。🙇‍♂️ とうとう本日、フォロワー数1万人を達成することが出来ました!!🎊🎉🎉🎉😂 誠に有難う御座います。 この場を借りて御礼申し上げます。 引き続き【公式】Instagram共々当Twitterを御愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。🙇‍♂️ #海上自衛隊 #呉地方総監部 #呉地方隊 #感謝
背泳ぎ、バタフライ、平泳ぎ、自由形、リレー競技の他4人が連結して1組となって速さを競う「むかで競技」(左上)やボールを早く運搬する「ボール運搬競技」(右上)等も行われました。海上自衛隊では、この他作業服を着衣したままの着衣泳法での競技等をすることもあります。
「お知らせ」 8月9日徳島市沖洲から東方約2キロ付近で発見、揚収された旧日本軍の爆弾(長さ1m直径28㎝重量27㎏)1発を海上保安庁から海上自衛隊阪神基地隊が受け取りました。爆発の可能性は低いとのことです。呉地方隊で安全に保管し、今後適切に処分します。 #呉地方隊 #海上保安庁
第1練習隊「しまゆき」「せとゆき」「はたかぜ」は海上自衛隊幹部候補生学校の実習支援を行っています。 在泊中の「かしま」乗艦中の実習幹部(1期先輩)に帽振れで見送られて出港した後、各種訓練を実施しつつ、瀬戸内海を抜け、外洋へ向かいました。